2023年5月30日火曜日

5月30日(火)午後

========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は反落、急上昇の反動で利益確定優勢
 ☆(N)
東証前引け 反落 利益確定売り優勢、米休場で手掛かり難
 ☆(N)新興株前引け マザーズが反落、ジーエヌアイなどに売り
 ☆(み)東京株式(前引け)=114円安、買い一巡後は売りに押される
 ☆(証)[前引け] 反落。野村証券では米債務上限交渉の基本合意はグローバル市場の流れを一変させる「ゲームチェンジャー」ではないだろうと解説
<ニュース等>
 ☆(N)自社株買い最高5月3.2兆円 資本効率改善、市場も支持 (12:00)
 ☆(N)AI向け半導体など支援、生成AIの国内開発急ぐ 経産省 (11:25)
  (R)経産省、AI向け省エネ半導体の開発促進 半導体戦略改定へ (12:19)
 ☆(N)日銀総裁、物価見通し「かなり不確実」 23年度後半 参院財政金融委 (11:57)
  (R)物価見通し、今年度後半や来年度以降「かなり不確実」=日銀総裁 (11:20)
 ☆(N)中国、有人宇宙船の打ち上げ成功 飛行士3人が搭乗 (11:49)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 31,116.44円 117.10円安 TOPIX 2,147.72 -12.93
      日経平均先物 31,110円
      JPX400  19,482.17 -112.12  マザーズ指数  731.93 -1.53
      スタンダードTOP20 1,005.50 -8.53 グロースCore 914.33 +1.67

12:45 日経平均 31,135.91円 97.63円安 TOPIX 2,149.98 ー10.67
      日経平均先物 31,130円
      出来高 5億9328万株  売買代金 1兆6490億円
      値上がり 346  値下がり 1,423  変わらず 64

13:00 日経平均 31,224.77円 8.77円安 TOPIX 2,154.74 -5.91
      日経平均先物 31,230円
      JPX400  19,541.66 -52.66  マザーズ指数  741.65 +8.19
      スタンダードTOP20 1,010.48 -3.55 グロースCore 929.61 +16.95

14:00 日経平均 31,337.10円 103.56円高 TOPIX 2,159.82 -0.83
      日経平均先物 31,340円
      JPX400  19,590.12 -4.20  マザーズ指数  744.53 +11.07
      スタンダードTOP20 1,010.56 -3.47 グロースCore 937.25 +24.59

14:30 日経平均 31,321.69円 88.15円高 TOPIX 2,159.84 ー0.81
      日経平均先物 31,330円
      出来高 8億2911万株  売買代金 2兆3145億円
      値上がり 605  値下がり 1,158  変わらず 70

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
古河機金が年初来高値 資産売却、今期純利益を上方修正(12:31)
神戸鋼が6%高 みずほ証「利益ガイダンスは保守的」(12:33)
東証後場寄り やや下げ渋る 午後も海外短期筋の先物買い(12:51)
SUMCOが6日ぶり反落 三菱モルガンが判断下げ「ウエハー出荷減少」(13:01)
鉱研工業が年初来高値 中計目標を上方修正(13:30)
フリーなどグロース主力が高い 「出遅れ感に着目した買い」との声(13:55)
日電子が連日高値 東海東京が判断上げ「下期から回復軌道に」(14:00)
東証14時 再び上げ幅拡大 欧州勢の買いか、大型株高い(14:11)
enishがストップ高気配 「ゆるキャン△」ゲーム期待で(14:42)
日東紡が年初来高値 「スペシャルガラスに回復の兆し」で東海東京が目標上げ(14:47)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ファブリカ-もみ合い 「アクションリンク」がモール型EC構築パッケージ「CS-Cart」と連携(12:34)
ダイサン-小動き 23.4期決算発表を延期 決算数値の確定に時間を要しているため(12:35)
シャープ-もみ合い プラズマクラスター技術で脳活性が起きる可能性を確認(12:49)
IMAGICA-反落 「地球科学可視化技術研究所」と業務提携(12:51)
セキュアヴェイル-大幅高 「LogStare Collector」がAWS FTRを通過し認定取得(13:00)
オプテックスG-後場下げ幅縮小 子会社シーシーエスが韓iCoreと業務提携(13:07)
横浜ゴム-後場下げ幅縮小 保有株を一部売却 売却益は約14億円(13:21)
PKSHA-下げ幅縮小 信託型ストックオプション制度の影響は一過性との見解を発表(13:33)
ランサーズ-3日ぶり反発 仕事応募の提案文をAIで添削レビューする機能リリース(13:33)
 ・ジモティー-大幅続伸 全国100カ所の自治体とリユースに関する協定締結(13:44)
トヨタ-4日ぶり反発 4月度の世界生産台数14%増 過去最高に(13:49)
丸紅-3日続伸 カナダでブルーアンモニア 28年に日本へ出荷=日経(14:05)
アイエスビー-後場プラス転換 チームスピリットの働き方改革プラットフォームと連携開始(14:06)
ポプラ-後場プラス転換 固定資産売却へ 売却益は1.3億円(14:14)
東京エレクトロンデバイス-4日続伸 アプリケーション配信管理・運用支援サービス販売開始(14:30)
リベルタ-後場上げ幅拡大 公式Twitterアカウント開設(14:36)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...