======================================================================
◇今日の主な予定
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<国内> ☆11月の完全失業率(8:30) ☆11月の有効求人倍率(8:30) ☆日銀金融政策決定会合の主な意見(12月18~19日開催分、8:50) ☆12月の都区部消費者物価指数(CPI、8:30) ☆11月の鉱工業生産指数速報値(8:50) ☆11月の商業動態統計(8:50) ☆11月の自動車輸出実績(13:00) <海外> ☆11月の中国工業企業利益(10:30) ☆米エネルギー省の石油在庫統計(週間、28日1:00) ======================================================================
◆寄り前
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇マーケット見通し・情報
★(R)今日の株式見通し=続伸、米国株高を好感 買い一巡後は様子見か
★(R)〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、ホンダとキヤノンは売り優勢
★(Tr)東京市場=堅調か ナスダックが11連騰で9000p台に到達
◇為替
昨日15時:1$=109.55円、1€=121.49円
今朝7時10分:1$=109.54円、1€=121.65円 8時:1$=109.54円、1€=121.65円
◇今朝の発表
☆(N)11月の有効求人倍率、前月比横ばいの1.57倍 (8:30)
☆(N)12月の都区部消費者物価、0.8%上昇 市場予想は0.6%上昇 (8:35)
☆(N)11月の完全失業率2.2% 前月比0.2ポイント低下 (8:37)
☆(N)11月の鉱工業生産、0.9%低下 12月予測は2.8%上昇 (8:54)
☆(N)11月の小売販売額、2.1%減 (8:54)
======================================================================
◆前場
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:30 SGX日経平均先物 23,925円
8:45 大証日経平均先物 23,910円
寄り付き 日経平均 23,953.75円 28.83円高 TOPIX 1,735.09 +3.89
日経平均先物 23,910円
JPX400 15,515.73 +33.06 東証2部指数 7,224.09 +4.79
日経JQ平均 3,803.25 +2.56 マザーズ指数 905.26 +3.41
9:15 日経平均 23,915.28円 9.64円安 TOPIX 1,733.60 +2.40
日経平均先物 23,890円
出来高 1億5302万株 売買代金 2,462億円
値上がり 1,334 値下がり 652 変わらず 158
10:00 日経平均 23,920.12円 4.80円安 TOPIX 1,733.35 +2.15
日経平均先物 23,890円
出来高 2億4801万株 売買代金 4,209億円
値上がり 1,367 値下がり 649 変わらず 131
11:00 日経平均 23,916.50円 8.42円安 TOPIX 1,734.08 +2.88
日経平均先物 23,880円
JPX400 15,499.31 +16.44 東証2部指数 7,250.92 +31.62
日経JQ平均 3,716.81 -83.88 マザーズ指数 905.63 +3.78
◇(MP)今日は、寄り付きを除くと、ほどんど動いていない(※9時半以降の値幅は25円)
※来週の予定を、情報コーナーにアップしてありま。今回は2週間分です
◇日経平均、前場1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR26日 上げ目立つ 三菱UFJやキヤノンが高い(6:26)
・今日の株式、続伸か 米株高が追い風、2万4000円近辺では上値重く(6:58)
・SGX日経平均先物寄り付き、110円高の2万3925円(8:30)
・日経平均先物、続伸して始まる 米株最高値を好感(8:49)
・三菱自が高い 「ディーゼル車エンジンの新規開発中止」と伝わる(9:00)
・パルコが買い気配 Jフロントが1株1850円でTOB、完全子会社化へ(9:01)
・Jディスプレが高い 「アップル・シャープ連合に工場売却交渉」(9:01)
・高島屋が買い気配 3~11月期純利益44%増(9:01)
・吉野家HDが高い 安楽亭に「フォルクス」など売却(9:02)
・スポーツF(M)が買い気配で始まる 上場2日目(9:02)
・日経平均、続伸で始まる 米国株の最高値更新が支え(9:04)
・東証寄り付き 小動き 米株高で買い先行も利益確定売り(9:26)
・JTが安い 配当権利落ちで個人が売り、売買膨らむ(9:36)
・高島屋が伸び悩む 3~11月期営業増益も先行きに警戒(9:41)
・Jディスプレが反発 白山工場の売却報道、短期筋が買い(9:45)
・出前館(JQ)が大幅反落 9~11月期「増収率物足りない」の声(9:59)
・東証10時 前日終値近辺で一進一退 ソフトバンクGは売買伴い上昇(10:10)
・スポーツF(M)の初値8500円、公開価格の3.1倍(10:12)
・吉野家HDが高値 ステーキ事業の売却を好感(10:15)
・ソフトバンクG、時価総額10兆円台を一時回復 米株高値など追い風(10:20)
・Jフロントが5%高 パルコTOBで「脱・百貨店」に期待(10:33)
・ハイデ日高が3カ月ぶり安値 今期17年ぶり最終減益に(11:06)
・リボミック(M)が反発 開発薬のライセンス契約、韓国企業と基本合意(11:13)
・ダブスタが伸び悩む SBI系と提携で一時急伸(11:26)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。