今日はSQ日。いまだ幻のSQ値となっているが・・・
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆日経平均SQ推計値 29,718.77円
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は反落、戻り売り優勢 好業績銘柄の物色は活発
☆(N)東証前引け 小反落、過熱感で利益確定売り 下値では押し目買いも
☆(N)東証前引け 小反落、過熱感で利益確定売り 下値では押し目買いも
☆(N)新興株前引け ジャスダックとマザーズが続伸、フリー買われる
☆(株)日経平均は83円安と5日ぶり反落、朝高後に下げ転換、短期的過熱感で利益確定売り=12日前場
☆(み)(前引け)=前日比83円安、朝高後に値を消す展開
☆(証)[前引け] 日経平均は反落だが、TOPIXは小幅高。ソフトバンクGやファナックは安いが、任天堂とトヨタ、半導体製造装置は高い
<ニュース>
☆(N)ファイザーのワクチン、日本に到着 (11:20)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 29,4475.01円 87.92円安 TOPIX 1,930.41 -0.41
日経平均先物 29,450円
JPX400 17,443.30 -7.83 東証2部指数 7,413.62 +35.62
日経JQ平均 3,881.16 +11.43 マザーズ指数 1,292.59 +2.61
JPX400 17,443.30 -7.83 東証2部指数 7,413.62 +35.62
日経JQ平均 3,881.16 +11.43 マザーズ指数 1,292.59 +2.61
12:45 日経平均 29,468.16円 943.77円安 TOPIX 1,930.03 ー0.79
日経平均先物 29,450円
出来高 7億9298万株 売買代金 1兆7949億円
値上がり 985 値下がり 1,096 変わらず 110
13:00 日経平均 29,477.74円 85.19円安 TOPIX 1,930.36 -0.46
日経平均先物 29,460円
JPX400 17,443.68 -7.45 東証2部指数 7,417.10 +39.10
日経JQ平均 3,879.09 +9.36 マザーズ指数 1,293.52 +3.54
JPX400 17,443.68 -7.45 東証2部指数 7,417.10 +39.10
日経JQ平均 3,879.09 +9.36 マザーズ指数 1,293.52 +3.54
14:00 日経平均 29,461.57円 101.36円安 TOPIX 1,930.43 -0.39
日経平均先物 29,450円
JPX400 17,442.31 -8.82 東証2部指数 7,417.02 +39.02
日経JQ平均 3,884.74 +15.01 マザーズ指数 1,2 +11.76
JPX400 17,442.31 -8.82 東証2部指数 7,417.02 +39.02
日経JQ平均 3,884.74 +15.01 マザーズ指数 1,2 +11.76
14:30 日経平均 29,503.04円 59.89円安 TOPIX 1,932.71 +1.89
日経平均先物 29,490円
出来高 10億3393万株 売買代金 2兆2907億円
値上がり 1,014 値下がり 1,084 変わらず 93
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・コスモHDが一時9%超高 原油市況改善、見通し引き上げで(12:31)
・ロームが反発 三菱モルガンが目標株価上げ、「アナログ半導体の受注旺盛」(12:32)
・フェローテクが一時19%超高 今期業績を上方修正、増配も発表(12:51)
・東証後場寄り 軟調、鹿島は一時下落に転じる(12:53)
・タカラバイオが5.5%高 今期純利益予想を上方修正、PCR関連好調(13:14)
・海運株が安い 利益確定売り、バルチック指数下落も重荷に(13:25)
・任天堂が4%高 スイッチに期待感、「機関投資家の買い続く」(13:38)
・東芝、再び下げ 今期純利益と配当上方修正も出尽くし(13:55)
・HENNGE(M)が13%安 10~12月期売り上げ成長21%、「物足りない」(13:57)
・東証14時 安値圏で小動き、東芝が軟調(14:08)
・DMG森精機が午後に急落 前期純利益9割減、「収益回復のペース遅い」の声(14:37)
・メルカリ(M)が上場来高値 海外勢の買い、「スーパーボウルCM出稿も後押し」(14:48)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・鹿島-後場上げ幅縮小 3Q累計営業益18%増も材料出尽くし(12:31)
・光通信-後場買い気配 3Q累計営業益6%増 法人・個人とも契約数伸びる(12:33)
・DMG森精機-後場売り気配 今期営業益3%増見込むも市場コンセンサス下回る(12:34)
・早稲田アカデミー-反発 通期営業益予想を上方修正 入塾手続き数が好調(12:37)
力の源HD-3日続落 今期最終赤字23.1億円見込む 3Q累計は20.3億円の赤字(12:40)
・セガサミー-後場上げ幅拡大 通期営業益を上方修正 3Q累計は52%減(12:41)
・ワイヤレスゲート-後場下げ幅拡大 今期営業益35%減見込む 前期は26%減(12:43)
・東芝-後場上げ幅縮小 3Q累計営業益62%減 期末配当予想を増額修正(12:50)
・エラン-続伸 今期営業益12%増見込む 前期は39%増(12:51)
・アルペン-3日ぶり反落 同社会長が強制わいせつ致傷と窃盗などの疑いで逮捕(13:00)
・マブチモーター-後場マイナス転換 今期営業益14%増見込むも市場コンセンサス下回る(13:11)
・マブチモーター-後場マイナス転換 上限120万株・30億円の自己株取得へ 割合は1.8%(13:11)
・リョービ-後場急騰 今期営業黒字転換見込む 前期は計画上回る(13:14)
・MS&AD-後場マイナス転換 3Q累計最終益44%減 海外子会社の正味収入保険料が減少(13:16)
・ADEKA-後場急騰 今期一転営業増益見込む 3Q累計は12%増(13:17)
・SBSHD-後場急騰 今期営業益37%増見込む 前期は8%増(13:」28)
・ヨコレイ-反発 1Q営業益4%増 食品販売事業がセグメント黒字に転換(13:30)
・大塚HD-後場下げ幅拡大 今期営業益12%減見込む 前期は13%増(13:38)
・PKSHA-急騰 週足では雲上抜け、N字波動を確認~テクニカル分析(13:46)
・ぴあ-反落 未定だった今期は最終赤字65億円見込む 期末配当予想を無配に(13:47)
・メタルアート-ストップ高買い気配 通期営業益を上方修正 3Q累計は9%増(13:48)
・I-ne-後場急落 今期営業益9%増見込む 前期2.2倍から伸び率が一服(13:49)
・メニコン-後場上げ幅拡大 今期一転営業増益見込む 3Q累計は14%増(14:09)
・東亜合成-後場急騰 今期営業益14%増見込む 前期は11%減(14:10)
・東亜合成-後場急騰 350万株・40億円を上限に自社株買い 割合は2.73%(14:10)
・IBJ-大幅高 今期営業益28%増見込む 前期は31%減も会社計画上振れ(14:20)
・日新商事-後場急騰 通期営業益予想を上方修正 3Q累計は4.7倍(14:21)
・JPHD-後場上げ幅拡大 3Q累計41%増 新規施設の開設など寄与(14:22)
・荏原実業-一時ストップ高 今期営業益6%増見込む 年間配当予想は30円増配(14:28)
・大同メタル-後場上げ幅拡大 通期営業益0.3億円見込む 3Q累計は16.1億円の赤字(14:36)
・アルファクスFS-後場急騰 1Q営業損益1700万円の黒字 テーブルオーダーシステムが堅調(14:37)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。