◇来週の予定を「情報コーナー」にアップしました。」
★来週の予定 5月19日~23日
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は続落、円高警戒やテクニカル面の過熱で
★(N)東証前引け 日経平均、続落 米ハイテク株安と円高進行で
★(N)東証前引け 日経平均、続落 米ハイテク株安と円高進行で
☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 米長期金利低下で
☆(証)[前引け] 1ドル=145円割れの達成感から円高圧力が緩和し、日経平均は下げ幅縮小
★(FISCO)日経平均は3日続落、円高推移が重しも下値は限定的
<ニュース等>
☆
☆(R)NATO、国防費5%目標で合意へ 6月首脳会議までに=米国務長官 (11:42)
☆(R)米厚生省、子どもと妊婦への新型コロナワクチン接種推奨中止へ=WSJ (11:21)
☆(R)米民主党、UAEへの武器売却阻止へ決議案提出 (11:17)
☆(R)トランプ減税恒久化法案、共和強硬派の反対で委員会採決延期も (9:31)
☆(N)立憲民主党の消費税減税、年4万円分と試算 基金や外為特会を財源に (11:50)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 37,670.11円 ▲85.40 TOPIX 2,734.45 ▲4.51
日経平均先物 37,680円
スタンダードTOP20 1,239.46 △4.13 グロース250 715.87 △7.23
12:45 日経平均 37,635.54円 ▲119.97 TOPIX 2,732.59 ▲6.37
日経平均先物 37,650円
出来高 10億6161万株 売買代金 2兆3972億円
値上がり 661 値下がり 906 変わらず 61
13:00 日経平均 37,653.67円 ▲101.84 TOPIX 2,734.38 ▲4.58
日経平均先物 37,660円
スタンダードTOP20 1,244.43 △9.10 グロース250 715.28 △6.64
14:00 日経平均 37,760.75円 △5.24 TOPIX 2,739.50 △0.54
日経平均先物 37,780円
スタンダードTOP20 1,248.31 △12.98 グロース250 713.00 △4.36
15:00 日経平均 37,730.77円 ▲24.74 TOPIX 2,739.35 △0.39
日経平均先物 37,750円
スタンダードTOP20 1,246.03 △10.70 グロース250 714.51 △5.87
15:25 日経平均 37,729.19円 ▲26.32 TOPIX 2,740.26 △1.30
日経平均先物 37,750円
出来高 16億1955万株 売買代金 3兆7550億円
値上がり 847 値下がり 717 変わらず 64
スタンダードTOP20 1,246.41 △11.08 グロース250 712.80 △4.16
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・大阪チタが11.7%安 大幅減益予想や減配計画を嫌気(12:31)
・会計ソフトのフリーが大幅安 7~3月期決算好調も利益確定売り(12:44)
・東証後場寄り 日経平均、軟調 半導体関連に売り続く(12:51)
・トレカ販売のブシロードがストップ高 今期純利益を上方修正(13:21)
・飯田GHDが続落 利益見通しが予想以下、大阪万博への出展で(13:55)
・東証14時 日経平均、一時上昇に転じる 米株先物が堅調(14:11)
・クレセゾンが14.2%高 インド事業拡大、今期増益見通し(14:13)
・化工機がストップ高 配当性向40%に引き上げ(14:40)
・Jフロントが18%高 SNS上でアクティビストの保有観測広がる(14:52)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・サンウェルズ-急騰 今期営業赤字転落見込む 来期は営業益35億円の計画(12:30)
・RIZAP-急落 今期営業益5.8倍見込む 前期は計画下回る(12:30)
・寺崎電気産業-ストップ高買い気配 今期営業益1.5%増見込む 前期は14.2%増(12:34)
・京都FG-大幅続落 今期最終益9%増見込む コンセンサス下回る 前期は16%増(12:41)
・京都FG-大幅続落 500万株・100億円を上限に自社株買い 割合1.72%(12:41)
・マイクロアド-急騰 通期営業益を上方修正 上期は4.9%増(12:4)
・共立メンテナンス-新高値 今期営業益22%増見込む 前期は23%増(12:57)
・明治電機工業-急騰 今期営業益13%増見込む 中計目標を上方修正(12:57)
・ドリームアーツ-ストップ高買い気配 1Q営業益90%増 進ちょく率は45.1%(13:03)
・しまむら-大幅高 株主総会、マネックス系提案を否決と伝わる(13:08)
・ブリーチ-急騰 3Q累計営業黒字転換 新規商材・ 新規ジャンルが順調に進ちょく(13:13)
・コニカミノルタ-大幅に3日続落 今期最終黒字転換見込む 前期は475億円の赤字(13:25)
・コプロHD-急騰 今期営業益38%増見込む 中計目標を上方修正(13:30)
・熊谷組-反落 今期営業益59%増見込む コンセンサス下回る 前期は13%増(13:44)
・イクヨ-急騰 今期営業益32.5倍見込む 大幅増配見通しも発表(13:46)
・AnyMind-ストップ安売り気配 今期予想の下方修正を引き続き嫌気 190万株売り越し(13:51)
・ニッピ-急騰 今期営業益4.8%増見込む 前期は0.4%増(14:01)
・住石HD-急落 今期最終益52%減見込む 減配の見通し(14:11)
・オプティム-急落 今期営業益20%減見込む 前期は1%増(14:23)
・ソースネクスト-急落 前期営業赤字拡大 今期は非開示(14:29)
・ラックランド-急落 株主優待制度を廃止 配当に集約(14:30)
・ラックランド-急落 1Q営業益3倍も優待廃止を嫌気(14:30)
・アゴーラHG-急落 1Q最終赤字転落 アゴーラプレイス大阪難波の運営終了も発表(14:36)
・広済堂HD-急落 今期営業益0.6%増見込むもコンセンサス下回る(14:56)
・ケイアイスター-急騰 今期営業益33%増見込む 前期は52%増(14:58)
・ヨシタケ-後場上げ幅拡大 今期営業益17%増見込む 増配の見通し(15:05)
・シェアリングテクノロジー-急騰 上期営業益27%増 増配も発表(15:06)
・アーレスティ-後場売り気配 今期営業益7%増見込むも材料出尽くし(15:10)
・カナデン-後場急騰 今期営業益27%増見込む 配当方針変更も発表(15:12)
・飯田GHD-急落 今期営業益6%増見込む コンセンサス下回る 配当予想は前期並み(15:16)
・フジHD-3日続伸 新取締役候補に沢田貴司ファミマ元社長=日経(15:24)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。