前場、「MP」に出演したアナリストやキャスターの和島さん、全員が27,000円乗せと、相場の強さに驚いていた。掉尾の一振とは言え、予想以上の強さ。逆に先行き不安になる。
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(R)前場の日経平均は大幅続伸、2万7000円回復 30年ぶりの高値水準
☆(N)午前終値、2万7200円台に大幅続伸 日経平均30年ぶり高値
☆(N)午前終値、2万7200円台に大幅続伸 日経平均30年ぶり高値
☆(N)新興株前引け マザーズ、ジャスダックともに反発 オンデックは売買未成立
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,259.11円 405.08円高 TOPIX 1,805.54 +17.50
日経平均先物 27,220円
JPX400 16,350.34 +161.63 東証2部指数 6,559.89 +62.11
日経JQ平均 3,693.41 +16.76 マザーズ指数 1,184.00 +22.13
JPX400 16,350.34 +161.63 東証2部指数 6,559.89 +62.11
日経JQ平均 3,693.41 +16.76 マザーズ指数 1,184.00 +22.13
12:45 日経平均 27,266.04円 412.01円高 TOPIX 1,806.81 +18.77
日経平均先物 27,240円
出来高 5億3736万株 売買代金 1兆1272億円
値上がり 1,504 値下がり 571 変わらず 99
13:00 日経平均 27,298.09円 444.06円高 TOPIX 1,808.12 +20.08
日経平均先物 27,280円
JPX400 16,372.44 +183.73 東証2部指数 6,568.74 +70.96
日経JQ平均 3,697.67 +21.02 マザーズ指数 1,189.60 +27.73
JPX400 16,372.44 +183.73 東証2部指数 6,568.74 +70.96
日経JQ平均 3,697.67 +21.02 マザーズ指数 1,189.60 +27.73
14:00 日経平均 27,468.99円 614.96円高 TOPIX 1,815.73 +27.69
日経平均先物 27,460円
JPX400 16,443.84 +255.13 東証2部指数 6,574.01 +76.23
日経JQ平均 3,700.32 +23.67 マザーズ指数 1,190.45 +28.58
JPX400 16,443.84 +255.13 東証2部指数 6,574.01 +76.23
日経JQ平均 3,700.32 +23.67 マザーズ指数 1,190.45 +28.58
14:30 日経平均 27,505.86円 651.83円高 TOPIX 1,815.77 +27.73
日経平均先物 27,490円
出来高 7億6436万株 売買代金 1兆6284億円
値上がり 1,687 値下がり 428 変わらず 60
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・Jフロントがもみ合い 今後の回復に期待も(12:34)
・オンデック(M)が午後も買い気配 きょうの気配値上限は3565円(12:35)
・エフオンが急落 大和証が投資判断下げ、目標1220円に(12:36)
・サントリBFが反落 みずほ証が投資判断と目標株価引き下げ(13:00)
・日経平均、上げ幅500円超 米ダウ先物上昇(13:27)
・ヤマダHDが続伸 3カ月半ぶり高値 野村が目標620円に(13:32)
・JTが続落 配当権利落ちで個人投資家が売り(13:59)
・東証14時 再び高値更新、600円超高 「ETF配当金再投資」の見方、年明けの売りに警戒も(14:08)
・三菱重が続伸 9カ月半ぶり高値 水素関連のテーマ性で物色対象に(14:31)
・日経平均、一時700円超高 売り手不在で上昇止まらず、空運などに買い戻し(14:42)
・ファストリが初の9万円台 日経平均140円押し上げ(14:45)
・日経Dインバが上場来安値 想定外の株高で売り膨らむ(14:52)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・中山福-小動き 投資有価証券売却益2.7億円計上へ ニトリの島忠TOBに応募(12:34)
・あらた-4日ぶり反発 商品バンク事業を手がけるアダプティブに出資(12:35)
・オンキヨー-高い 投資有価証券を売却 3Qに特別利益3600万円計上へ(12:46)
・東京ボード工業-3日ぶり反発 新木場工場の火災鎮火 出荷に影響なし(12:54)
・ケーヨー-反発 3Q累計営業益8倍 通期計画を超過(12:58)
・WASHハウス-3日続落 今期営業赤字1.2億円見込む 今期無配も発表(13:16)
・パレモHD-もみ合い 3Q累計営業赤字9億円 コロナ第2波での客数減響く(13:28)
・パレモHD-もみ合い 12月度既存店売上高15%減 冬物商品が低調(13:28)
・SBIHD-続落 コインベースがリップルの取引を2021年1月に停止(13:31)
・ブイキューブ-続伸 相模線沿線4施設にテレキューブ設置(13:55)
・USENNEXT-反発 新生銀行との工業出資会社でリース商品の提供を開始(13:59)
・物語コーポレーション-反発 丸源ラーメンの冷凍餃子などをヤフーショッピングで販売開始(14:23)
・東京電力HD-もみ合い 東電EP 収益悪化で電力調達先の選別検討=日経(14:27)
・ZUU-3日ぶり反発 不動産メディア「Spacible」開発を支援(14:29)
・アルー-もみ合い 日本スポーツ推進機構のオンライン講座へ「etudes」導入(14:40)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。