☆(観測)東芝、4-6月期営業赤字100億円超 電子デバイス低迷で (2:00)
☆重工3社、4-6月期最終赤字 航空エンジン不振 (22:00)
☆IHIの4~6月期、航空エンジン売上高が実質半減 (19:31)
☆JMU、20年4~6月期は黒字転換 不採算案件減少で (4:00)
☆NTT、21年3月期純利益1%増 コロナ影響700億円 (20:30)
☆ソフトバンクGの4~6月期、純利益12%増1兆2557億円 投資先の売却益計上などで (15:29)
☆楽天の1~6月期、274億円の最終赤字 携帯事業の投資が重荷 (15:36)
☆GMO、1~6月期営業利益50%増 プロバイダー好調 (21:30)
☆石油資源の今期、65億円の最終赤字に下方修正 為替差損響く (14:26)
☆堀場製作所の1~6月、純利益16%減 自動車向け不振 (17:09)☆DICの今期、純利益36%減に下方修正 出荷数量減少で (13:04)
☆セイコーHDの今期、純利益71%減 (22:00)
☆スター精の今期、連結純利益98%減 工作機械落ち込む (19:03)
☆アルバックの21年6月期純利益7%減 パネル装置苦戦 (18:30)
☆日産化学4~6月、営業益5%増 半導体向け材料好調 (20:30)
☆日医工の4~6月期、純利益84%減 薬価改定響く (20:00)0
☆ロート製薬の4~6月、純利益13%減 自粛でスキンケア鈍く (16:39)
☆メニコンの21年3月期、純利益5%増 連続で過去最高 (18:30)
☆マツキヨHDの20年4~6月期 純利益41%減 (20:30)
☆ヤオコーの4~6月期純利益6割増 外食の減少取り込む (20:30)
☆ワークマン、21年3月期税引き利益16%増 (20:30)
☆ノーリツの1~6月期、67億円の最終赤字 海外事業落ち込み (18:55)
☆クレステック、純利益44%減 20年6月期 (19:00)
☆コマニー、純利益30%減の5億円 21年3月期 (20:00)
☆物語コーポの21年6月期、営業3割増益 焼肉店の客足復調で (18:30)
☆きちりHDの20年6月期、店舗休業響き最終赤字6億円 (17:39)
☆和食チェーンのサガミHDの4~6月期、13億円の営業赤字 (18:00)
☆学習塾大手、7社全社の最終損益悪化 4~6月期 (22:30)
☆不動産、賃料減免重荷 4~6月期大手5社、2社が最終損益悪化、減益・赤字 (22:30)
☆大阪メトロの4~6月、民営化後初の最終赤字 39億円 (16:06)
☆新潟交通、21年3月期は最終赤字 無配に (17:42)
☆20年12月期の純利益、50億円に上方修正 京葉ガス (17:35)
☆北陸ガス、純利益25%減の見込み 21年3月期 (17:43)
☆福島銀、最終赤字転落へ 百十四・東京スターも (22:00)
☆神奈川銀の4~6月期、実質業務純益5%増 人件費減 (18:09)
☆宮崎銀4~6月純利益、5%増 頭取「新中計まずまず」 (17:08)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。