2023年4月14日金曜日

4月14日(金)午後

◇情報コーナーに、来週の予定をアップしてあります
 ★来週の予定 4月17日~21日
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ※ (M) モーニングスター社名変更 ⇒ (WA) WEALTH ADVISOR
◆日経平均SQ推計値 28,519.43
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は続伸、米インフレ懸念緩和 好決算ファストリが寄与
 ☆(N)
東証前引け 続伸 ファストリが押し上げ、半導体や自動車は軟調
 ☆(N)新興株前引け マザーズは続伸 米利上げ停止期待で アイスペースがストップ高
 ☆(み)東京株式(前引け)=276円高、米株高好感し一時2万8500円台に
 ☆(証)[前引け] オプションSQ値で上値抑制。ファーストリテイリングと商社が高い
<ニュース等>
 ☆(N)植田日銀総裁、各国中銀との関係構築「成果得られた」 (11:49)
 ☆(N)バークシャーの円建て債、総額1644億円に (10:46)
 ☆(R)デジタル通貨有識者会議、21日初会合 年内取りまとめ目指す=財務省 (10:29)
 ☆(N)陸自ヘリ捜索、複数人発見か 水深約100メートルの海底 (10:10)
 ☆(N)コロナ5類移行、学校出席停止の目安を5日に短縮 政府 (9:42)
 ☆(N)大阪IR、政府が正式決定 岸田首相「観光立国へ重要」 (8:18)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 28,435.82円 278.85円高 TOPIX 2,016.92 +8.99
      日経平均先物 28,440円
      JPX400  18,199.91 +94.46  マザーズ指数  757.06 +6.29
      スタンダードTOP20 995.88 +14.02 グロースCore 910.94 +4.08

◇(MP)福永さん、現在、幻のSQ。このまま引けると、28,500円が壁になる可能性が高い

12:45 日経平均 28,467.77円 310.80円高 TOPIX 2,018.02 +10.09
      日経平均先物 28,470円
      出来高 6億2506万株  売買代金 1兆6822億円
      値上がり 1,244  値下がり 492  変わらず 99

13:00 日経平均 28,479.33円 322.36円高 TOPIX 2,019.29 +11.36
      日経平均先物 28,470円
      JPX400  18,223.35 +117.90  マザーズ指数  757.05 +6.28
      スタンダードTOP20 996.13 +14.27 グロースCore 912.35 +5.49

14:00 日経平均 28,462.47円 305.50円高 TOPIX 2,018.92 +10.99
      日経平均先物 28,460円
      JPX400  18,216.52 +111.07  マザーズ指数  756.11 +5.34
      スタンダードTOP20 997.82 +15.96 グロースCore 911.51 +4.65

14:30 日経平均 28,483.45円 326.48円高 TOPIX 2,018.63 +10.70
      日経平均先物 28,480円
      出来高 7億77246万株  売買代金 2兆532億円
      値上がり 1,259  値下がり 487  変わらず 89

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
伊藤忠が上場来高値 商社買い続く、「PERは依然割安」の声(12:32)
Eインフィニが後場急伸 正午に株式分割を発表(12:51)
東証後場寄り 再び上げ幅拡大、ファストリや商社株が堅調(12:56)
ソニーGが反発 岡三が最上位判断で調査開始、目標1万7000円(13:30)
SHOEIが一時6%超安 SMBC日興が判断下げ「中国需要に不透明感」(14:05)
東証14時 高値圏で一進一退 米指標見極めの雰囲気も(14:13)
チャットGPT関連に買い ログリーとジオコードがストップ高(14:34)
東エレクなど半導体関連株が軟調 TSMCの設備投資計画に警戒感(14:48)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アースインフィニティ-後場買い気配 1株を3株に分割 基準日は4月30日(12:33)
クリレスHD-後場下げ幅拡大 今期営業益28%増見込むも市場コンセンサス下回る(12:37)
プリントネット-後場急騰 通期営業益を上方修正 期末配当予想も増額(12:41)
プリントネット-後場急騰 株主優待制度を変更 クオカード贈呈(12:41)
SFP-9日ぶり反落 今期営業損益10億円の黒字見込むも材料出尽くし(12:43)
津田駒工業-急落 通期営業損益を下方修正 1Qは9.1億円の赤字(12:53)
パシフィックネット-後場急騰 3Q累計営業益22%増 ITサブスクリプション事業が順調(13:06)
メディアドゥ-大幅高 今期営業益16%減見込む 年間配当予想は22円(13:12)
メディアドゥ-大幅高 45万株・5億円を上限に自社株買い 割合は2.91%(13:12)
川崎地質-急騰 通期連結営業益2.9億円見込む 単独予想は2.6億円(13:14)
アクアライン-後場マイナス転換 今期営業黒字転換見込む 前期は会社計画から下振れ(13:22)
Olympicグループ-大幅高 今期営業益7倍見込む 前期は84%減(13:27)
テスHD-大幅高 ウエストHDが上期決算発表で急騰 同社にも買い波及(13:28)
JDSC-4日続伸 中部電力に「電力データ解析によるフレイル検知AI技術」を提供(13:37)
エヌリンクス-急落 今期営業益58%減見込む 前期は黒字転換(13:44)
MrMAX-4日ぶり大幅反落 今期営業益14%減見込む 年間配当予想は6円の減配(14:02)
エスケイジャパン-後場急落 今期営業益4%増見込む 前期は27%増(14:09)
リテールパートナーズ-大幅高 今期営業益4%増見込む 年間配当予想は2円の増配(14:15)
ispace-ストップ高 14日から制度信用選定銘柄に 短期資金流入か(14:21)
JMACS-大幅安 今期営業益21%減見込む 前期は計画下回る(14:23)
ポート-大幅続伸 完全子会社が人材支援サービスの業績拡大に向け本格始動(14:31)
東邦金属-急騰 核融合 初の開発戦略を政府が正式決定と伝わる(14:41)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...