2023年5月31日水曜日

5月31日(水)午後

◇名人戦第5局 1日目 片手間に速報をしています
 ★第81期名人戦七番勝負 第五局 1日目
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は反落、上昇の反動で利益確定売り優勢
 ☆(N)
東証前引け 反落 国内外の生産活動の停滞が重荷
 ☆(N)新興株前引け マザーズ小幅続伸 米ハイテク株高で
 ☆(み)東京株式(前引け)=大幅反落、利益確定売りで下値試す展開に
 ☆(証)[前引け] 前引けにかけて再び軟化。商社と鉄鋼が安い
<ニュース等>
 ☆(R)4月新設住宅着工戸数は前年比11.9%減=国土交通省 (14:36)
 ☆(R)消費者態度指数5月は0.6ポイント上昇の36.0、判断据え置き (14:36)
 ☆(N)23年度の実質成長率は0.9%、24年度は1.3%成長 NEEDS予測
     内需中心の景気回復続く日本経済 (12:16)
 ☆(N)中国製造業景況感、5月も50割れ 受注回復遅れ (11:43)
  (R)中国5月製造業PMI、48.8に予想外の低下 需要低迷響く (10:51)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 30,966.06円 362.10円安 TOPIX 2,138.25 -20.97
      日経平均先物 30,960円
      JPX400  19,404.53 -180.56   マザーズ指数  748.67 +1.06
      スタンダードTOP20 1,009.10 -1.36 グロースCore 953.54 +14.11

12:45 日経平均 30,986.57円 341.59円安 TOPIX 2,140.85 ー18.37
      日経平均先物 30,980円
      出来高 7億5514万株  売買代金 2兆274億円
      値上がり 303  値下がり 1,472  変わらず 60

13:00 日経平均 31,932.06円 396.10円安 TOPIX 2,138.17 -21.05
      日経平均先物 31,940円
      JPX400  19,399.09 -186.00  マザーズ指数  751.01 +3.40
      スタンダードTOP20 1,010.78 +0.32 グロースCore 957.26 +17.83

14:00 日経平均 30,862.83円 465.33円安 TOPIX 2,134.25 -24.97
      日経平均先物 30,850円
      JPX400  19,359.75 -225.34  マザーズ指数  747.47 -0.14
      スタンダードTOP20 1,010.30 -0.16 グロースCore 953.37 +13.94

14:30 日経平均 30,809.03円 519.13円安 TOPIX 2,129.16 ー30.06
      日経平均先物 30,830円
      出来高 10億9009万株 売買代金 2兆9362億円
      値上がり 209  値下がり 1,587  変わらず 39

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京製鉄が反発 東海東京が判断上げ、建材など「独自の成長ストーリー」(12:32)
トラースOPがストップ高 AIで電力使用量を削減(12:52)
ビジョナルが続伸 野村が「買い」で調査開始、転職サイトの成長性を評価(12:59)
東証後場寄り 下げ幅拡大 400円超安、ファストリが一段安(13:02)
SBIが一段安 SMBC日興が判断下げ、手数料無料化を反映(13:21)
日経平均、500円超安 中国景気の先行き不安で 丸紅など安い(13:31)
ユビテックが後場急伸 国交省の新技術情報提供システムに登録(13:47)
サンアスタが8%高 利益率改善、SBI証が目標上げ1600円に(13:56)
ヤクルトが反発 「売られすぎ」サイン点灯、自律反発狙いの買い(14:03)
東証14時 安値圏で推移 プライム市場の8割の銘柄が下落(14:15)
商社株に午後も売り膨らむ 丸紅6%安、持ち高調整で(14:38)
ジオコードがストップ高 ラクスとの協業を好感(14:39)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日東電工-5日ぶり反落 新中計を策定 2025年度営業利益1700億円めざす(12:42)
アダストリア-反発 TSUTAYAオリジナルアクセサリー「Lelierre」を制作(12:50)
図研-続落 電子機器製造のノイズ抑制ソフト 設計変更を軽減=日経(13:00)
・セイコーエプソン-続落 アフリカへのインパクト投資ファンドand Capitalへ出資(13:08)
gooddaysHD-後場プラス転換 良品計画と遊休不動産の有効活用に関し覚書締結(13:10)
ユビテック-後場急騰 安全見守りサービス「Work Mate」がNETIS登録(13:13)
Sansan-急騰 決済領域に参入 「Bill Oneビジネスカード」を提供開始(13:20)
三菱食品-続落 「つくりおき.jp」提供のAntwayと包括的業務提携(13:21)
GENOVA-続伸 電話問題を解決するAI chatbotを6月中旬リリース(13:37)
アルファクスFS-反発 テレビ東京系WBSで同社製品が紹介(13:50)
コラントッテ-3日ぶり反落 たまプラーザテラスに提案型ショップをオープン(13:58)
コロプラ-もみ合い 次世代ゲームエンジン「Unreal Engine5」をベースとした開発事例を公開(14:07)
Abalance-後場上げ幅拡大 米国での太陽光パネル製造工場新設を検討(14:07)
ヤマハ-続落 車載オーディオシステムが三菱自動車向けに採用(14:28)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...