◇日経速報より
☆トヨタの21年3月期、純利益64%減見通し (13:28)
トヨタ、純利益74%減の1588億円 20年4~6月 (13:32)
☆ゼネコン、5年ぶり低収益 大手4社の純利益33%減 (22:28)
☆鹿島の4~6月期、純利益40%増 大型物件の引き渡しなどで (12:39)
☆川重の今期、過去最大300億円の営業赤字 (15:28)
☆国際石開帝石、今期赤字1360億円 LNG開発などで減損 (18:20)
☆三菱マテリアル、最終赤字100億円 21年3月期 (22:25)
☆神戸鋼の今期、最終赤字350億円 日系自動車向け不振 (19:32)
神鋼の4~6月期、最終赤字131億円 車向け不振 (22:37)
☆古河電工の営業益79%減 21年3月期、車向け低調 (22:11)
☆昭電工の最終赤字545億円、1~6月 半期で最大 (18:13)
☆日特の21年3月期、純利益26%減 車向け不振 (18:50)
☆板硝子の4~6月期、164億円の最終赤字 自動車向け不振、無配に (15:22)
板硝子の4~9月期、最終赤字240億円 欧米で車向け不振 (18:56)
☆SUMCO7~9月期、純利益13%減 ウエハー車向け鈍化 (20:30)
☆ダイフクの純利益41%増 4~6月、通販向け好調 (22:15)
☆協立電機の20年6月期、純利益8%減 コロナ禍響く (20:00)
☆ヤマハ発、今期最終損益ゼロ 年間配当は前期比75円減 (17:43)
☆エンシュウ、今期4期ぶり最終赤字に (20:00)
☆日本精機の4~6月期、最終赤字38億円 (16:26)
☆島津製作所の4~6月、営業最高益 コロナ向け試薬堅調 (18:12)
☆ニコンの21年3月期、最終赤字500億円に 過去最大 (15:41)
☆NISSHA、12月通期一転黒字予想に コロナで需要増 (17:55)
☆日本プラスト、21年3月期赤字転落 取引先の減産響く (20:00)
☆桜井製作所、2億円の赤字 20年4~6月期 (20:00)
☆リンナイ、21年3月営業益7%減 コロナで販売減 (18:40)
☆LIXILグの今期、事業利益52%減 新型コロナで需要減 (13:51)
☆河合楽器、21年3月期は最終赤字8億円を予想 (20:00)
☆倉庫精練、21年3月期最終赤字3.5億円 主軸の繊維、受注減少 (19:28)
☆日本製紙、純利益79%減 21年3月期 (22:21)
☆テルモ、今期最終24%減益 新型コロナで手術延期 (19:12)
☆資生堂の今期、220億円の最終赤字 年間配当は20円減の40円 (15:31)
資生堂の1~6月期、コロナ響き最終赤字213億円 (18:56)
☆江崎グリコの1~6月、純利益71%増 (19:57)
☆サッポロHDの今期、65億円の最終赤字 「銀座ライオン」低迷 (17:10)
☆オリオンビールの前期、単独営業益21%減 業務用低迷 (17:24)
☆任天堂、純利益6.4倍 4~6月「あつ森」けん引 (16:37更新)
☆コナミHD、純利益42%減 4~6月 臨時休業響く (19:25)
☆スクエニHD、純利益3.5倍 4~6月 家庭用ゲーム好調 (22:12)
☆家電量販4社、全社が最終増益・黒字転換 4~6月 (20:30)
☆丸井Gの今期、純利益35~51%減 店舗売上高2割減で (20:30)
☆ピジョンの1~6月期、純利益11%減 訪日客向け振るわず (19:33)
☆ゴルドウインの今期、純利益を上方修正 41%減の64億円 (20:11)
☆アルペンの21年6月期、経常益31%増 客足回復見込み (18:40)
☆メルカリ、最終赤字227億円に 前期、利用者増で増収も (15:47)
☆民放キー局の4~6月、4社が最終減益 (22:17)
☆「近ツー」の4~6月、外出自粛響き97%減収 (20:41)
☆三井不動産の純利益58%減 4~6月、商業施設が不振 (22:30)
☆名鉄の4~6月期、初の営業赤字に コロナで乗客減少 (20:43)
☆西鉄4~6月期、赤字過去最大 倉富社長「存続の瀬戸際」 (18:14)
☆京阪HDの4~6月、最終赤字34億円 コロナで鉄道利用減 (17:01)
☆めぶきFG、純利益12%増の130億円 4~6月 (19:54)
☆筑波銀行、純利益11%増の2億5900万円 4~6月 (19:49)
☆東和銀行、純利益15%減の7億8000万円 4~6月(19:27)
☆北洋銀行、連結純利益3倍の42億円 20年4~6月期 (18:07)
2020年8月6日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
9月18日(金)午後 14時から
少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...

-
朝から、体調が悪く、血圧も高かった。午前中、体調がかんばしく、活動を控えていたが、少し回復した。そんな中、新しいルータが到着。設定(パスなど)が面倒なので、今週中は旧ルーターで乗り越え、設置は土日に行うつもり。 =========================== == ==...
-
来週の予定を情報コーナーにアップしました ◇来週の予定 4月22日~28日 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/2024/04/blog-post_19.html
-
週明けの米市場、NYダウが史上最高値更新、全体に堅調な相場。日経平均先物祝日・夜間取引も40,150円で引けた。その流れから、今日は上昇で始まりそう。 (TMW)NYから森さん「トランプが逆転し優勢になって、さらに差を広げ始めている。買われている株を見るとよくわかる」 ◇(おは...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。