ワクチンの副反応のため時々横になっています。午後も休み休み書き込みを行います。
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続落、金利高止まりで米景気の先行き警戒
☆(N)東証前引け 続落、一時下げ幅500円に迫る 米金融引き締めの長期化観測で
☆(N)東証前引け 続落、一時下げ幅500円に迫る 米金融引き締めの長期化観測で
☆(N)新興株前引け マザーズが続落 1年ぶり安値水準
☆(証)[前引け] 年金の株式圧縮や期初の益出しが影響
★(FISCO)日経平均は4日続落、物色動向の変化に期待
<ニュース等>
☆(N)10年債の表面利率、0.8%に引き上げ 10年ぶり高水準 (11:03)
☆(R)マスク氏のXを商標権侵害で提訴、類似社名の広告企業 (10:49)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 31,340.31円 419.57円安 TOPIX 2,288.45 -25.99
日経平均先物 31,340円
JPX400 20,598.72 -32.20 マザーズ指数 698.31 -18.72
スタンダードTOP20 1,010.58 -8.61 グロースCore 920.25 -19.24
12:45 日経平均 31,350.66円 409.22円安 TOPIX 2,287.98 ー26.46
日経平均先物 31.340円
出来高 8億7657万株 売買代金 1兆9985億円
値上がり 322 値下がり 1,466 変わらず 46
13:00 日経平均 31,310.68円 449.20円安 TOPIX 2,283.46 -30.98
日経平均先物 31,300円
JPX400 20,559.19 -271.73 マザーズ指数 702.49 -14.54
スタンダードTOP20 1,009.62 -9.57 グロースCore 922.84 -16.65
14:00 日経平均 31,231.66円 528.22円安 TOPIX 2,276.16 -38.28
日経平均先物 31,210円
JPX400 20,498.27 -332.65 マザーズ指数 699.74 -17.29
スタンダードTOP20 1,006.97 -12.22 グロースCore 918.92 -20.57
14:30 日経平均 31,223.23円 536.65円安 TOPIX 2,278.16 ー36.28
日経平均先物 31,210円
出来高 12億1187万株 売買代金 2兆7535億円
値上がり 198 値下がり 1,616 変わらず 20
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・東和薬品が5%高 いちよしが目標株が上げ、後発薬業界の品質問題が追い風に(12:30)
・東証後場寄り 安値圏で推移、香港などアジア株安が重荷(12:53)
・武田が後場下げ幅拡大 肺がん治療薬の米販売取りやめ(12:57)
・東エレクが下げ渋り 経産省、米マイクロン補助を正式発表(13:25)
・弁護士COMが反発 判例データベース企業を子会社化(13:30)
・マツダなど自動車株が安い 円安でも買われず、ローン金利上昇に警戒(13:50)
・AB&Cが急落 主要株主が売り出し、需給悪化を懸念(14:09)
・東証14時 売り強まる 下げ幅一時600円強 「4~5月に買った海外勢が売り」の声(14:18)
・ヤマハ発が5%安 SBI「中立」に下げ、米マリン需要減で(14:31)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ウチヤマHD-反落 9月度のカラオケ事業既存店売上高20%増 飲食は78%増(12:31)
・インティメートマージャ-後場買い気配 「リタゲプッシュ通知」を提供開始(12:32)
・Lib Work-小動き 土地査定検索サイト「e土地査定net」を開設(12:40)
・ゼンショーHD-4日ぶり反発 9月度 すき家の既存店売上高17%増(12:42)
・サイゼリヤ-6日ぶり反発 9月度の既存店売上高22%増(12:43)
・元気寿司-反発 9月度の既存店売上高12%増(12:45)
・マイネット-続落 「B.LEAGUE#LIVE2023」をリリース(12:56)
・武田薬品工業-4日続落 mobocertinibの米販売取りやめ 臨床試験で主要評価項目達成できず(13:17)
・オークワ-後場上げ幅縮小 上期営業益31%減 販管費率の上昇など響く(13:17)
・デジタルプラス-下げ幅縮小 4Q流通総額13億円を突破 過去最高を更新(13:20)
・ウェルスマネジメント-4日続落 HashPortと業務委託契約を締結(13:22)
・IDHD-底堅い 「次世代システム運用コンソーシアム」設立(13:39)
・住友倉庫-反落 福岡の箱崎ふ頭に新倉庫建設(13:47)
・三菱総合研究所-4日続落 サウジアラビアの国立研究開発機関と協力覚書を締結(14:07)
・日本KFC-反発 9月度の既存店売上高16%増(14:08)
・ANYCOLOR-大幅安 マザーズ銘柄の下げきつい 指数は700ポイント割れ(14:25)
・JTOWER-大幅安 新興銘柄の下げきつい マザーズ指数は700ポイント割れ(14:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。