2024年1月10日水曜日

1月10日(水)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は続伸、心理的節目3万4000円回復で上昇に弾み
 ★(N)
東証前引け 続伸 33年ぶり3万4000円台、米ハイテク株高追い風
 ☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 日米株高が追い風
 ☆(証)[前引け] 上げ幅は600円を超えた。半導体関連と任天堂、医薬品が高い
<ニュース等>
 ☆(R)Xのセキュリティー巡る懸念再燃、SECアカウント不正アクセスで (14:29)
 ☆(N)パナHD楠見氏、ペロブスカイト発電効率「世界首位狙う」 CES会場にて (12:21)
 ☆(R)ウォルマート、AIが商品検索手助け CESで新ツール発表 (11:40)
 ☆(R)トヨタ、15日の週も国内の完成車工場を予定通り稼働 (11:16)
  (N)トヨタ、15日以降も工場稼働 在庫部品など活用 (11:40)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 34,366.94円 603.76円高 TOPIX 2,443.54 +30.45
      日経平均先物 34,350円
      スタンダードTOP20 1,130.51 +9.85 グロース250 709.36 +3.72

12:45 日経平均 34,347.96円 584.78円高 TOPIX 2,441.94 +28.85
      日経平均先物 34,340円
      出来高 8億3647万株  売買代金 2兆2039億円
      値上がり 1,169  値下がり 427  変わらず 61

13:00 日経平均 34,438.96円 675.78円高 TOPIX 2,447.54 +34.45
      日経平均先物 34,430円
      スタンダードTOP20 1,131.47 +10.81 グロース250 709.35 +3.71

14:00 日経平均 34,454.01円 690.83円高 TOPIX 2,446.51 +33.42
      日経平均先物 34,440円
      スタンダードTOP20 1,132.68 +12.02 グロース250 708.85 +3.21

14:30 日経平均 34,451.39円 688.21円高 TOPIX 2,446.52 +33.43
      日経平均先物 34,430円
      出来高 11億6917万株  売買代金 3兆757億円
      値上がり 1,163  値下がり 448  変わらず 46

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東証後場寄り 上げ幅広げる ファストリとトヨタが一段高(12:54)
ギフトHDが続伸 岩井コスモが最上位判断で調査開始(13:06)
4℃ホールデが反落 繁忙期の12月の売り上げ振るわず(13:20)
アオキスーパが急伸 MBO発表で連日高値(13:20)
第一三共が6%高 「株価は低い位置」技術力評価の声(13:51)
東証14時 上げ幅700円強 3万4500円上回る、先物買い続く(14:12)
ディスコが上場来高値 野村が目標株価3万8100円に上げ(14:28)
野村が午後に日中高値 33年ぶり株高意識した買い続く(14:41)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アライドアーキテクツ-反落 「W2 Repeat」とのAPI連携によりUGC生成を自動化(12:32)
エネチェンジ-後場プラス転換 星野リゾートと業務提携 24年からEV充電器の設置開始(12:34)
土木管理総合試験所-後場下げ幅縮小 第3期戦略的イノベーション創造プログラムに協力(12:35)
東北電力-続落 女川原発2号機の再稼働 予定時期より遅れる見通し(12:46)
マネーフォワード-急騰 三井住友海上火災保険のアプリに資産管理・家計簿の自動作成機能提供(12:47)
大林組-反発 ニュージーランド・フィジーでグリーン水素の実証事業を開始(12:49)
千葉銀行-反発 グーグル・クラウド・ジャパンとジョイントビジネスプランで合意(13:10)
トヨタ-反発 15日週以降も工場稼働を継続(13:10)
AOKIHD-続伸 12月度のエンタメ事業既存店売上高4%増 ファッション事業は5%増(13:11)
バローHD-続伸 12月度のバロー既存店売上高6%増(13:11)
ANYCOLOR-続伸 「にじさんじ 6th Anniversary Goods」2月3日発売(13:23)
シモジマ-4日続伸 再生プラ原料を活用したレジ袋・ゴミ袋発売(13:24)
任天堂-新高値 時価総額10兆円のせ 京都FGやメガチップスなども高い(13:39)
はるやまHD-5日ぶり反落 12月度の既存店売上高0.3%減(13:40)
富士通-3日続落 英下院委が同社幹部に証言要請と伝わる(13:44)
パナソニック-3日ぶり反発 曲がる太陽電池の効率「世界首位狙う」=日経(13:52)
デジタルプラス-小動き グループ会社で流通総額が四半期累計14億円を突破(13:53)
ハードオフ-続伸 12月度の既存店売上高8%増 各種業態好調(14:07)
きょくとう-後場買い気配 3Q累計営業益2.8倍 固定費削減が寄与(14:08)
キャンドゥ-続伸 12月度の既存店売上高3%増(14:08)
ポプラ-もみ合い 3Q累計営業益15倍も織り込み済み(14:10)
パーソルHD-4日ぶり反落 農作業記録アプリ「agmiru」を提供するリデンと業務提携(14:28)
協和キリン-続伸 独BIに炎症性疾患薬のライセンスを供与=日経(14:31)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...