☆(N)日銀、大規模緩和を維持 決定会合 (11:46)
☆(R)日銀、金融政策の現状維持を決定 (11:49)
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2019/12/1219.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続落 米大統領の弾劾訴追可決で下げ幅拡大
★(R)株式:前場の日経平均は続落、利益確定売り優勢 米大統領の弾劾訴追も嫌気か
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 23,842.16円 92.27円安 TOPIX 1,733.29 -5.11
日経平均先物 23770,円
JPX400 15,485.12 -51.03 東証2部指数 7,252.75 +22.03
日経JQ平均 3,746.28 -1.54 マザーズ指数 867.70 +1.50
日経平均先物 23,790円
出来高 7億64万株 売買代金 1兆796億円
値上がり 764 値下がり 1,262 変わらず 132
13:00 日経平均 23,868.63円 65.80円安 TOPIX 1,735.37 -3.03
日経平均先物 23,500円
JPX400 15,505.00 -31.15 東証2部指数 7,252.04 +21.32
日経JQ平均 3,746.17 -1.65 マザーズ指数 867.72 +1.52
14:00 日経平均 23,861.96円 72.47円安 TOPIX 1,735.03 -3.37
日経平均先物 23,800円
JPX400 15,499.44 -36.71 東証2部指数 7,250.84 +20.12
日経JQ平均 3,749.88 +2.06 マザーズ指数 866.94 +20.12
14:30 日経平均 23,849.54円 84.89円安 TOPIX 1,734.91 ー3.49
日経平均先物 23,780円
出来高 8.億9507万株 売買代金 1兆4456億円
値上がり 866 値下がり 1,176 変わらず 113
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ニチコンが高い モルガンMUFG、目標株価上げ「フィルムコンデンサー増加続く」(12:30)
・ランディクス(M)は午後も買い気配 きょうの気配値上限は3750円(12:33)
・三菱UFJが小動き 日銀が大規模緩和維持で(12:36)
・東証後場寄り 下げ幅やや広げる 日銀会合には反応限定(12:56)
・きょう上場のSREHD(M)がさえない 増収ペース鈍化、「テーマ性が乏しい」の見方(13:44)
・ランディクス(M)の初値3660円 公開価格の2.2倍(13:47)
・日銀、20年7月会合の日程を前倒し G20会合開催で(14:00)
・東証14時 安値圏で膠着 アジア株安が重荷(14:08)
・ファマライズが急伸後伸び悩む オンライン服薬指導申請で思惑(14:22)
・大ガスの下げ目立つ 「休暇前に海外勢が手じまい」(14:34)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・くら寿司-底堅い 11月既存店売上高1%増 全店は6%増(12:31)
・ニューテック-大幅高 GDEPアドバンス社と協業しDGXシリーズの取り扱いを開始(12:32)
・JT-反落 11月国内紙巻たばこ売上収益5%減 販売数量は5%減(12:55)
・恵和-一時ストップ高 マザーズIPO活況で2部IPO銘柄にも波及(13:14)
・ランサーズ-反落 賃貸向け与信サービス「smeta」を展開するリース社と提携(13:29)
・ウィルズ-ストップ高買い気配 USENNEXTにプレミアム優待倶楽部を提供開始(13:33)
・ファーマライズ-後場急伸 都市部での遠隔服薬指導を開始 国家戦略特区の千葉市で(13:34)
・エボラブルアジア-反発 「dトラベル」向けの国内航空券比較予あ約サイトでdポイント利用可能に(13:50)
・ミルボン-反発 施術ダメージを低減したストレートパーマ技術を開発(14:08)
・PCA-反発 クラウドサービス「PCA給与DX」「PCA給与hyper」と「SmartHR」がAPI連携(14:22)
・東洋エンジニアリング-続伸 環境・再生可能エネルギー分野の新規事業開発へと報道(14:34)
・東京ドームが上げに転じる 「物言う株主」の新規保有で思惑(14:45)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。