========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)東京株式市場・前引け=小幅続伸、米中協議進展の思惑や円安が支え 次第に伸び悩み
★(N)東証前引け 日経平均は小幅続伸 米中融和期待、戻り売りが重荷
★(N)東証前引け 日経平均は小幅続伸 米中融和期待、戻り売りが重荷
☆(N)新興株前引け グロース250が小幅反落 高値接近で利益確定売り
☆(証)[前引け] 関税協議の詳細発表を控え、伸び悩み
★(FISCO)日経平均は小幅続伸、戻り待ちの売りに押され上値の重い展開
<ニュース等>
☆
☆(R)トランプ・メディアがM&Aで事業拡大方針、利益相反の懸念残る (12:19)
☆(R)米はしか感染者、5年ぶりに1000人突破 再流行の転換点と警鐘も (11:28)
☆(N)海外勢「日本買い」が過去最大 株・債券で8兆円超 米国離れで 財務省 (11:00)
☆(R)自動車関税除いた合意のめない=対米関税交渉で石破首相 (10:53)
☆(N)米中関税交渉、詳細は12日に公表 中国副首相は協議枠組みの設置表明 (10:37)
☆(N)三菱UFJ銀行、個人向けネットバンキングで不具合 (10:22)
☆(N)第一生命、英キャプラをグループ会社に 世界最大規模の債券ファンド (10:00)
☆(N)FRONTEOとEAファーマ、創薬で協業 AIが医学論文解析 (9:00)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 37,457.25円 ▲46.08 TOPIX 2,727.24 ▲6.25
日経平均先物 37,490円
スタンダードTOP20 1,242.08 ▲4.51 グロース250 684.04 ▲0.22
12:45 日経平均 37,458.00円 ▲45.33 TOPIX 2,728.92 ▲4.57
日経平均先物 37,480円
出来高 11億6380万株 売買代金 2兆5633億円
値上がり 888 値下がり 689 変わらず 55
13:00 日経平均 37,443.54円 ▲59.79 TOPIX 2,729.61 ▲3.88
日経平均先物 37,470円
スタンダードTOP20 1,237.57 ▲9.02 グロース250 684.70 △0.44
14:00 日経平均 37,588.99円 △85.66 TOPIX 2,736.56 △3.17
日経平均先物 37,610円
スタンダードTOP20 1,238.44 ▲8.15 グロース250 686.74 △2.48
15:00 日経平均 37,669.12円 △165.79 TOPIX 2,744.19 △10.70
日経平均先物 37,690円
スタンダードTOP20 1,239.53 ▲7.06 グロース250 689.30 △5.04
15:25 日経平均 37,671.31円 △167.98 TOPIX 2,743.97 △10.48
日経平均先物 37,690円
出来高 18億3502万株 売買代金 4兆1635億円
値上がり 1,087 値下がり 497 変わらず 48
スタンダードTOP20 1,239.37 ▲7.22 グロース250 688.35 △4.09
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ブラザーが3日ぶり反落 今期純利益微増、物足りないとの見方(12:30)
・五洋建が急伸 今期純利益2倍を好感 千葉新球場にも思惑(12:30)
・東証後場寄り 日経平均は下げに転じる 買い戻しに息切れ感(12:48)
・ゲオHDが急落 今期営業益2%増、スイッチ2特需期待が剥落(12:57)
・アサヒが上昇に転じる 1~3月期営業益4%増に安心感(14:05)
・東証14時 日経平均、持ち直し 半導体株高い(14:05)
・マツキヨココが一段高 今期増益予想、中計も評価(14:24)
・ENEOSが下げに転じる 今期純利益は18%減、市場予想下回る(14:25)
・川重が急反発 ゴールドマンが目標株価引き上げ(14:42)
・野村インド株が急反発 印パの停戦合意で(14:50)
・マクドナルドが下げ幅拡大 1~3月期増益も利益確定売り(15:14)
・スズキが安い 今期純利益23%減、市場予想下回る(15:27)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・アサヒGHD-後場下げ幅縮小 1Q営業益4%増 国内のビール売り上げ増加など寄与(12:30)
・ツムラ-後場売り気配 今期営業益15%減見込む 前期は2倍(12:31)
・セガサミーHD-後場買い気配 600万株・120億円を上限に自社株買い 消却も発表(12:31)
・セガサミーHD-後場買い気配 今期営業益10%増見込む 前期は17%減(12:31)
・SANKYO-後場買い気配 今期営業益14%減見込むも自社株買いを好感(12:32)
・SANKYO-後場買い気配 3000万株・600億円を上限に自社株買い 割合は13.66%(12:32)
・帝人-後場売り気配 今期営業黒字転換見込むもコンセンサス下回る(12:33)
・カルビー-後場マイナス転換 今期営業益3%増見込む 前期は7%増(12:33)
・カルビー-後場マイナス転換 ポテトチップスなど値上げへ 一部製品は内容量変更(12:33)
・住友ベークライト-後場上げ幅拡大 今期営業益25%増見込む 前期は9%減(12:33)
・図研-小安い 今期営業益3.9%増見込む 自社株買いも発表(12:35)
・図研-小安い 75万株・30億円を上限に自社株買い 割合は3.46%(12:35)
・東洋水産-後場急騰 今期営業益0.7%増見込む 前期増配と自社株買いも発表(12:38)
・東洋水産-後場急騰 300万株・235億円を上限に自社株買い 割合3.01%(12:38)
・日清紡HD-後場急騰 1Q連結営業利益2.6倍 無線・通信事業や不動産事業の増益が寄与(12:42)
・上村工業-後場急落 今期営業益20%減見込む 前期は26%増(12:44)
・日清オイリオ-4日ぶり反落 今期営業益8.9%増見込むもコンセンサス下回る(12:49)
・タカヨシHD-後場買い気配 上期営業益8%減も期末増配を好感(12:54)
・NSW-後場急落 今期営業益17%減見込む 前期は4%増(12:57)
・AGC-後場マイナス転換 1Q営業益7%増もコンセンサス下回る(13:04)
・都築電気-後場急騰 今期営業益3.4%増見込む 前期は0.6%増(13:06)
・ENEOS-後場急落 今期最終益18%減見込む 前期は22%減(13:13)
・神戸製鋼所-後場下げ幅拡大 今期営業益12%減見込む 減配見通しも発表(13:17)
・神戸製鋼所-後場下げ幅拡大 190万株・39億円を上限に自社株買い 割合は0.48%(13:17)
・ソリトンシステムズ-後場急落 1Q経常益7.4%減 為替差損が響く(13:18)
・日本高周波鋼業-後場急騰 簡易株式交換で神戸製鋼所の完全子会社に 上場廃止へ(13:23)
・東洋紡-後場上げ幅拡大 今期営業益26%増見込む 前期は85%増(13;32)
・九州FG-後場マイナス転換 今期最終益10%増見込むもコンセンサス下回る(13:33)
・日鉄鉱業-後場プラス転換 今期営業益11%減見込むも政策保有株縮減の加速を好感(13:44)
・TDCソフト-後場マイナス転換 今期営業益6.9%増見込むもコンセンサスを下回る(13:47)
・高島-後場上げ幅拡大 期末配当予想を増額 40円→46円(13:48)
・川辺-後場急落 今期営業益25%減見込む 前期は22%増(13:56)
・クオールHD-今期営業益15%増見込む コンセンサス下回る 前期は計画下回る(14:02)
・シャープ-5日続伸 亀山第2工場を鴻海に売却 液晶パネル採算悪化で事業縮小=日経(14:04)
・東京応化工業-後場急騰 1Q営業益69%増 生成AI関連向け需要などが好調(14:07)
・マツダ-乱高下 前期最終益45%減 今期予想は非開示(14:09)
・西華産業-後場急落 今期最終益22%減見込む 前期は74%増(14:14)
・秋田銀行-後場ストップ高買い気配 今期最終益15%増見込む 配当性向引き上げも発表(14:16)
・渋沢倉庫-後場急騰 今期営業益10%減見込む 配当性向50%以上に引き上げ(14:48)
・スルガ銀行-後場マイナス転換 今期経常益5%増見込むもコンセンサス下回る(14:35)
・スルガ銀行-後場マイナス転換 1250万株・150億円を上限に自社株買い 割合は6.8%(14:35)
・紀陽銀行-後場上げ幅拡大 今期最終益5%増見込む 増配と中計目標引き上げも発表(14:38)
・東陽倉庫-後場上げ幅縮小 今期最終益13%減見込む 総還元性向を引き上げ(14:48)
・ispace-急騰 今期最終赤字縮小見込む 前期は119.5億円の赤字(14:51)
・スズキ-後場急落 今期最終益23%減見込む 前期は31%増(15:04)
・百十四銀行-後場急騰 今期最終益13%増見込む 前期は42%増(15:07)
・日本酸素HD-後場マイナス転換 今期営業益15%増見込むもコンセンサス下回る(15:12)
・ヤオコー-反発 今期営業益1%増見込む 前期は14%増(15:14)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。