2020年8月19日水曜日

8月19日(水)午後

========================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/08/819.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ☆(N)東証前引け 小反発 米ハイテク株高が支え ソフトバンクGが高い (11:51)
 ☆(R)株式:前場の日経平均は反発、商いが低調となる中で小型株にぎわう (12:01)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 23,115.35円 64.27円高 TOPIX 1,614.06 +3.21
      日経平均先物 23,110円
      JPX400  14,559.12 +36.79 東証2部指数 6,6612.40 -7.83
      日経JQ平均  3,475.23 +7.93 マザーズ指数 1,110.51 +23.65

12:45 日経平均 23,141.60円 90.52円高 TOPIX 1,615.80 +4.95
      日経平均先物 23,130円
      出来高 5億1755万株  売買代金 9,496億円
      値上がり 1,096  値下がり 945  変わらず 124

13:00 日経平均 23,127.56円 76.48円高 TOPIX 1,614.66 +3.81
      日経平均先物 23,120円
      JPX400  14,563.95 +41.62 東証2部指数 6,613.30 -6.93
      日経JQ平均  3,477.04 +9.74 マザーズ指数 1,113.17 +26.31

14:00 日経平均 23,122.68円 71.60円高 TOPIX 1,613.47 +2.62
      日経平均先物 23,100円
      JPX400  14,551.59 +29.26 東証2部指数 6,603.65 -16.258
      日経JQ平均  3,477.82 +10.52 マザーズ指数 1,114.94 +28.08

14:30 日経平均 23,119.48円 68.40円高 TOPIX 1,612.54 +1.69
      日経平均先物 23,100円
      出来高 6億9572万株  売買代金 1兆2819億円
      値上がり 1,026  値下がり 1,021  変わらず 125

◇(MP)岡崎さん、今の円高、これは、決算が終わったから。始まったのは7月以降、つまり、各企業が、海外資産の取り崩し(預金、株売り)で、引き上げているから

◇日経平均、1分足
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日立物流が上場来高値 「最悪期脱した」の声(12:31)
テモナが20%高 サブスク関連、個人が物色買い(12:42)
ソフトバンクGが上昇 米ハイテク株高で(12:43)
東証後場寄り 一時100円高に迫る トヨタが上げに転じる(12:57)
アルバイトT(JQ)が一時ストップ高 バイトアプリのタイミーと業務提携(13:41)
東競馬、7年ぶり高値 ネット馬券購入システムが好調(14:03)
富士通など情報通信が高い 米、ファーウェイ規制強化で思惑(14:25)
松屋R&D(M)が続伸 ガウン型の飛沫防護セット完売(14:33)
ソフトバンクGが上げ幅拡大 思惑買いが押し上げ(14:47)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...