2020年11月20日金曜日

11月20日(金)午後

========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ☆(R)前場の日経平均は続落、コロナ感染再拡大で 連休前の調整も
 ☆(N)東証前引け 続落、3連休控え売り 半導体やアップル関連には買い
 ☆(R)米ジョージア州、手作業の再集計完了 バイデン氏勝利変わらず (10:04)
 ☆(N)「あつ森」政治利用控えて 任天堂、世界共通規約で (11:17)
 ☆(B)【新型コロナ】加州で夜間外出禁止令、韓国首相は外出自粛を呼び掛け (11:46)
 ☆(毎日)「感染を制御できない」 専門家に強い危機感 現状をどう見るのか (11:56)
 ☆(N)米コロナ対策、年内で一部終了 財務長官がFRBに通知 (12:01)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 25,469.94円 164.40円安 TOPIX 1,722.39 -4.02
      日経平均先物 25,460円
      JPX400  15,604.36 -52.49 東証2部指数 6,390.91 +2.43
      日経JQ平均  3,575.96 +3.27 マザーズ指数 1,202.17 +3.49

12:45 日経平均 25,467.08円 167.26円安 TOPIX 1,723.03 ー3.38
      日経平均先物 25,460円
      出来高 5億7301万株  売買代金 1兆1303億円
      値上がり 1,113  値下がり 951  変わらず 107

13:00 日経平均 25,436.38円 197.96円安 TOPIX 1,720.80 -5.61
      日経平均先物 25,430円
      JPX400  15,586.19 -70.66 東証2部指数 6,399.23 +10.75
      日経JQ平均  3,575.40 +2.71 マザーズ指数 1,193.82 -4.86

14:00 日経平均 25,523.97円 110.37円安 TOPIX 1,725.74 -0.67
      日経平均先物 25,520円
      JPX400  15,630.35 -26.50 東証2部指数 6,420.32 +31084
      日経JQ平均  3,579.51 +6.82 マザーズ指数 1,199.33 +0.65

14:30 日経平均 25,490.82円 143.52円安 TOPIX 1,723.75 ー2.66
      日経平均先物 25,500円
      出来高 7億9272万株  売買代金 1兆5794億円
      値上がり 1,172  値下がり 900  変わらず 101

◇(MP)東京都の新型コロナ新規感染者、報道によると522人

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東証後場寄り 軟調、米ダウ先物を模様眺め ソフトバンクGは一段高(12:53)
携帯2社が軟調 武田総務相「メインブランドでの値下げ」発言を警戒(13:17)
マクドナルド(JQ)が続落 日本法人株を追加売却(13:24)
ダイキンが下落 「米テスラがエアコン参入に意欲」を嫌気、売りの口実との見方も(13:33)
東証14時 下げ幅縮小、再び様子見ムード KDDIが安い(14:09)
アララ(M)が堅調 「個人投資家好みの業態」で資金集める(14:11)
ソフトバンクGが一時3%高 エヌビディアの好決算受け(14:14)
そーせい(M)が急騰 抗ウイルス活性持つ成分を特定(14:42)
SUMCOが9カ月ぶり高値 野村が目標株価上げ(14:47)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR TIMES-後場上げ幅拡大 「ロコの星プロジェクト」にPRパートナーとして参画U(12:30)
Casa-後場上げ幅拡大 いい生活「Sumai Entry」と連携 鹿嶋市との協定締結も発表(12:33)
タメニー-後場上げ幅拡大 エスクリとフォトウエディング事業で業務提携(12:35)
じもとHD-後場上げ幅縮小 SBIと資本業務提携 34億円を調達(12:44)
日本信号-後場上げ幅拡大 台湾日信テクノロジー新設 重点市場として事業拡大目指す(12:47)
ISID-大幅に3日続伸 連結会計ソリューション「STRAVIS」のVer.6.1提供開始(12:50)
クボタ-続伸 業務用空気清浄機の受注急増 これまでの10倍に増産へ=NHK(12:56)
キムラ-ストップ高買い気配 イオンクラスターでウイルス対策する除菌脱臭機を発売(12:59)
フリー-急騰 クラウド監査アシスタント「kansapo」と「クラウド会計ソフトfreee」がAPI連携(13:11)
KDDIなど-大手通信が後場マイナス転換 新プラン発表なしは問題 総務相発言(13:18)
ヤマトHD-3日続伸 SHOWROOMと連携 ライブコマース活用し販売支援を開始(13:26)
アダストリア-3日ぶり反発 「ニコアンド」ブランドでクリエイターズコラボを開催(13:38)
ユニデンHD-後場急騰 ユニデン銀座ビルを売却 譲渡益36億円計上へ(13:59)
日本製鉄など-鉄鋼関連に買い 米エネルギー株の上昇を好感か(14:08)
ミルボン-3日続伸 分子レベルで毛髪の形状記憶 大阪産業技術研究所と共同開発(14:25)
オカムラ-4日続伸 ニトリ物流投資2000億円との報道で思惑(14:36)
エイシアンスター-急騰 第三者割当増資で4億円調達 成長戦略のための事業資金に充てる(14:56)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...