2023年5月25日木曜日

5月25日(木)午後

◇前場 日経平均 165.39円高 TOPIX -0.40
 ☆日経平均寄与度 ±10円以上
   アドバンテスト +150.46、東京エレクトロン +47.27、信越化学 +15.59
   ファーストリテイリング ー21.35,第一三共 -16.17、KDDI -10.17
 ☆TOPIX寄与度 ±0.5以上
   アドバンテスト +0.86、東京エレクトロン+0.56、信越化学+0.46
   第一三共 -1.02、三菱UFJ ー0.48,リクルート-0.43  
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は反発、半導体株の大幅上昇で
 ☆(N)
東証前引け 反発、165円高 アドテストが150円押し上げ (11:52)
 ☆(N)新興株前引け マザーズ続落 米株下落が重荷
 ☆(み)東京株式(前引け)=反発、半導体関連に物色人気集中
 ☆(証)[前引け] 米エヌビディアの第2四半期見通しを受け半導体関連が上昇
<ニュース等>
 ☆(N)関西企業、24年3月期の純利益2%減 建設は資材高が影響 (12:00)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 30,874.91円 192.23円高 TOPIX 2,153.43 +1.03
      日経平均先物 30,870円
      JPX400  19,503.92 +4.29  マザーズ指数  738.08 -7.96
      スタンダードTOP20 1,018.43 -2.01 グロースCore 923.10 -4.04

◇(N)NTT西日本が、10時26分ごろから一部のインタネットや電話がつながりにくい状態になっていると発表

12:45 日経平均 30,845.41円 162.73円高 TOPIX 2,151.52 ー0.88
      日経平均先物 30,850円
      出来高 7億254万株  売買代金 1兆9734億円
      値上がり 806  値下がり 913  変わらず 116

13:00 経平均 30,857.66円 174.98円高 TOPIX 2,152.86 +0.46
      日経平均先物 30,870円
      JPX400  19,495.49 -4.14  マザーズ指数  737.50 -8.54
      スタンダードTOP20 1,019.03 -1.41 グロースCore 922.57 -4.57

◇(MP)速報 セブン&アイ、井阪社長続投

14:00 日経平均 30,753.12円 70.44円高 TOPIX 2,144.78 -7.62
      日経平均先物 30,760円
      JPX400  19,422.77 -76.86  マザーズ指数  734.52 -11.52
      スタンダードTOP20 1,016.34 -4.10 グロースCore 919.27 -7.87

14:30 日経平均 30,802.39円 119.71円高 TOPIX 2,147.59 ー4.81
      日経平均先物 30,810円
      出来高 9億3228万株  売買代金 2兆5859億円
      値上がり 760  値下がり 987  変わらず 88

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日ケミコンが連日安値 損害認定で支払い責任、三菱モルガンは判断取り下げ(12:47)
東証後場寄り 一段高 海外勢の先物買い、半導体株高も続く(12:52)
際VX短先が4%高 米債務上限問題への警戒で(13:18)
セブン&アイがやや弱含む 株主総会で井阪社長ら続投を可決(13:28)
名村造が6%高 「米戦闘艦、日本の造船所で定期補修」報道で(14:02)
東証14時 伸び悩む 海運に売り、半導体は上げ一服(14:07)
アドテスト、高値圏で一進一退 個人は利益確定売りも(14:13)
マツキヨココが小高い 野村が判断「最上位」に(14:18)
JTOWERが続伸 鉄塔の追加取得などカタリストに期待の声(14:23)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソニーG-3日ぶり反発 半導体新工場を正式表明 熊本で用地取得へ=日経(12:35)
イオレ-後場上げ幅拡大 「HR Ads Platform」が採用マーケティングツール「トレマス」と連携(12:38)
アイロムグループ-4日ぶり反発 STEMCELL社とライセンス契約を締結(12:45)
ヤマトHD-底堅い 宇宙空間向け汎用作業ロボ開発のGITAI Japanに出資(12:46)
ソラスト-続伸 ポシブル医科学を子会社化へ(13:01)
CTC-続落 生成AIアドバイザリサービス提供開始(13:01)
note-反落 「SNSプロモーション機能」提供開始(13:10)
セブン&アイ-後場下げ幅拡大 株主総会で井阪社長の取締役選任案が可決(13:13)
ヤマシナ-後場上げ幅拡大 半導体販売のヤマヤエレクトロニクスを子会社化(13:13)
リベレステ-大幅安 品貸料の最高料率10倍適用(13:32)
RSC-後場急騰 中計目標を見直し 配当性向の目安を30%以上に引き上げ(13:43)
日揮HD-小動き 宇宙用作業ロボットの研究開発・製造のGITAI Japanへ出資(13:44)
博報堂DY-底堅い AI映像サービス「H-AI NARRATIVE」提供開始(14:00)
デンカ-小動き Transform Materialsと共同研究(14:05)
カヤック-反落 石垣島の池原酒造に出資(14:20)
三菱自動車-底堅い 新型軽「デリカミニ」発売(14:29)
アイカ工業-4日ぶり反発 新中計策定 経常益300億円めざす(14:31)
メタリアル-続伸 「neurassist」社内専用AIを提供開始(14:34)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...