2025年5月28日水曜日

5月28日(水)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
    ☆(R)午前の日経平均は続伸、一時3万8000円回復 米株高や円安追い風
    ★(N)
東証前引け 日経平均は続伸 米株高で一時3万8000円台
    ☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 投資家心理が改善
    ☆(証)[前引け] 上げ幅縮小。住友大阪セメントは野村絢氏効果も
<ニュース等>
    
    ☆(R)TSMC、ミュンヘンに半導体設計センター 将来はAI開発支援も (12:01)
    ☆(R)イスラエルとシリアが直接協議、関係改善目指す=関係筋 (11:27)
    ☆(R)米加州最大の電力会社、データセンターの電力供給依頼が40%急増 (11:21)
    ☆(R)米関税や物価高対応「機動的に」、日銀には2%目標期待=骨太原案 (11:14)
    ☆(N)扶桑薬品、25年3月期決算を訂正 特許侵害で特損計上し最終赤字 (11:13)
    ☆(N)世界企業の1〜3月、AI好調で連続増益 米欧利下げも支え (11:00)
    ☆(N)セメント販売5%減、国内4月 東北など落ち込み (11:50)
    ☆(N)国産合板在庫、出荷堅調で3カ月ぶり減 4月末3.5%減 (11:50)
    ☆(N)日銀総裁「短中期の金利への影響注視」 超長期金利上昇で (10:40)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 37,981.60円 △257.49 TOPIX 2,786.81 △17.32
      日経平均先物 38,010円
      スタンダードTOP20 1,256.39 △5.38 グロース250 740.48 △3.76

12:45 日経平均 37,841.31円 △117.20 TOPIX 2,781.44 △11.95
      日経平均先物 37,860円
      出来高 9億4334万株  売買代金 2兆2774億円
      値上がり 1,114  値下がり 435  変わらず 82

13:00 日経平均 37,843.90円 △119.79 TOPIX 2,780.21 △10.72
      日経平均先物 37,860円
      スタンダードTOP20 1,255.60 △4.59 グロース250 740.72 △4.00

14:00 日経平均 37,801.07円 △76.96 TOPIX 2,777.06 △7.57
      日経平均先物 37,810円
      スタンダードTOP20 1,253.77 △2.76 グロース250 742.06 △5.34

15:00 日経平均 37,809.52円 △85.41 TOPIX 2,776.75 △7.26
      日経平均先物 37,830円
      スタンダードTOP20 1,255.62 △4.61 グロース250 742.51 △5.79

15:25 日経平均 37,743.90円 △19.79 TOPIX 2,772.32 △2.83
      日経平均先物 37,760円
      出来高 14億5124万株  売買代金 3兆5536億円
      値上がり 818  値下がり 748  変わらず 65
      スタンダードTOP20 1,255.12 △4.11 グロース250 743.49 △6.77

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
住友大阪が年初来高値 大株主に「野村絢」氏で思惑(12:30)
東証後場寄り 日経平均は上げ幅縮小 日産自は一段高(12:54)
日産自が後場一段高 「1兆円規模の資金調達」報道(13:04)
花王が続伸 JPモルガンが投資判断引き上げ(13:06)
サワイGHDが続落 東レ新薬の特許侵害で損害賠償、扶桑薬にも(13:15)
太陽HDがストップ高気配 「KKRなどが買収提案」報道(13:45)
不動産分析のククレブが上場来高値 不動産投資の地主と業務提携(13:51)
ァナックが反落 SMBC日興が投資判断引き下げ(14:07)
東証14時 日経平均は70円高に上げ幅縮小 国内金利上昇など重荷(14:14)
充電器レンタルのインフォRが後場上げ幅拡大 コカ・コーラ自販機に搭載(14:30)
ロームが急伸 米エヌビディアの次世代AIデータセンター向けインフラ構想に参画(14:46)
エンジャパンが後場上げ幅拡大 オアシスの保有比率7.9%に(15:10)
日経平均、一時下げに転じる 戻り待ちの売りが重荷(15:12)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プラップジャパン-4日続伸 シンガポール政府のクリエイティブ優先代理店に選定(12:30)
日産自動車-後場上げ幅拡大 1兆円規模の資金調達計画 英政府系保証付き融資も視野と伝わる(12:30)
テックファームHD-反発 グループ会社のギャラクシーズが姿勢分析VR投影システムを開発(12:33)
トビラシステムズ-反発 広告ブロックアプリ「280blocker」で「詐欺対策プラン」を提供開始(12:46)
ポーラオルビス-4日続伸 ポーラが「B.A」ブランドから3品目発売へ(12:46)
JR西日本-反発 鉄道初のコード決済 ID経済圏1兆円へ「後発」の野心=日経(12:53)
SCSK-3日続伸 健康経営支援サービス「Uwell」提供開始(1256)
INFORICH-後場上げ幅拡大 「ChargeSPOT」搭載自販機設置へ コカ・コーラボトラーズと連携(13:05)
太陽HD-売買停止 非公開化提案の報道にコメント 現時点で決定した事実はない(13:06)
ラバブルマーケティング-続伸 子会社が「インバウンド・ブースト」を提供開始(13:07)
JFEHD-4日続伸 将来宇宙輸送システムと宇宙事業における協業に関する基本契約締結(13:15)
ビースタイルHD-大幅反発 派遣スタッフに給与前払い 最大50%を最短当日に=日経(13:21)
富士フイルム-3日続伸 「写ルンです」現像用のスマホアプリ提供開始(13:27)
東邦HD-反発 投資ファンドの3D、同社CEOなど3名の再任に反対と伝わる(13:37)
売れるネット-大幅に3日続伸 Meta広告運用月間1000万円超を記録(13:44)
HIS-4日続伸 「HIS Travelキャンセル保険」販売開始(13:55)
アステナHD-後場上げ拡大 通期営業益を上方修正 受託製造・自社品製造・商社事業が好調(14:05)
三晃金属工業-後場上げ幅拡大 9月30日を基準日に1株を5株に分割(14:06)
ココナラ-3日ぶり反落 「ココナラアシスト」がサービス開始から約1年半で累計取引数500件突破(14:21)
タキヒヨー-反発 30万株の自己株消却へ 割合3.3%(14:37)
サイバーエージェント-続落 ウェイボーとマーケティングパートナーシップ締結(15:00)
三菱電機-5日ぶり大幅反落 「IR Day 2025」を実施 8000億円規模の事業見極めを実施(15:01)
JTP-底堅い 「Microsoft Purview 導入支援サービス」を提供開始(15:13)
エン・ジャパン-大幅高 オアシスマネジメントが同社株買い増し 保有割合5.93%→7.93%%(15:25)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...