◇『情報コーナー』に「来週の予定」がアップしてあります。
★来週の予定 2月5日~9日
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は反発、米ハイテク株の上昇を好感
☆(N)新興株前引け グロース250が反発 投資家心理が上向く
☆(証)[前引け] 上げ幅拡大。ロームは下方修正だが株価上昇。テレビ局が軒並高
<ニュース等>
☆(N)アイシン、純利益500億円下振れ 米リコールで品質費用 (13:36)
☆(N)デンソー、純利益予想900億円下振れ 燃料ポンプ不具合 (11:46)
(R)デンソー、通期利益予想を下方修正 品質費用引き当てなどで (11:47)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 36,294.16円 △282.70 TOPIX 2,545.15 △11.11
日経平均先物 36,280円
スタンダードTOP20 1,164.04 △8.29 グロース250 711.80 △9.40
12:45 日経平均 36,280.45円 △268.99 TOPIX 2,545.35 △11.31
日経平均先物 36,270円
出来高 10億3474万株 売買代金 2兆7692億円
値上がり 924 値下がり 677 変わらず 55
13:00 日経平均 36,260.28円 △248.82 TOPIX 2,544.94 △10.90
日経平均先物 36,250円
スタンダードTOP20 1,163.88 △8.13 グロース250 708.46 △6.06
14:00 日経平均 36,231.80円 △220.34 TOPIX 2,544.20 △10.16
日経平均先物 36,220円
スタンダードTOP20 1,163.23 △7.48 グロース250 708.49 △6.09
14:30 日経平均 36,236.45円 △224.99 TOPIX 2,544.00 △9.96
日経平均先物 36,230円
出来高 14億1619万株 売買代金 3兆7677億円
値上がり 1,006 値下がり 594 変わらず 57
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日テレHDがストップ高 名簿外の外国人株主に配当、テレビ株全面高(12:45)
・東証後場寄り 上げ一服 週末の持ち高調整売り(12:50)
・三菱自が7%安 東南アジア不振、中国生産撤退の損失も(12:56)
・双日が後場急伸、6%高 今期純利益予想を小幅に上方修正(13:21)
・デンソーが荒い動き 利益下方修正もポンプ不具合の影響「一過性」の見方(13:23)
・ファイズHDが急伸 増益決算、「24年問題」対応にも注目の声'(14:01)
・東証14時 やや伸び悩み 米雇用統計を控え様子見ムード (14:07)
・山陽鋼が後場急落 今期予想と配当を引き下げ(14:09)
・三井物が弱含む 通期純利益を上方修正も、市場予想下回る(14:17)
・ライズCGが最高値 岡三が最上位判断で調査開始(14:35)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・極洋-後場上げ幅拡大 通期営業益を上方修正 3Q累計は15%減(12:30)
・豊田自動織機-後場上げ幅拡大 3Q累計営業益45%増 通期見通しは据え置き(12:31)
・新日本科学-後場売り気配 通期営業益を下方修正 3Q累計は33%減(12:32)
・カーリットHD-後場買い気配 3Q累計営業益37%増 自動車生産の増加など寄与(12:33)
・双日-後場急騰 通期最終益を上方修正 期末増配も発表(12:36)
・太陽HD-後場マイナス転換 3Q累計営業益は前期並み エレキ事業低調も医薬事業は好調(12:43)
・エディオン-後場プラス転換 株主優待制度を拡充 2年以上の長期保有加算額を追加(12:46)
・エディオン-後場プラス転換 3Q累計営業益14%減も株主優待制度の拡充を好感(12:46)
・フィードワン-後場急騰 通期営業益を上方修正 期末増配も発表(12:50)
・NEC-反発 ネットワークの自律運用技術を開発(12:52)
・オープンハウスG-反発 アメリカ不動産事業で4年連続「年間取引数・取扱高No.1」の評価獲得(13:02)
・売れるネット-ストップ高買い気配 新規事業開始を引き続き好感 アマゾン業績好調も材料視(13:02)
・アイシン-後場マイナス転換 通期営業益を下方修正 リコール関連費用計上が響く(13:06)
・アオイ電子-3日ぶり反発 3Q累計営業赤字転落 売り先行も買い戻される(13:17)
・山陽特殊製鋼-大幅安 通期営業益を下方修正 中国・欧州ともに不調(13:21)
・H2Oリテイリング-急騰 1月度の全店計売上高16%増(13:36)
・三井物産-後場下げ幅拡大 通期最終益を上方修正 コンセンサス下回る(13:37)
・ヤマタネ-後場マイナス転換 3Q累計営業益5%減 人件費増加など響く(13:38)
・亀田製菓-後場上げ幅拡大 3Q累計最終益24%増 前年同期の特損計上の反動が寄与(13:42)
・ヒューリック-反発 海外投資枠500億円 米で高齢者住宅投資=日経(13:43)
・王将フード-続落 1月既存店売上高5%増 全店は7%増(14:07)
・相鉄HD-3日続伸 通期営業益を上方修正 3Q累計は2.1倍(14:08)
・トヨタ紡織-後場上げ幅拡大 3Q累計営業益2.7倍 自社株買いも好感(14:03)
・トヨタ紡織-後場上げ幅拡大 立会外買い付けで200億円上限に自社株買い 割合4.5%(14:09)
・東リ-後場急騰 通期営業益を上方修正 3Q累計は2.0倍(14:18)
・豊田合成-後場上げ幅拡大 通期営業益を上方修正 3Q累計は2.4倍(14:25)
・東京ガス-後場上げ幅縮小 3Q累計営業益31%減 海外売り上げの減少など響く(14:28)
・ピーバンドットコム-急騰 半導体などの電子部品調達サービスの自動化に向けたシステム開発に着手(14:29)
・ノムラシステム-後場急騰 前期営業益を上方修正 プライムの売上高が計画上回る(14:33)
・合同製鉄-後場上げ幅縮小 通期営業益を上方修正も手じまい売り 期末配当50円増額へ(14:42)
・愛知製鋼-後場上げ幅縮小 3Q累計営業益15倍も通期売上高の下方修正を嫌気(14:58)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。