ついに、米大統領選開票日が来た。
小生は、第4次(最終)オリンピック記念クラッド貨幣配布日のため、郵便局8局を飛び回るため、状況を見ることができません。
そのため、午前中は8:45までの書き込みになります。m(_ _)m
約2時間、11時までに帰る予定ですが、それまでに大勢が決まっていればいいのですが。接戦状況が続き、強引にトランプ氏が勝利宣言を行い、泥沼化の様相を呈するようだと、不透明を嫌う株式市場は、暴落を引き起こしかねない状況になります。
月曜日、「トランプ氏が、開票が十分に進んでいない段階でも一方的に勝利宣言する方針を複数の側近に告げた」というニュースが流れた。Twitter社は「決着前の勝利宣言に警告ラベル」という対策を発表したが、FOXニュースやトランプ支持のネットニュースでは盛大に勝利宣言を流すであろうから、焼け石に水、混乱は避けられないであろう(※1回大統領選討論会の司会を勤めたフォックスニュースのウォレス氏はFOXニュースには珍しい中立派)。どちらが勝っても、アメリカは良くなりそうにないので、せめて混乱がないように、開票時から、勝利宣言が出せないくらいの差でバイデン氏が優勢であることを願う。
が、日本にとっては、トランプ氏の方が組しやすいだろう。
んーん、一番いいのは大統領が決まった後、その後すぐに、大統領が病気で引退、副大統領が大統領に昇格すること。ではどちらの副大統領が良いかと言うと、アメリカのためには、多分、がちがちの福音派のペンス副大統領より、民主党のハリス副大統領の方がいいのではないか? が、 日本にとっては,・・・?
========================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
☆日銀金融政策決定会合の議事要旨(9月16~17日開催分、8:50)
☆10月のマネタリーベース(8:50)
☆大戸屋HDの臨時株主総会(10:00)
☆10年物利付国債の入札(10:30)
☆10月の国内ユニクロ既存店売上高(15:00)
☆決算発表
・4~9月期決算=味の素、ニチレイ、三菱ケミHD、日立造、三菱自、SUBARU、リコー、伊藤忠、丸紅、JR九州、ソフトバンク
・1~9月期決算=サントリBF
<海外>
☆10月の財政資金対民間収支(財務省、15:00)
☆10月の財新中国非製造業PMI(10:45)
☆ポーランド中銀が政策金利を発表
☆10月のADP全米雇用リポート(22:15)
☆9月の米貿易収支(22:30)
☆10月のISM非製造業景況感指数(5日0:00)
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
☆(R)今日の株式見通し=大幅続伸、米大統領選の開票状況次第で高値波乱
☆(B)日本株は続伸へ、米大統領選で民主優勢で景気期待-自動車や機械高い
☆(野)今日の株式 買い先行、休場中の米株大幅高で 大統領選、フロリダ州が焦点
☆(R)今日の株式見通し=大幅続伸、米大統領選の開票状況次第で高値波乱
☆(B)日本株は続伸へ、米大統領選で民主優勢で景気期待-自動車や機械高い
☆(野)今日の株式 買い先行、休場中の米株大幅高で 大統領選、フロリダ州が焦点
☆(T)大統領選にらみで神経質な展開か、米国株は連日の大幅高
◇海外市場
☆(R)米国株式市場=大幅高、大統領選後の追加刺激策に期待
☆(N)NYダウ554ドル高 「バイデン氏勝利」期待で全面高
☆(R)米国株式市場=大幅高、大統領選後の追加刺激策に期待
☆(N)NYダウ554ドル高 「バイデン氏勝利」期待で全面高
☆(R)ロンドン株式市場=続伸、追加支援策期待で銀行株に買い
☆(N)ロンドン株3日 大幅続伸 銀行のナットウエストが高い
☆(N)ロンドン株3日 大幅続伸 銀行のナットウエストが高い
☆(R)欧州株式市場=続伸、米大統領選後の景気対策期待
◇ニュース
☆(R)米ペンシルベニア州で下院選共和党候補が選管を提訴、集計など巡り (7:50)
☆(N)9月の米製造業受注、1.1%増 5カ月連続プラス (7:09)
◇為替
☆(N)9月の米製造業受注、1.1%増 5カ月連続プラス (7:09)
◇為替
2日(月)15時:1$=104.69円、1€=121.84円
今朝7時:1$=104.45円、1€=122.34円 8時:1$=104.58円、1€=122.64円
◇日経平均先物
☆2日大証夜間終値 23,410円、 3日(今朝)CME円建清算値 23,830円
◇日経平均先物
☆2日大証夜間終値 23,410円、 3日(今朝)CME円建清算値 23,830円
========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:10 日経平均CFD 23,819円
8:10 日経平均CFD 23,819円
◇(TMW)NYから松本英毅氏 NYの上昇はあくまで買い戻しであって、結果を織り込んだものではない。選挙結果が遅れるようだと、再び売り込まれることになる。
8:30 SGX日経平均先物 23,820円 日経平均CFD 23,886円
8:45 大証日経平均先物 23,800円 日経平均CFD 23,794円
朝の書き込みはここまでとなります。m(_ _)m
11:29に戻ってきました
◇日経平均前場1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日本株ADR3日、全面高 野村とメガバンク3%高(6:41)
・今日の株式 買い先行、休場中の米株大幅高で 大統領選、フロリダ州が焦点(6:53)
・SGX日経平均先物寄り付き、215円高の2万3820円(8:30)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。