昼の歌枠『CIちゃん』、ジャンプのアニメの主題歌歌枠。ただでさえ「うるさい」のに、元気な曲を選曲し、全力で、遠慮せずに歌っている。うるさい・・・本人は、悦にいっている。持ち味発揮中
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は反落、利益確定売り優勢 ハイテク株は堅調
★(N)東証前引け 日経平均は反落 朝高後下げ、自動車に売り
★(N)東証前引け 日経平均は反落 朝高後下げ、自動車に売り
☆(N)新興株前引け グロース250が反落、利益確定売り
☆(証)[前引け] 下落。16日の1~3月期GDPを警戒
<ニュース等>
☆
☆(N)東レ純利益5%増 26年3月期、繊維や電子材料伸びる (12:54)
☆(N)ソニーGの純利益13%減 26年3月期、関税影響1000億円 (12:20)
☆(R)一律関税10%は維持、USTR代表明言 「国内生産再建に必要」 (10:38)
☆(N)トヨタ、政策保有株6銘柄・5500億円縮減 総会招集通知に記載 (10:14)
☆(N)企業物価指数、4月4.0%上昇 コメ価格高騰続く (8:58)
(R)国内企業物価4月は前年比+4.0%、伸び率は鈍化=日銀 (11:46)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 37,863.26円 ▲320.00 TOPIX 2,738.97 ▲3.17
日経平均先物 37,900円
スタンダードTOP20 1,242.54 ▲0.21 グロース250 693.59 ▲3.09
◇ソニーが、決算を受け、後場跳ねている
12:45 日経平均 37,946.72円 ▲236.54 TOPIX 2,748.72 ▲23.42
日経平均先物 37,960円
出来高 12億1580万株 売買代金 2兆9596億円
値上がり 306 値下がり 1,299 変わらず 26
◇レーザーテック、ディスコが13時頃から再上昇午前緒和値を抜けてきた
13:00 日経平均 37,902.25円 ▲281.01 TOPIX 2,749.57 ▲22.57
日経平均先物 37,930円
スタンダードTOP20 1,246.50 △3.75 グロース250 695.20 ▲1.48
◇住友化学が、13時半の決算発表で、上下に振れた後、急騰
14:00 日経平均 38,028.69円 ▲154.57 TOPIX 2,754.60 ▲17.54
日経平均先物 38,050円
スタンダードTOP20 1,250.43 △7.68 グロース250 698.69 △2.01
15:00 日経平均 37,125.60円 ▲57.66 TOPIX 2,760.97 ▲11.17
日経平均先物 38,140円
スタンダードTOP20 1,250.35 △7.60 グロース250 699.72 △3.04
15:25 日経平均 38,120.17円 ▲63.09 TOPIX 2,762.62 ▲9.52
日経平均先物 38,130円
出来高 18億7981万株 売買代金 4兆6545億円
値上がり 573 値下がり 1,018 変わらず 40
スタンダードTOP20 1,250.54 △7.79 グロース250 699.26 △2.58
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ネクソンが年初来高値 野村が目標株価2700円に引き上げ(12:31)
・ソニーGが後場上昇に転じる 今期減益も「無難」の声、自社株買い支え(12:47)
・駐車場管理のハッチワークが買い気配 今期の好発進評価(12:53)
・東証後場寄り 日経平均は安値圏で推移 円上昇が重荷(12:55)
・SUBARUが後場一段安 今期業績「未定」で警戒感(13:16)
・三菱UFJが6日続伸 日銀の年内利上げ確率が回復(13:29)
・三井松島HDがストップ高気配 株主還元を評価(13:43)
・Vチューバーのカバーが大幅安 今期計画に失望感 先行投資増える(14:01)
・東証14時 日経平均は下げ幅縮小 米株先物高が支え(14:13)
・雪印メグが5年6カ月ぶり高値 200億円の自社株買い、成長戦略を評価も(14:44)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・鹿島-後場買い気配 900万株・200億円を上限に自社株買い 割合1.9%(12:30)
・鹿島-後場買い気配 今期営業益4.7%増見込む 前期は11.5%増(12:30)
・ソニーG-後場買い気配 ソニーFG、9月29日に上場予定(12:31)
・ソニーG-後場買い気配 1億株・2500億円を上限に自社株買い 割合1.66%(12:31)
・ソニーG-後場買い気配 今期最終益13%減見込む 自社株買いなども発表(12:31)
・ニッスイ-3日続落 1株772円で自己株TOB みずほ銀行や福岡銀行などが応募予定(12:31)
・ニッスイ-3日続落 今期営業益8.6%増見込むもコンセンサス下回る(12:31)
・オープンワーク-後場買い気配 1Q営業益4.6倍 送客単価の向上などが寄与(12:34)
・三和HD-後場急騰 290万株・100億円を上限に自社株買い 割合1.4%(12:36)
・三和HD-後場急騰 今期営業益0.6%増見込む 増配と自社株買いも発表(12:36)
・リンクアンドモチベーション-後場下げ幅拡大 1Q営業益53%増も材料出尽くし(12:36)
・トヨクモ-後場売り気配 1Q営業益27%増も材料出尽くし(12:39)
・ラクス-後場売り買い交錯 今期営業益47%増見込む コンセンサス下回る(12:45)
・ラクス-後場売り買い交錯 120万株・20億円を上限に自社株買い 割合0.66%(12:45)
・東レ-後場下げ幅拡大 今期最終益5%増見込むもコンセンサス下回る(12:55)
・ランサーズ-後場急騰 今期営業益83%増見込む 初配実施へ(12:57)
・宝HD-急騰 300万株・30億円を上限に自社株買い 割合1.54%(12:59)
・宝HD-急騰 今期営業益6%増見込む 前期は7%減(12:59)
・巴コーポ-後場急落 今期営業益24%減見込む 前期は24%増(13:01)
・SUBARU-後場下げ幅拡大 前期営業益13%減 今期予想は非開示(13:06)
・クラレ-後場プラス転換 2200万株・300億円を上限に自社株買い 割合6.79%(13:10)
・クラレ-後場プラス転換 1Q連結営業利益35%減も自社株買いを好感(13:10)
・ADEKA-後場下げ幅拡大 今期営業益16%増見込むもコンセンサス下回る(13:15)
・東邦HD-後場下げ幅拡大 今期営業益9%増見込む コンセンサス下回る(13:19)
・東邦HD-後場下げ幅拡大 300万株・100億円を上限に自社株買い 割合4.79%(13:19)
・東邦アセチレン-後場急落 今期営業益1%減見込む 前期は一転減益(13:27)
・東プレ-後場急落 今期営業益23%減見込む 減配見通しも発表(13:28)
・クラボウ-後場下げ幅拡大 今期営業益22%減見込む 前期は12%増(13:38)
・住友化学-後場急騰 今期最終益4%増見込む 増配の見通し(13:38)
・飛島HD-後場急騰 今期営業益1.1%増見込む 10円増配見通し(13:50)
・栗本鉄工所-後場急騰 今期最終益1%増見込む 年間配当予想は増配方針(13:51)
・京都きもの友禅HD-ストップ高買い気配 今期営業黒字転換見込む 前期は赤字縮小(14:04)
・いすゞ-後場下げ幅拡大 今期営業益2100億円見込む 前期は22%減(14:05)
・SMC-後場急騰 75万株・300億円を上限に自社株買い 消却も発表(14:12)
・SMC-後場急騰 今期営業益13%増見込む 前期は3%減(14:12)
・アイビーシー-急騰 上期営業益87%増 ライセンス販売事業で大幅増収(14:12)
・ちゅうぎんFG-後場急騰 今期最終益20%増見込む 中計のKPIを引き上げ(14:15)
・ちゅうぎんFG-後場急騰 250万株・30億円を上限に自社株買い 割合は1.3%(14:15)
・西武HD-後場急落 今期最終益90%減見込む 配当予想は前期並み維持(14:17)
・第一工業製薬-後場急騰 今期営業益12%増見込む 前期は2.6倍(14:24)
・レイズネクスト-後場急騰 株主優待制度を導入 株主優待ポイントを贈呈(14:32)
・レイズネクスト-後場急騰 今期営業益7%増見込む 前期は9%増(14:32)
・メニコン-後場急落 今期営業益1.5%増見込むもコンセンサス下回る(14:34)
・グンゼ-後場買い気配 今期営業益7%増見込む 株主還元強化の方針も発表(14:42)
・文化シヤッター-後場プラス転換 今期営業益14%増見込む 自社株買いも発表(14:43)
・文化シヤッター-後場プラス転換 115万株・20億円を上限に自社株買い 割合は1.61%(14:43)
・ノムラシステム-後場上げ幅拡大 1Q営業益49%増 受注拡大が寄与(14:51)
・NJS-後場プラス転換 通期営業益を上方修正 1Qは21%増(14:52)
・芝浦メカトロニクス-後場急落 今期営業益26%減見込む 配当は減配予想(15:11)
・サワイGHD-後場下げ幅拡大 今期最終益24%減見込む 前期は68%増(15:14)
・BuySell -ストップ高買い気配 通期営業益を上方修正 1Qは3.5倍(15:20)
・光通信-3日続落 今期最終益14.9%減見込む 前期は3.8%減(15:23)
・三井住友建設-売買停止 準大手ゼネコンのインフロニア、同社を買収 900億円でTOB=日経(15:29)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。