2023年10月26日木曜日

10月26日(木)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は反落、一時680円超安 半導体関連株安い
 ☆(N)
東証前引け 反落し667円安、半導体関連に売り
 ☆(N)新興株前引け マザーズ指数が続落、年初来安値下回る
 ☆(証)[前引け] イランの関与も下げに拍車。金利上昇で不動産株が安い
<ニュース等>
 ☆(N)SK、キオクシア・WD統合に「同意していない」 見解表明 (11:48)
 ☆(N)デンソー、半導体に5000億円投資 電動化対応で安定調達 (11:45)
  (R)デンソー、半導体事業拡大へ 30年までに5000億円投資=林社長 (10:44)
 ☆(R)経済対策に地方交付金追加、物価高から生活守る=岸田首相 (11:21)
 ☆(N)米フォード、労使協議で暫定合意 ストは終結へ (10:55)
  (R)米フォード、UAWと労使交渉で暫定合意 スト開始から6週間 (10:53)
 ☆(R)米メーン州で銃乱射、少なくとも22人死亡=メディア (11:22)
  (N)米東部で銃乱射22人死亡、負傷50〜60人 容疑者逃走 (11:27)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 30,625.14円 644.78円安 TOPIX 2,220.70 -33.70
      日経平均先物 30,620円
      JPX400  19,955.16 -320.00   マザーズ指数 635.16 -12.21
      スタンダードTOP20 985.49 -9.76 グロースCore 801.47 -13.77

12:45 日経平均 30,652.94円 616.98円安 TOPIX 2,223.50 ー30.90
      日経平均先物 30,660円
      出来高 7億563万株  売買代金 1兆7746億円
      値上がり 248  値下がり 1,374  変わらず 38

13:00 日経平均 30,660.89円 609.03円安 TOPIX 2,224.35 -30.05
      日経平均先物 30,650円
      JPX400  19,986.84 -288.32   マザーズ指数 634.97 -12.40
      スタンダードTOP20 986.73 -8.52 グロースCore 802.70 -12.54

14:00 日経平均 30,643.64円 626.28円安 TOPIX 2,225.34 -29.06
      日経平均先物 30,630円
      JPX400  19,994.45 -280.71   マザーズ指数 633.69 -13.68
      スタンダードTOP20 987.39 -7.86 グロースCore 800.76 -14.48

14:30 日経平均 30,607.83円 662.09円安 TOPIX 2,223.89 ー30.51
      日経平均先物 30.600円
      出来高 9億6836万株  売買代金 2兆4523億円
      値上がり 280  値下がり 1,354  変わらず 26

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オルガノが一時15%高、高値更新 今期は一転最終増益見通しに(12:30)
日本取引所が一段安 4~9月期純利益36%増も(12:52)
東証後場寄り 下げ一服 ディフェンシブの一角に買い(12:54)
アダストリアが3日続伸 東海東京が目標株価上げ「需要見極めが奏功」(13:33)
共和レが一時14%高 今期上方修正、営業益7.6倍に(13:45)
東証14時 安値圏 米株先物が軟調で(14:07)
オリックスが3%近く下落 三菱モルガンが「ニュートラル」に引き下げ(14:13)
きょう上場の笑美面が初値比16%安 地合い悪く見切り売り(14:41)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JPX-後場売り気配 上期最終益36%増 株主優待制度を廃止へ(12:32)
高砂熱学工業-後場買い気配 通期営業益を上方修正 期末増配も発表(12:33)
四国化成HD-後場下げ幅拡大 3Q累計営業益61億円 前年同一期間では7%減益(12:38)
ANYCOLOR-続落 「にじぱぺっとシリーズ vol.7」を27日から販売開始(12:45)
コクヨ-続落 タイで初となるコクヨ文具のPOP UP SHOPを実施(13:00)
トーメンデバイス-後場下げ幅拡大 上期営業益23%減 メモリー半導体の価格下落など響く(13:07)
ダイハツディーゼル-後場急騰 通期営業益を上方修正 期末配当を増額修正(13:10)
琉球銀行-後場下げ幅縮小 上期最終益を上方修正 与信費用が想定下回る(13:13)
エスリード-後場マイナス転換 上期最終益2.6倍も材料出尽くし(13:18)
ユーピーアール-大幅安 日本パレットプールの株価急落で連れ安か(13:32)
RSC-反落 通期最終益を上方修正も材料出尽くし(13:39)
サンアスタリスク-底堅い 小林製薬のDXパートナーとして協業(13:51)
オイシックス-3日ぶり反落 新潟アルビレックスBCとスポンサーシップ契約および資本業務提携(14:04)
大丸エナウィン-後場上げ幅縮小 上期営業益9%減 費用増など影響(14:16)
AeroEdge-3日ぶり反落 英社などと3Dプリンタ分野で協業(14:18)
JR西日本-反発 社長、山陽新幹線ワゴン販売「いずれ廃止も」=日経(14:40)
ビジョナル-反発 ビズリーチと東京理科大が連携協定締結(14:41)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...