2019年12月8日日曜日

週末のチャート+来週の見通しなど

◇ニュース
 ☆(R)中国、11月輸出は予想外の減少 輸入は4月以来の増加 (15:09)
 ☆(R)中国外貨準備、11月末は3.096兆ドル 予想以上の減少 (15:04)
◇来週の重要予定ピックアップ
 ☆10日(火)FOMC初日
 ☆11日(水)FOMC2日目・結果発表(12日4:00)・パウエル議長会見(12日4:30) 
 ☆12日(木)ECB理事会・結果発表(21:45)・ラガルドECB総裁が記者会見(22:30)、英総選挙・開票(13日未明から)
 ☆13日(金)日銀短観
新規上場年末ラッシュが始まる
  10日 テクノフレックス(東証2部)、ALiNKインターネット(マザーズ)
  11日 マクアケ(マザーズ)
  12日 メドレー(マザーズ)
◇来週の見通し
 ★(R)もみあい、「12月15日」控え模様眺め=来週の東京株式市場
 ★(R)【日本株週間展望】荒い展開、追加関税控え米中協議注視-FOMCも
◇週末のチャート
日経平均日足
2019年12月6日まで
TOPIX日足
2019年12月6日まで
マザーズ日足
2019年12月6日まで

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...