2019年12月17日火曜日

12月17日(火)午前

 本日10時から、藤井聡太七段の王位戦があります。将棋コーナーで棋譜速報をするつもりです。
======================================================================
◇今日の主な予定
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
--
<国内>
 ☆20年物利付国債の入札(10:30)  ☆11月の首都圏・近畿圏マンション販売(不動産経済研究所、16:00) <株式ipo>
 ☆東証マザーズ=フリー、ウィルズ <海外>
 ☆豪中銀が金融政策会合議事要旨を公表(9:30)  ☆10月のユーロ圏貿易収支(19:00)  ☆11月の米住宅着工件数(22:30)  ☆11月の米鉱工業生産指数・設備稼働率(23:15) ======================================================================
◆寄り前
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇マーケット見通し・情報

 ★(R)今日の株式見通し=強もちあい、日経平均2万4000円を固める動きに
 ★(R)〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力輸出関連株が買い優勢
 ★(Tr)東京市場=堅調か 米主要3指数がそろって史上最高値を更新
 ☆(N)ボーイング、737MAXの生産停止を発表 (7:19)
 ☆(R)米ボーイング、来年1月から737MAXの生産停止 (7:40)
 ☆(N)Amazon、外部出品者のフェデックス利用を禁止 米紙報道 (8:03)
◇為替
 昨日15時:1$=109.39円、1€=121.80円
 今朝7時10分:1$=109.53円、1€=122.08円 8時:1$=109.61円、1€=122.09円
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
---
8:30  SGX日経平均先物  24,065円
8:45  大証日経平均先物  24,050

寄り付き  日経平均 24,091.12円 138.77円高 TOPIX 1,746.28 +9.41
      日経平均先物 24,030円
      JPX400  15,605.92 +85.15 東証2部指数 7,237.08 +4.26
      日経JQ平均  3,757.97 +3.96 マザーズ指数 875.04 +1.95


◇(MP)開示情報、プレサンス「当社社長の逮捕について」、株は売り気配、

9:15  日経平均 24.062.37円 110.02円高 TOPIX 1,742.70 +5.83

      日経平均先物 24,000円
      出来高 2億6299万株  売買代金 3,275億円
      値上がり 1,228  値下がり 719  変わらず 205

10:00 日経平均 24,006.53円 54.18円高 TOPIX 1,738.88 +2.01

      日経平均先物 23,950円
      出来高 4億1200万株  売買代金 6,041億円
      値上がり 1,037  値下がり 964  変わらず 151

11:00 
日経平均 24,029.05円 76.70円高 TOPIX 1,740.97 +4.10
      日経平均先物 23,970円
      JPX400  15,563.82
 +43.05 東証2部指数 7,210.05 -22.77
      日経JQ平均  3,759.81 +5.80 マザーズ指数 870.84 -2.25

◇日経平均、前場1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本株ADR16日 買いが優勢 ソニーや三井住友FGが高い(6:13)
今日の株式 反発、米中の指標改善で安心感 欧州株高も支援(6:58)
SGX日経平均先物寄り付き、120円高の2万4065円(8:30)
日経平均先物、反発して始まる 米株最高値を好感(8:54)
プレサンスが売り気配 社長、21億円着服疑いで逮捕(9:00)
電通が売り気配 海外7カ国で人員1割削減、業績予想を下方修正(9:01)
パーク24が買い気配 19年10月期は純利益11%減も(9:01)
日電硝が小動き ガラス繊維で381億円の損失計上へ(9:01)
かんぽ生命が売り気配 「金融庁が業務停止命令を検討」(9:02)
フリー(M)が買い気配で始まる きょう上場(9:02)
ウィルズ(M)が買い気配で始まる きょう上場(9:03)
日経平均、反発で始まる 米株最高値を好感、年初来高値上回る(9:04)
東証寄り付き 反発、年初来高値上回る 米株最高値でリスク選好(9:19)
パーク24が大幅高 今期純利益は34%増、「タイムズカー」伸びる(9:31)
電通が5%安 構造改革で今期下方修正を嫌気(9:51)
フリー(M)の初値2500円 公開価格を25%上回る(9:55)
かんぽ生命が大幅続落 業務停止命令で不透明感強まる9:56)
サンバイオ(M)がストップ安気配 業績悪化懸念の売り続く(9:59)
東証10時 伸び悩み、高寄り後は利益確定売り(10:08)
コカBJHが反落 株主優待制度の廃止を嫌気(10:32)
ディスコが1年11カ月ぶり高値 米半導体株高、野村は目標株価上げ(10:50)
レオパレスが一進一退 「社外取締役過半数」方針も業績不安強く(11:20)
ファルテックが反発 新型車の自動ブレーキ搭載義務化で思惑(11:27)
きょう上場のフリー(M)が大商い 売買代金、マザーズの4割(11:28)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄)  ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
パーク24-買い気配 今期営業益20%増見込む 前期は1%減益着地(9:00)
パーク24-買い気配 タイムズパーキング11月売上総利益7%減(9:00)
プレサンス-売り気配 明浄学院横領容疑で同社社長を逮捕  朝日報じる(9:01)
電通-売り気配 通期純利益を下方修正 海外不調で前期比93%減(9:01)
かんぽ生命-売り気配 金融庁が業務停止命令へ 日経報道(9:02)
YEDIGITAL-買い気配 データ・アプリケーションと業務提携契約を締結(9:03)
グローバルリンク-買い気配 株主優待制度の内容をクオカードに変更(9:03)
三菱総合研究所-買い気配 今期純利益を上方修正 投資有価証券売却益27億円計上へ(9:04)
コカコーラジャパン-5日ぶり反落 株主優待制度を廃止へ 19年12月末対象分で終了(9:05)
イオンファンタジー-2日ぶり反落 11月次の既存店売上高1%減 曜日調整後は4%減(9:06)
日本電気硝子-続落 米国ガラス繊維事業子会社の一部工場閉鎖 特損381億円計上へ(9:07)
ワールド-底堅い 非アパレルの営業利益5割に 22.3期 日経報道(9:08)
システム情報-5日ぶり反発 フィリピンでアジャイル開発のセミナーを開催(9:09)
プロレド-急騰 新株予約権発行で20億円調達 M&Aや資本業務提携に関わる費用などに充当(9:10)
プロレド-急騰 1株を2株に分割 東証本則市場への市場変更申請準備開始も発表(9:10)
プロレド-急騰 今期営業益16%増見込む 前期は73%増で着地(9:10)
ソフトウェアサービス-続落 11月売上高は24%増 受注高は2%減(9:11)
ウイルコHD-急落 今期営業黒字1.2億円見込むも保守的な会社予想を嫌気(9:15)
GA technologies-急騰  「LIFE DESIGNER by RENOSY」本格活用開始(9:21)
システムディ-大幅安 今期営業益13%増見込みも材料出尽くし(9:28)
アステラス製薬-反発 前立腺がん治療剤XTANDIが米国で追加適応に関する承認取得(9:33)
ホットリンク-急騰 NTTグループから資金調達 中国ビッグデータサービスなどで連携(9:40)
エイジス-急騰 11月の連結売上高7%増 2カ月連続で前年実績上回る(9:40)
Jストリーム-反発 22/7ミニライブで4Kトライアングルストリーミング方式でのVRライブを実施(9:45)
ボルテージ-ストップ高 中国向けタイトルがテンセント社の新サービスにて配信開始(9:54)
日進工具-5日続伸 テレビ東京系列『知られざるガリバー』で紹介(10:15)
サンヨーハウジング名古屋-4日続伸 リフォームと不動産仲介に参入と報じられる(10:19)
ショーケース-急騰 じぶん銀行が同社提供のオンライン本人確認システム導入へ(10:24)
タツミなど-自動ブレーキ関連が急騰 新型車の自動ブレーキ搭載義務化 21年11月から(10:35)
東レなど-安い ボーイング737MAX生産停止を嫌気(10:45)
シード平和-大幅高 プレサンス社長逮捕で京阪地盤の同業同社に思惑向かう(11:06)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月19日(金)午前

 本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は早くて14時頃。、午後は、15時を目安に書込みを考えています。 (註)時間は日本時間 「 もうはまだなり、 まだはもうなり」 = 「もうそろそろ」と思う時はまだ上昇し、「まだ上がる」と思うときは...