2024年2月20日火曜日

2月20日(火)午後


=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は小幅続落、米エヌビディア決算待ちで方向感欠く
 ☆(N)
東証前引け 日経平均は小幅続落 値がさの主力株に利益確定売り
 ☆(N)新興株前引け グロース250が小幅反落 戻り待ちの売り
 ☆(証)[前引け] 中国の最優遇貸出金利の引き下げを受けて、日経平均は一時買われたが、上海市場が反落したため小幅安に
<ニュース等>
 ☆
 ☆(N)高アルコール見直し相次ぐ、キリンも検討 厚労省が指針 (13:02)
 ☆(R)サイバー攻撃集団ロックビットの活動遮断、英米欧など国際連携で (9:55)
 ☆(R)世界株「オーバーウエート」に、経済成長見通しで=ゴールドマン (9:00)
 ☆(R)ASML製品の対中輸出許可撤回、軍事転用懸念で=オランダ貿易相 (8:12)
 ☆(R)中国、住宅ローン基準金利0.25%引き下げ 予想上回る下げ幅 (11:41)
 ☆(R)ウクライナ軍、アブデーフカ失陥後に新防衛線構築でロ軍撃退 (10:38)
========================================
◆後場  ★史上最高値 38、915.87円 ザラバ 38,957.44円 (1989年12月29日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 38,351.36円 ▲119.02 TOPIX 2,629.42 ▲10.42
      日経平均先物 38,360円
      スタンダードTOP20 1,133.15 ▲4.82 グロース250 764.22 ▲1.27

12:45 日経平均 38,330.46円 ▲139.92 TOPIX 2,627.31 ▲12.38
      日経平均先物 38,310円
      出来高 9億2445万株  売買代金 2兆6223億円
      値上がり 675  値下がり 912  変わらず 69

13:00 日経平均 38,390.49円 ▲79.89 TOPIX 2,630.66 ▲9.03
      日経平均先物 38,370円
      スタンダードTOP20 1,133.69 ▲4.28 グロース250 765.64 △0.15

14:00 日経平均 38,336.05円 ▲134.33 TOPIX 2,628.53 ▲11.16
      日経平均先物 38,330円
      スタンダードTOP20 1,132.23 ▲5.74 グロース250 764.20 ▲1.29

14:30 日経平均 38,355.05円 ▲115.33 TOPIX 2,630.46 ▲9.23
      日経平均先物 28,340円
      出来高 11億7477万株  売買代金 3兆3094億円
      値上がり 732  値下がり 870  変わらず 54

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日東紡がストップ高 モルガンMUFG、生成AI向けガラス需要拡大に期待(12:32)
3DMが大幅高 炎症性腸疾患の治療向けで特許取得(12:46)
東証後場寄り 日経平均は下げ幅が100円超える 米株先物が下落(12:51)
ミクロンが一時ストップ高 自社株買いを立会外取引で実施(13:15)
アトラエが一時8%安 立花証が投資判断引き下げ(13:29)
三菱重が34年ぶり高値 大和が目標株価1万5000円に引き上げ(14:06)
東証14時 日経平均は100円安で軟調 下値では個人の押し目買い(14:09)
ペットゴーが続伸 決算後の下げ一服 22日に「猫の日」キャンペーン(14:12)
保険株が午後一段安 循環物色で売り(14:23)
レーザーテクが後場下げ幅拡大 米エヌビディア決算控え持ち高調整の売り(14:33)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マクニカHD-4日ぶり反発 ココロミルとウェアラブル心電計の開発などで資本業務提携(12:30)
IGS-後場買い気配 ヤマハのコロンビアへの日本型音楽教育導入事業で同社ツール導入が決定(12:33)
シャノン-後場買い気配 生成AIを駆使した安価なBPaaSサービスをリリースへ(12:35)
JAL-もみ合い 24年度の国際線路線便数計画を追加決定(12:38)
KDDI-3日続伸 トヨタと危険地点見える化ソリューション提供へ(12:43)
セキュア-大幅に3日続伸 流通・文教・医療系施設のDX化推進に向けて業務提携(12:45)
はごろもフーズ-3日続伸 業務用ふりかけ製品を値上げ 5月出荷分から(12:57)
第一三共-反発 米国でダトポタマブ デルクステカンのがん治療に関する承認申請が受理(13:03)
揚羽-後場急騰 みずほFGの人事プロジェクトを支援(13:10)
プレミアG-6日続伸 クレジット債権残高が6000億円突破(13:12)
りそなHD-3日ぶり反落 傘下のリース2社を合併 りそなリースへ商号変更(13:28)
出光興産-底堅い 北海道で国内最大規模となるグリーン水素サプライチェーン構築に向けた検討を開始(13:30)
さくらインターネット-3日ぶり反発 経済産業省によるクラウドプログラムの供給確保計画へ認定(13:42)
松屋-3日ぶり反落 B4FのEC事業を譲り受け(13:43)
システムサポート-3日続伸 Google Cloud Sellのプレミアパートナー認定を取得(13:54)
エアークローゼット-6日続伸 ケーブルテレビ最大手のJCOMと連携(14:03)
1月の首都圏マンション発売-前年比56.6%増 2カ月連続増加(14:12)
日本精工-3日続伸 保有する政策保有株式の一部を売却 売却益151億円(14:12)
アジャイルメディア-大幅安 ネルプの完全子会社化を中止(14:17)
ハピネスアンドディ-続伸 福井テレビで同社製作サングラスが紹介予定(14:27)
カオナビ-3日ぶり反発 JR九州がタレントマネジメントシステム「カオナビ」を導入(14:30)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...