2024年2月28日水曜日

2月28日(水)午後

 午前中の岡崎さん、『マグニフィセント7』をもじって日本風の『ザキオカ7』を発表、「任天堂」「日立」「トヨタ」「ソニー」「三井不動産」「三菱UFJ」「イオン」
さて、将来どうなるか? 当たるも八卦、当たらぬも八卦・・・
 なお、今日は指数売りが出ていないとの見立て(来週末SQに向けての仕掛け創り)
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は小反落、ハイテク株に利益確定売り
 ★(N)
東証前引け 日経平均、反落 ファストリなど値がさ株に利益確定売り
 ☆(N)新興株前引け グロース250が続伸、ココリブと光フードSは買い気配で売買未成立
 ☆(証)[前引け] 小反落。メガバンクと重工が安い。東電が買われ、DeNAはストップ高
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 39,192.28円 ▲47.24 TOPIX 2,672.96 ▲5.50
      日経平均先物 39,190円
      スタンダードTOP20 1,150.38 △4.26 グロース250 779.07 △3.61

12:45 日経平均 39,224.62円 ▲14.90 TOPIX 2,677.53 ▲0.93
      日経平均先物 39,240円
      出来高 10億9206万株  売買代金 2兆7805億円
      値上がり 979  値下がり 634  変わらず 38

13:00 日経平均 39,245.99円 △6.47 TOPIX 2,680.15 △1.69
      日経平均先物 39,250円
      スタンダードTOP20 1,152.97 △6.85 グロース250 779.05 △3.59

14:00 日経平均 39,224.08円 ▲15.44 TOPIX 2,678.22 ▲0.24
      日経平均先物 39,230円
      スタンダードTOP20 1,153.79 △7.67 グロース250 779.98 △4.52

14:30 日経平均 39,226.13円 ▲13.39 TOPIX 2,677.11 ▲1.35
      日経平均先物 39,240円
      出来高 14億4250万株  売買代金 3兆6752億円
      値上がり 945  値下がり 646  変わらず 60

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東電HDが反発 米S&Pが格付け見通し「安定的」に上げ(12:30)
東証後場寄り 日経平均、再び上昇に転じる 東エレク堅調(12:55)
ニッスイが反発 みずほ証が目標株価上げ 「来期も業績拡大続く」(13:00)
大研医器が昨年来高値 いちよしが判断最上位で調査開始(13:16)
明電舎が一時5%安 今期売上高を下方修正、ゴールドマンは目標株価下げ(13:33)
ココリブの初値3990円、公開価格の2.2倍 きょうグロース上場(14:07)
オムロンが5.25%安 大和が目標株価を43%引き下げ 人員削減も「不透明感残る」(14:08)
東証14時 日経平均、方向感欠く 新規の手掛かり難で(14:15)
航空電子が3%安 きょう期限の自社株TOB、オアシスの差し止め却下で売り続く(14:30)
アドテストに底堅さ 野村が目標株価を大幅引上げ(14:34)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J・TEC-後場上げ幅拡大 変形性膝関節症への適応拡大に向けた臨床試験の治験終了届け書を提出(12:31)
大塚HD-6日続伸 AN Venture Partnersと出資契約を締結(12:37)
コクサイエレ-3日続落 シンガポールにグループ会社を設立(12:45)
島津製作所-底堅い 米ARCからマイクロリアクター事業を買収(12:47)
川崎重工業-底堅い シンビオと 「燃料電池システムの共同開発に関する覚書」を締結(12:57)
富士フイルムHD-底堅い 国立がん研究センターと悪性腫瘍分析のためのAI技術を共同開発(13:08)
日産自動車-9日続伸 27年度より自動運転によるモビリティサービスの事業化めざす(13:09)
・三菱重工業-後場下げ幅縮小 本牧工場の一部土地を売却 譲渡益500億円(13:23)
大林組-反発 NECと連携し建築物の構成情報を一元管理する「建設PLMシステム」を構築(13:27)
ロボペイ-後場上げ幅拡大 定款を一部変更 新規事業に期待(13:41)
ハウス食品-続伸 「とんがりコーン」などスナック6品値上げ 6月から(13:51)
南海電鉄-後場プラス転換 通期最終益を上方修正 期末配当を増額修正(14:08)
エルテス-急騰 自治体向けのサイバーセキュリティ対策支援を強化(14:10)
大丸エナウィン-後場一時プラス転換 期末配当予想を増額 年間では2円増配(14:11)
荏原製作所-4日続伸 日本発ベンチャーの米オイシイファームに出資(14:13)
ビーマップ-大幅高 官民共同でQRコード乗車券を無償で提供する実証事業(14:18)
メディアリンクス-ストップ高買い気配 ブラジルLineup社とパートナー契約を締結(14:23)
東芝テック-もみ合い 卸・仕入れマーケットプレイス運営のorosyに出資(14:34)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...