========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続伸、バブル後高値更新 東証改革への期待も
★(N)東証前引け 続伸 根強い先高観から買い継続
★(N)東証前引け 続伸 根強い先高観から買い継続
☆(N)新興株前引け グロース250が反落、個人の資金入りにくく
☆(証)[前引け] 6日続伸。東証が資本効率改善の事業計画提出企業リストを公表するため
★(FISCO)日経平均は6日続伸、全面高の展開で昨年来高値を更新
<ニュース等>
☆(N)23年12月後半の消費3.1%増 モノ・サービスの伸び一服 (13:42)
☆(R)米テキサス州、天然ガス供給不足の恐れ 設備凍結で (12:02)
☆(N)フーシ、米軍艦にミサイル攻撃 被害なし (12:01)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 35,918.24円 341.13円高 TOPIX 2,523.54 +29.31
日経平均先物 35,910円
スタンダードTOP20 1,146.10 +7.26 グロース250 705.69 -3.07
12:45 日経平均 35,951.48円 374.37円高 TOPIX 2,523.82 +29.59
日経平均先物 35,940円
出来高 9億1028万株 売買代金 2兆3766億円
値上がり 1,314 値下がり 319 変わらず 23
13:00 日経平均 35,980.72円 403.61円高 TOPIX 2,525.46 +31.23
日経平均先物 35,970円
スタンダードTOP20 1,148.84 +10.00 グロース250 707.65 -1.11
14:00 日経平均 35,935.94円 358.83円高 TOPIX 2,525.26 +31.03
日経平均先物 35,930円
スタンダードTOP20 1,147.78 +8.94 グロース250 708.16 -0.60
14:30 日経平均 35,913.62円 336.51円高 TOPIX 2,522.97 +28.74
日経平均先物 35,910円
出来高 12億3911万株 売買代金 3兆1966億円
値上がり 1,313 値下がり 310 変わらず 33
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ローソンが7年ぶり高値 コンビニ好調、今期純利益を上方修正(12:30)
・SHIFTが一時ストップ安 9~11月期の純利益11%減(12:49)
・東証後場寄り 上げ幅拡大 ファストリやアドテストが一段高(12:54)
・ADプラズマが一時13%安 9~11月期の低進捗を嫌気(13:03)
・パソナGが一時5.93%安 6~11月の純利益95%減で懸念強まる(13:09)
・松屋が一時13%高 訪日客の需要増、今期営業利益6.6倍(13:34)
・野村が6年ぶり高値 株高で証券株に買い(14:07)
・東証14時 やや上げ幅縮小 一時3万6000円台、その後は利益確定売りも(14:16)
・マネフォがストップ高 23年11月期売上高、市場予想上回る(14:24)
・任天堂が連日最高値 「今期の業績上振れ余地大きい」(14:33)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・インソース-3日続落 自社ビル4拠点の使用電力を再生可能エネルギーに転換(12:33)
・スーパーバリュー-後場売り気配 今期最終赤字拡大見込む 26.2期から黒字化の計画(12:33)
・ジャパニアス-ストップ高 今期営業益22%増見込む 年間配当18円増配へ(12:35)
・ELEMENTS-急騰 前期営業損益を上方修正 赤字幅縮小へ(12:40)
・富士フイルム-小動き 熊本で半導体材料 導入に60億円投資=共同(12:47)
・GRCS-急落 今期営業黒字転換見込む 前期は一転赤字に(12:58)
・エネチェンジ-もみ合い ハウステンボスに6キロワットのEV普通充電器を導入(13:04)
・扶桑薬品工業-後場急騰 株主優待制度を新設 優待ポイント進呈(13:07)
・ニシオHD-3日ぶり反発 「AWSセレクトティアサービスパートナー」の認定を取得(13:09)
・プライムストラテジー-大幅高 今期営業益33%増見込む 前期は3%減(13:11)
・MITHD-ストップ高買い気配 今期営業利益は2.4倍を見込む 前期は8400万円(13:20)
・TIS-5日続伸 PayPay銀行がインテックの「電話認証サービス」を採用(13:28)
・ジェイフロンティア-一時ストップ安 上期営業赤字2.2億円 広告宣伝費の投下など影響(13:31)
・買取王国-急騰 3Q累計営業益31%増 未定だった期末配当予想は10円(13:41)
・ジェイテクト-反発 薄型・省スペース基板型コントローラ「JX-BASIC-EX2」を新開発(13:42)
・シーズメン-急落 通期営業損益を下方修正 一転赤字へ 暖冬で冬物苦戦(13:50)13:50
・元旦ビューティ工業-大幅高 テレ東系番組「知られざるガリバー」で同社紹介(14:10)
・KDDI-8日続伸 マニラの地下鉄開発に参画 通信網の構築担う=日経(14:11)
・ビックカメラ-4日ぶり反発 1Q営業益70%増 免税売り上げ回復など寄与(14:20)
・さくらインターネット-大幅高 BBIXの「Open Connectivity eXchange」を提供開始(14:22)
・北の達人-大幅続伸 3Q累計営業益50%増 広告宣伝費の投資が想定通り進まず(14:39)
・ウィルズ-続伸 扶桑薬品に「プレミアム優待倶楽部」提供開始(14:41)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。