========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)東京株式市場・前引け=反発、米FOMC無難通過で 次第に様子見
★(N)東証前引け 日経平均は反発 米関税交渉を巡る進展期待が追い風に
★(N)東証前引け 日経平均は反発 米関税交渉を巡る進展期待が追い風に
☆(N)新興株前引け グロース250が反落 利益確定売り
☆(証)[前引け] トランプ大統領の会見予告で上昇
★(FISCO)日経平均は反発、一時マイナス圏転落も持ち直す
<ニュース等>
☆
☆(N)IHIの26年3月期、2年連続最高益 航空・防衛伸び続く (13:15)
☆(N)日本郵船の26年3月期、純利益48%減 自社株買い1500億円 (12:20)
☆(NHK)東京 立川の小学校に男2人が侵入 教職員5人けが 身柄確保 (12:18)
☆(R)トランプ氏、貿易協定第1弾を8日発表と表明 米英が協定とNYT紙 (12:17)
(B)トランプ米大統領、貿易合意巡り8日に記者会見-相手は英国との報道 (11:07)
(N)トランプ大統領「貿易協定の第1弾を8日発表」 関税交渉合意へ (10:30)
☆(N)トランプ氏、5月8日を「戦勝記念日」に制定 (11:03)
☆(R)ガザ停戦巡り新提案の可能性、24時間内に判明も=トランプ氏 (10:46)
☆(R)ウクライナ大統領、ロシアとの30日間停戦案を改めて主張 (8:53)
☆(N)KDDIとNEC、サイバー防衛提携を発表 国内最大規模目指す (9:23)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 36,943.35円 △163.69 TOPIX 2,696.39 △0.23
日経平均先物 37,090円
スタンダードTOP20 1,224.42 △6.62 グロース250 675.67 ▲4.45
12:45 日経平均 36,25.69円 △146.03 TOPIX 2,696.08 ▲0.08
日経平均先物 37,060円
出来高 9億8699万株 売買代金 2兆2647億円
値上がり 592 値下がり 985 変わらず 57
13:00 日経平均 36,896.32円 △116.66 TOPIX 2,695.02 ▲1.14
日経平均先物 37,030円
スタンダードTOP20 1,223.17 △5.37 グロース250 676.35 ▲3.77
◇(MP)13:55 トヨタの決算が出ました。予想も出している。
いったん売られたあと、プラスに転じる
14:00 日経平均 36,945.78円 △166.12 TOPIX 2,699.50 △3.34
日経平均先物 37,070円
スタンダードTOP20 1,224.64 △6.84 グロース250 675.96 ▲4.16
◇(MP)トヨタ、13:55に決算が発表され、55分から58分の間に今日の高安をつけている
15:00 日経平均 36,963.84円 △184.18 TOPIX 2,701.39 △5.23
日経平均先物 37,080円
スタンダードTOP20 1,233.44 △15.64 グロース250 677.72 ▲2.40
15:25 日経平均 36,945.16円 △165.50 TOPIX 2,700.37 △4.21
日経平均先物 37,070円
出来高 16億773万株 売買代金 3兆8648億円
値上がり 817 値下がり 763 変わらず 54
スタンダードTOP20 1,239.70 △21.90 グロース250 676.64 ▲3.48
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・積水化が反落 モルガンMUFGが最下位判断に引き下げ(12:31)
・ID管理のHENNGEが高値更新後に下落 今期純利益は上方修正(12:38)
・郵船が後場5%高 今期大幅減益も1500億円上限の自社株買いで(12:45)
・東証後場寄り 日経平均は上げ幅拡大 米株先物が上昇(12:49)
・IHIが35年ぶり高値 一時10%高、今期純利益が市場予想上回る(13:39)
・鳥居薬が上場来高値 塩野義がTOB(14:02)
・東証14時 日経平均は高い水準で一進一退 アドテストは後場一段高(14:06)
・トヨタは売買交錯 今期利益は市場予想に届かず、5円増配計画(14:08)
・トヨタが決算発表後弱含む 今期利益が市場予想下回る、為替前提「やや甘め」との声(14:31)
・バンナムHDが午後急落 今期純利益、市場予想下回る(14:34)
・千代建が後場急落 一時10.3%安、今期純利益が44%減に(15:04)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・バンナムHD-後場売り気配 今期営業益20%減見込む 前期は99%増(12:30)
・日本郵船-後場買い気配 今期最終益48%減見込むも自社株買いを好感(12:31)
・日本郵船-後場買い気配 4800万株・1500億円を上限に自社株買い 割合11.1%(12:31)
・大同特殊鋼-売り気配 上期営業益は31.5%減見込む 前期は6.7%減(12:31)
・小野薬品工業-反発 今期営業益42%増見込む 前期は63%減(12:31)
・新日本科学-後場売り気配 今期最終益28%減見込む 前期は11%減(12:32)
・タカラスタンダード-後場買い気配 600万株・110億円を上限に自社株買い 割合は8.92%(12:34)
・タカラスタンダード-後場買い気配 今期営業益10%増見込む 前期は26%増(12:34)
・カカクコム-後場マイナス転換 今期営業益4.4%減見込む 減配見通しも発表(12:35)
・ケーズHD-後場上げ幅拡大 今期営業益5.6%増見込む 自社株買いも発表(12:37)
・ケーズHD-後場上げ幅拡大 1000万株・100億円を上限に自社株買い 割合は6.19%(12:37)
・SBIインシュアランス-後場急騰 今期最終益26%増見込む 17円増配へ(12:39)
・ヤマダHD-後場下げ幅拡大 4000万株・200億円を上限に自社株買い 割合5.78%(12:39)
・ヤマダHD-後場下げ幅拡大 今期営業益14%増見込むもコンセンサス下回る(12:39)
・千代田化工建設-後場急落 今期最終益44%減見込む 前期は黒字転換(12:47)
・ユナイテッドアローズ-続伸 今期営業益13%増見込む 累進配当を導入(12:47)
・山田コンサル-後場マイナス転換 今期営業益8%減見込む 前期は13%増(12:55)
・神鋼商事-後場急伸 今期営業益10%減見込むも増配計画を好感(12:56)
・アクシス-後場マイナス転換 1Q営業益15%増も利益確定の売り(13:05)
・IHI-後場急騰 今期営業益4.5%増見込む 前期は営業黒字転換(13:05)
・都心オフィス空室率-4月は3.73%と低下 平均賃料は15カ月連続で上昇(13:06)
・東邦チタニウム-後場急落 今期営業益27%減見込む 前期は5%増(13:10)
・OKI-ストップ高買い気配 今期営業益2%増見込む 前期は計画上振れ(13:14)
・石原産業-後場急騰 今期経常益12%増見込む 前期は計画上振れ(13:17)
・湖池屋-後場プラス転換 今期営業益3%増見込む 前期は12%増(13:22)
・日清食品HD-後場急騰 950万株・200億円を上限に自社株買い 消却も発表(13:27)
・日清食品HD-後場急騰 今期営業益は上限で7%増見込む 前期は1%増(13:27)
・三菱重工業-後場急伸 IHIが決算発表で急騰 重工各社に期待買い(13:31)
・新日本電工-後場下げ幅拡大 未定だった今期経常益28%減見込む 1Qは21倍(13:34)
・SMK-後場マイナス転換 今期営業黒字転換見込むも材料出尽くし(13:37)
・アイホン-後場急伸 今期営業益18%増見込む 前期は28%減(13:47)
・大阪チタニウム-後場マイナス転換 東邦チタニウムが今期減益見通しで急落(13:57)
・トヨタ-後場下げ幅拡大 今期最終益は35%減を見込む(14:06)
・JFEHD-後場マイナス転換 今期最終益18%減見込む 前期は54%減(14:06)
・富士フイルム-後場急伸 今期営業益0.3%増見込む 前期は計画上回る(14:08)
・KHネオケム-後場急落 1Q営業益9%増も進ちょく遅れを嫌気(14:16)
・東リ-後場下げ幅拡大 今期営業益8.6%減見込む 前期は12%減(14:17)
・九州リースサービス-後場急騰 今期最終益3.7%増見込む 配当方針変更も発表(14:21)
・ispace-後場上げ幅拡大 KDDIから月面モバイル通信に関する調査受託(14:24)
・ハウス食品-後場急騰 今期営業益8%増見込む 自社株買いも発表(14:36)
・ハウス食品-後場急騰 430万株・100億円を上限に自社株買い 割合4.54%(14:36)
・ソーダニッカ-後場上げ幅拡大 今期営業益11%増見込む 中計の財務目標を引き上げ(14:36)
・ぴあ-後場急騰 前期営業益を上方修正 チケット販売などが想定上回る(14:40)
・チャームケア-後場急落 3Q累計経常益7%減 前年補助金計上の反動など響く(14:45)
・キッツ-後場上げ幅拡大 1Q営業益20%増 バルブ事業が堅調(14:57)
・名古屋鉄道-後場マイナス転換 今期営業益5%増見込む 前期は計画下回る(15:06)
・兼松-後場プラス転換 今期営業益19%増見込む 前期は4%減(15:07)
・クリナップ-後場急騰 今期営業益21%増見込む 前期は一転増益(15:10)
・コンピューターマネージメント-後場買い気配 株主優待制度を新設 QUOカードを贈呈(15:15)
・コンピューターマネージメント-後場買い気配 今期営業益11%増見込む 前期は20%増(15:15)
・助川電気工業-後場急騰 通期営業益を上方修正 増配も発表(15:16)
・芝浦電子-後場プラス転換 ヤゲオがTOB価格を6000円以上に 再びミネベア超え=日経(15:24)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。