========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は反発、米ハイテク株高を好感 伸び悩みも
☆(N)東証前引け 日経平均は反発 一時3万8000円台、主力の半導体関連の急伸がけん引
☆(N)東証前引け 日経平均は反発 一時3万8000円台、主力の半導体関連の急伸がけん引
☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 好決算銘柄に買い
☆(証)[前引け] プライム市場全体では下落銘柄数が多く、TOPIXは小幅安
★(FISCO)日経平均は反発、半導体株買われ一時38100円台まで上昇
<ニュース等>
☆(R)ルネサス、米半導体ソフト開発アルティウム 約8879億円で買収へ (12:41)
(N)半導体、ソフトが主戦場 ルネサスが9000億円で米社買収 (11:49)
☆(R)著名ヘッジファンド、第4四半期にエヌビディア株買い増し (10:45)
☆(R)VW車数千台、米港税関が差し押さえ 強制労働疑いの中国製部品巡り (10:17)
☆(N)名目GDP、ドイツに抜かれ4位 23年4兆2106億ドル (10:43)
☆(N)23年名目GDP5.7%増、91年以来の伸び 物価高押し上げ (12:00)
★(N)GDP年率0.4%減で2期連続マイナス 10〜12月、消費不振 (11:05更新)
★(R)GDP10─12月期は2四半期連続マイナス、年率0.4%減 内需低迷 (10:49更新)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 38,018.78円 △315.46 TOPIX 2,584.87 △0.28
日経平均先物 38,010円
スタンダードTOP20 1,125.01 ▲6.72 グロース250 725.43 △2.38
12:45 日経平均 38,080.29円 △376.97 TOPIX 2,587.70 △3.11
日経平均先物 38,070円
出来高 11億53221万株 売買代金 3兆2111億円
値上がり 458 値下がり 1,144 変わらず 51
13:00 日経平均 38,095.41円 △392.09 TOPIX 2,589.52 △4.93
日経平均先物 38,080円
スタンダードTOP20 1,125.07 ▲6.66 グロース250 727.61 △4.56
14:00 日経平均 38,034.25円 △330.93 TOPIX 2,585.79 △1.20
日経平均先物 38,020円
スタンダードTOP20 1,127.84 ▲3.89 グロース250 726.10 △3.05
14:30 日経平均 38,128.70円 △425.38 TOPIX 2,592.89 △8.30
日経平均先物 38,120円
出来高 15億5282万株 売買代金 4兆3169億円
値上がり 565 値下がり 1,042 変わらず 46
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・リログループが5%安 大和が投資判断引き下げ(12:35)
・名村造が急伸 4~12月期営業益は19%増、高進捗を評価(12:46)
・東証後場寄り 日経平均が再び上げ幅拡大 先物買いも加速、値がさ株一段高(12:54)
・東京海上が最高値 海外引き受け好調、今期上方修正(12:56)
・アドテストが初の7000円台 米著名ファンドがエヌビディアを買い増し(13:02)
・sMedioが急伸 今期3期ぶり黒字へ、GXサービスなど寄与(13:05)
・サッポロHDが一時8%安 今期増収率に物足りなさ(14:01)
・ルネサスが安い 巨額買収に資金負担懸念「相乗効果不明」の見方も(14:10)
・東証14時 日経平均、3万8000円を上回って推移 高値圏で売買交錯(14:15)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・第一商品-急騰 3Q累計最終黒字転換 子会社株式売却益の計上など寄与(12:32)
・ハルメクHD-ストップ安売り気配 通期営業益を下方修正 一転減益へ(12:34)
・キットアライブ-急落 今期営業益38%減見込む 前期は8%増(12:41)
・ヌーラボ-ストップ高買い気配 3Q累計営業益5.8倍 主力サービスの料金改定が寄与(12:44)
・ポーラオルビス-新安値 今期営業益11%増見込むもコンセンサス下回る(12:57)
・Finatext-一時ストップ高 3Q累計営業黒字転換 通期計画上回る(13:02)
・DMP-ストップ高買い気配 3Q累計営業黒字転換 製品事業が堅調 売上高は四半期で過去最高(13:06)
・プロジェクトHD-ストップ安売り気配 今期営業益71%減見込む 前期は11%減(13:10)
・MHT-一時ストップ高 前期営業益は36%増 メンタルヘルスソリューション事業が堅調(13:20)
・ドリームアーツ-ストップ安売り気配 今期営業益0.4%増見込む 前期は3.1倍(13:35)
・シリウスビジョン-ストップ高買い気配 今期営業益3.5倍見込む 前期は黒字転換(13:43)
・ニコン-後場上げ幅拡大 4月1日付で徳成CFOが新社長に就任(13:45)
・スタメン-ストップ安売り気配 今期営業益82%減見込む 前期は25%増(13:46)
・リビングプラットフォーム-ストップ安売り気配 通期営業損益を下方修正 一転赤字へ(13:55)
・イーソル-ストップ高買い気配 今期営業益10%増見込む 前期は赤字縮小(13:57)
・BuySell-大幅高 今期営業益22%増見込む 前期は24%減(13:58)
・ロジザード-ストップ安売り気配 上期経常益2%増 10-12月は前四半期比で減益(14:00)
・西部技研-大幅高 今期営業益3%増見込む 前期は7%減(14:20)
・サッポロHD-大幅安 通期最終益15%増見込む 市場コンセンサス下回る(14:21)
・フリー-急落 上期営業赤字拡大 売上高は35%増(14:26)
・宝HD-急落 3Q累計最終益27%減 タカラバイオの業績が低迷(14:28)
・住友重機械工業-大幅高 通期営業益6%減 自社株買いも実施(14:35)
・住友重機械工業-大幅高 400万株・100億円を上限に自社株買い 割合は3.26%(14:35)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。