2024年10月16日水曜日

10月16日(水)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は反落、800円超安 半導体株安が重し
 ★(N)
東証前引け 日経平均、大幅反落 半導体関連が押し下げ
 ☆(N)新興株前引け グロース250が反落 日水コン初値
 ☆(証)[前引け] ASMLショックで5日ぶり大幅反落
<ニュース等>
 ☆
 ☆(N)日経平均一時800円安 またぞろ「ASMLショック」に動揺 (11:59)
 ☆(R)利上げは極めて緩慢なペースで、物価目標へ「やや注意要する」=安達日銀委員 (11:41)
 ☆(R)原油先物は反発、前日4%超下落 中東情勢の不透明感続く (11:30)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 39,160.78円 ▲749.77 TOPIX 2,695.06 ▲28.51
      日経平均先物 39,180円
      スタンダードTOP20 1,162.44 ▲11.68 グロース250 632.45 ▲8.24

12:45 日経平均 39,188.28円 ▲722.27 TOPIX 2,694.18 ▲29.39
      日経平均先物 39,200円
      出来高 9億1231万株  売買代金 2兆1578億円
      値上がり 483  値下がり 1,101  変わらず 59

13:00 日経平均 39,219.01円 ▲691.54 TOPIX 2,695.41 ▲28.16
      日経平均先物 39,240円
      スタンダードTOP20 1,161.02 ▲13.10 グロース250 631.62 ▲9.07

14:00 日経平均 39,247.98円 ▲662.57 TOPIX 2,696.28 ▲27.29
      日経平均先物 39,280円
      スタンダードTOP20 1,161.57 ▲12.55 グロース250 632.26 ▲8.43

14:30 日経平均 39,176.95円 ▲733.60 TOPIX 2,692.26 ▲31.31
      日経平均先物 39,200円
      出来高 11億6480万株  売買代金 2兆8956億円
      値上がり 374  値下がり 1,211  変わらず 58

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
金型製造の鈴木が急伸 SMBC日興が最上位判断、4200円で調査開始(12:31)
TKPが急落 3~8月期純利益は58%減、通期計画達成に懸念(12:42)
東証後場寄り 日経平均、750円安 海外勢が売り(12:50)
大林組が逆行高 みずほ証が最上位判断、大成建も高い(13:14)
船舶機器の古野電がストップ高気配 今期一転増益に、配当上積みも(13:48)
極東証券が後場下げ幅拡大 純利益の伸び鈍化で(14:00)
ポンプのポエックがストップ高買い気配 今期純利益99%増(14:01)
東証14時 日経平均650円安 アドテストは一時上昇(14:03)
百貨店が安い 高島屋決算に懸念広がる、三越伊勢丹は7.3%安(14:15)
翻訳のメタリアル大幅安 3~8月営業益が25%減、投資かさむ(14:56)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
極東証券-反落 上期速報値を発表 純利益10%増(12:31)
テリロジーHD-後場プラス転換 官公庁からの受注状況を発表 合計で約1.9億円(12:32)
ロゴス-急落 1Q営業赤字拡大 引渡棟数の減少響く(12:32)
HIOKI-急落 3Q累計営業益18%減 売上高減少が響く(12:34)
買取王国-大幅続落 通期営業益を下方修正 上期は14%減(12:40)
ポストプライム-大幅反落 1Q純利益59%減 成長投資が響く(12:43)
テラスカイ-急落 上期営業益2.8倍もコンセンサス下回る(12:48)
バリュークリエーション-急落 上期営業益54%減 人員増による費用増加など響く(12:51)
BeeX-大幅安 上期営業益21%増も利益確定の売り(12:53)
セラク-急落 今期営業益12%増見込むもコンセンサス下回る(12:57)
メタプラネット-後場急騰 ビットコインプットオプションをロールアップ(13:02)
エコモット-急落 今期営業益4.5倍見込むも前期の計画下振れを嫌気(13:14)
エムビーエス-急落 1Q営業益57%減 売上高減が響く(13:23)
グロースエクスパートナーズ-大幅高 今期営業益12%増見込む 前期は56%増(13:23)
アークス-急落 上期営業益9.7%減 売上総利益率の低下が響く(13:35)
オキサイド-急騰 上期営業赤字拡大も6-8月の黒字転換を好感(13:50)
エコス-急騰 上期営業益13%増 上期の会社計画上回る(13:53)
サークレイス-続伸 東京システムハウスと協業(13:56)
ユミルリンク-後場買い気配 期末配当予想を修正 初配実施(14:05)
カーブスHD-続伸 今期営業益15%増見込む 前期は42%増(14:15)
西川ゴム工業-後場下げ幅縮小 中間配当予想を増額 通期8円増配へ(14:16)
ソニーグループ-3日続落 インフルエンサーマーケティングの新ブランド「Viralot」を設立(14:22)
日本国土開発-大幅続伸 1Q営業黒字転換 販売用不動産の売却などが寄与(14:26)
セブン&アイ-4日続落 米アーティザン 買収提案に応じるよう促す書簡を送付と伝わる(14:37)
マネーフォワード-大幅安 3Q累計最終赤字縮小もコンセンサス下回る(14:50)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...