2023年5月9日火曜日

5月9日(火)午後

 前場、話題の銘柄を追ってみると、「東宝」は、映画『名探偵コナン』が大ヒットししたことを引き続き材料視し、上昇て昨年11月の高値更新、「ispace」は、再び売り直され、上場来安値更新、一方、売買代金上位に入って来た「カバー」は寄り付き後上昇も、9時半ごろから下落し荒い動き、売買代金トップのレーザーテックは、上昇で始まったが、9時半以降上昇一服で、寄り付きまで下げてきた。他社でアルツハイマー薬の進展があった「エーザイ」は、市場が大きい薬で、可能性があって有望でともに利益になると、逆に買われている。
 午後は、決算発表された「郵船」に注目が集まる。
 郵船決算 売上14.7%増、営業益10.2%増、経常益10.6%増、純利益0.3%増
  前期より増益率が、大幅に縮小も増益確保。24年度は、中間・通期ともに大幅減益予想
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は反発、決算受けた物色が活発 半導体株堅調
 ☆(N)
東証前引け 反発 年初来高値上回る、好業績銘柄などに買い
 ☆(N)新興株前引け マザーズが続伸、ビジョナルなど高い
 ☆(み)東京株式(前引け)=反発、主力株中心に買われ2万9000円台回復
 ☆(証)[前引け] 堅調。大和証券では「セルインメイ」が今年は当てはまらないと指摘
<ニュース等>
 ☆(N)マイナカード、コンビニ証明書発行停止 デジタル相要請
     「システム徹底点検を」(12:45)
 ☆(N)「スシロー」のF&LC、10〜3月純利益35%減 客数戻らず (13:05)
 ☆(R)中国ドル建て輸出、4月は前年比8.5%増に伸び鈍化 輸入は7.9%減 (12:26)
  (N)中国、4月輸出8.5%増 22年上海封鎖の反動も (13:08)
 ☆(N)法務省HPなど閲覧しにくい状態に サイバー攻撃か (11:14)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  経平均 29,195.66円 245.78円高 TOPIX 2,092.73 +21.52
      日経平均先物 29,190円
      JPX400  18,846.14 +199.41  マザーズ指数  762.73 +7.62
      スタンダードTOP20 1,016.32 +4.29 グロースCore 922.15 +11.46

◇郵船、前場115円高だったが、後場、一転、売り気配から、マイナスで寄り付く。
◇(TMW)郵船、今期80%減益予想で、配当予想もコンセンサスの160円より低い120円で、売られている

12:45 日経平均 29,192.55円 242.67円高 TOPIX 2,092.41 +21.20
      日経平均先物 29,180円
      出来高 7億2086万株  売買代金 1兆7235億円
      値上がり 1,469  値下がり 306  変わらず 59

13:00 日経平均 29,214.24円 264.36円高 TOPIX 2,093.71 +22.50
      日経平均先物 29,210円
      JPX400  18,854.08 +206.35  マザーズ指数  762.82 +7.71
      スタンダードTOP20 1,015.53 +3.50 グロースCore 920.97 +10.28

14:00 日経平均 29,248.98円 299.10円高 TOPIX 2,095.28 +24.07
      日経平均先物 29,240円
      JPX400  18,867.67 +219.94  マザーズ指数  761.03 +5.92
      スタンダードTOP20 1,016.22 +4.19 グロースCore 918.44 +7.75

14:30 日経平均 29,252.76円 302.88円高 TOPIX 2,096.18 +24.97
      日経平均先物 29,250円
      出来高 10億112万株  売買代金 2兆4016億円
      値上がり 1,487  値下がり 295  変わらず 52

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LITALICOが12%高 今期営業益20%増、野村は目標4400円に(12:31)
ヘリオスTHが17%高 大幅増益見通しを好感(12:32)
郵船が後場下げに転じる 今期純利益80%減、市場予想を下回る(12:45)
ピアズがストップ高気配 最終黒字見通しが拡大(12:47)
東証後場寄り 一段高 短期筋の買いが加速、買い戻しも(12:57)
任天堂が小安い 大引け後に決算発表、今期見通しに警戒(14:02)
東証14時 高値圏で推移 海外勢が「消去法的な買い」との見方(14:09)
住友商が後場7%高 今期最終減益も市場予想上回る、自社株買い発表(14:25)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本郵船-後場売り気配 今期最終益80%減見込む 年間配当予想は120円(12:31)
Abalance-後場買い気配 通期営業益を上方修正 欧米向け太陽光パネル販売が好調(12:33)
千代田化工建設-後場マイナス転換 今期経常益2%減見込む 前期は78%増(12:35)
兼松-後場急騰 今期営業益4%増見込む 年間配当予想は15円増配(12:36)
伊藤ハム米久-後場上げ幅拡大 300万株・20億円を上限に自社株買い 割合は1.05%(12:42)
伊藤ハム米久-後場上げ幅拡大 今期営業益横ばい見込む 年間配当予想は増配(12:42)
上新電機-後場マイナス転換 今期営業益8%増見込む 市場コンセンサス下回る(12:55)
伊藤忠商事-後場上げ幅拡大 今期最終益3%減見込むも年間配当予想は20円増配(13:12)
世紀東急工業-後場ストップ高買い気配 株主還元方針を変更 配当性向100%、DOE8%めざす(13:23)
JUKI-後場急落 1Q営業赤字転落 中国・アジアの売り上げ落ち込む(13:13)
世紀東急工業-後場ストップ高買い気配 今期営業益84%増見込む 年間配当予想は60円増配(13:23)
日本ビジネスシステムズ-急落 今期連結営業益46.7億円見込む 単体予想下回る(13:26)
ジャパンフーズ-後場急騰 今期営業益4.7倍見込む 前期は計画下振れも黒字転換(13:33)
中山製鋼所-後場売り気配 今期営業益16%減見込む 年間配当予想は17円減配(13:39)
ヤマダコーポ-後場急騰 前期営業益を上方修正 一転増益へ 期末配当予想も増額(13:45)
アイホン-後場プラス転換 今期営業益14%増見込む 自己株保有の基本方針変更(13:57)
飯野海運-後場急落 今期最終益56%減見込む 年間配当予想は36円減配(14:07)
住友商事-後場急騰 今期最終益15%減見込む コンセンサス上回る 自社株買いも発表(14:10)
住友商事-後場急騰 1200万株・200億円を上限に自社株買い 割合は1.0%(14:10)
三洋工業-後場急騰 前期営業益を上方修正 期末配当予想も増額(14:13)
タキロンシーアイ-後場急騰 今期営業益35%増見込む 前期は33%減(14:17)
立川ブラインド-後場上げ幅拡大 1Q営業益9%減も進ちょく順調(14:31)
スターゼン-後場急騰 前期営業益を上方修正 一転増益へ(14:31)
東洋テック-後場ストップ高 今期経常益30%増見込む 前期は計画上振れる(14:39)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...