2020年8月3日月曜日

8月3日の決算

◇日経速報より
 ☆
 ☆三菱重工、過去最大579億円の最終赤字 4~6月 (13:45)
 ☆スズキの4~6月期、純利益が96%減 工場の操業停止など響く (15:30)
 ☆イビデン、4~9月期業績を上方修正 需要堅調で、通期は据え置き (16:57)
 ☆NTTドコモの今期、純利益2%増 「スマートライフ」が支え(15:50)
 ☆船井電機の4~6月、10年ぶり黒字 米国事業がけん引 ウォルマートでのテレビ販売増が追い風に (17:25)
 ☆ケーズHD、純利益97%増 4~6月期 PC販売など好調 (21:15)
 ☆カプコンの4~6月期、最高益更新 「バイオハザード」好調 (21:11)
 ☆エーザイの4~6月期、純利益13%増 抗がん剤がけん引 (13:01)
 ☆キッコマン、純利益13%減 20年4~6月期 業務用低迷 (21:07)
 ☆コクヨの、純利益67%減 20年12月期 オフィス家具苦戦 (20:50)
 ☆大林組の今期、純利益17%減 海外建築事業で新型コロナ影響 (12:38)
 ☆丸和運輸機関、純利益37%増 4~6月期 通販向け好調 (21:12)
 ☆京王電鉄、最終赤字107億円 20年4~6月期 (21:03)
 ☆西武HD、最終赤字287億円 20年4~6月期 ホテル客も急減 (21:06)
 ☆JALの4~6月期、最終赤字937億円 新型コロナで乗客急減 (15:36)
 ☆スターフライヤーが37億円赤字 4~6月の旅客減 (19:00)
 ☆西日本FH、純利益4%増 4~6月 外国債売却で (18:50)
 ☆群馬銀行、実質業務純益27%増99億円 4~6月 (19:09)
 ☆武蔵野銀行の4~6月期、実質業務純益30%増の33億円 (19:31)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...