2024年10月3日木曜日

10月3日(木)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は反発、円安が支援 チャートは気迷いの「鯨幕」
 ★(N)
東証前引け 日経平均、大幅反発 首相の利上げ慎重発言で買い安心感
 ☆(N)新興株前引け グロース250が反発 投資家心理強気に傾く
 ☆(証)[前引け] 石破首相の利上げ牽制発言で株価は反発し円安進展
<ニュース等>
 ☆(N)ブレる石破首相発言に慌てた円買い勢 147円台に下落 (12:05)
 ☆(N)日銀・野口審議委員「緩和的な金融環境を忍耐強く維持」 (11:23)
  (R)2%目標と整合的な意識確立には相応の時間、忍耐強く緩和環境維持を=野口日銀委員 (12:03)
 ☆(R)首相は日銀総裁に具体的な要請していない=金融政策で官房長官 (11:14)
 ☆(N)トランプ氏の議会占拠事件関与、新証拠を開示 検察側 (11:25)
 ☆(N)米議会襲撃事件、トランプ氏は大統領の職務範囲外で行動 公判で検察側が主張 (8:12)
 ☆(N)イスラエル、イラン石油施設など標的か 報復連鎖の恐れ (11:54)
 ☆(R)イスラエル軍がベイルート中心部空爆、6人死亡・7人負傷 (9:34)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 38,671.23円 △862.47 TOPIX 2,691.34 △39.38
      日経平均先物 38,690円
      スタンダードTOP20 1,176.45 △4.12 グロース250 652.56 △7.98

12:45 日経平均 38,537.76円 △729.00 TOPIX 2,682.04 △30.08
      日経平均先物 38,570円
      出来高 11億7928万株  売買代金 2兆5720億円
      値上がり 1,365  値下がり 245  変わらず 35

13:00 日経平均 38,614.03円 △8.5.27 TOPIX 2,687.19 △35.23
      日経平均先物 38,650円
      スタンダードTOP20 1,173.90 △1.57 グロース250 650.13 △5.55

14:00 日経平均 38,583.80円 △775.04 TOPIX 2,684.39 △32.43
      日経平均先物 38,610円
      スタンダードTOP20 1,172.80 △0.47 グロース250 651.11 △6.53

14:30 日経平均 38,588.06円 △779.30 TOPIX 2,684.58 △32.62
      日経平均先物 38,630円
      出来高 14億7876万株  売買代金 3兆2088億円
      値上がり 1,381  値下がり 229  変わらず 35

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アドテストが反発 ゴールドマンが目標株価8800円に引き上げ(12:30)
東証後場寄り 日経平均、上げ一服 円相場が下げ渋り(13:00)
安川電が上値重い あす決算、「通期予想の下方修正リスク」の指摘(13:10)
西松屋チェが上げに転じる 自社株買いと増配を発表(13:26)
東電HDが高い 石破首相「所信表明で原発の利活用推進」報道(13:52)
NECが年初来高値 防衛関連株として期待(13:54)
東証14時 日経平均、上値重い 「本腰の買い入れにくい」の声(14:19)
ハートシードが最高値 NHK「おはよう日本」で紹介(14:36)
・保険株に買い 「バフェット氏のイメージに合う」の指摘 (14:59)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アストロスケール-大幅高 衛星開発プロジェクトの受注金額が増額 41.3億円→42.4億円(12:30)
明電舎-反発 インド高速鉄道1号線向け変電機器を大型受注(12:31)
FIXER-反発 GaiXerが大阪市の「令和6年度生成AI環境サービス利用」案件で採用(12:31)
アディッシュ-反発 「教育生成AI研究会」を発足(12:32)
日機装-3日続伸 プベルル酸の腎毒性をヒト細胞実験で確認(12:37)
富士通-反発 SuperMicroとグリーンなAIコンピューティング提供に向け協業開始(12:57)
アダストリア-後場上げ幅拡大 主力ブランド売上高30年に1000億円へ=日経(13:04)
エア・ウォーター-反発 子会社が遠隔心臓リハビリシステムの薬事承認申請実施(13:05)
イートアンド-後場上げ幅拡大 通期最終損益を上方修正 工場出火の保険金が一部確定(13:09)
カヤック-後場急騰 総務省の「地域おこし協力隊の戦略的広報」運営事業を受託(13:13)
平和堂-5日ぶり反発 上期最終益11%増 増収などが寄与(13:44)
平和堂-5日ぶり反発 100万株の自己株を消却 割合は1.9%(13:44)
タカキュー-反発 反発 9月度の既存店売上高4%増(13:52)
ソフトバンクG-反発 孫氏「OpenAI新モデル、思考力持つ進化」=日経(13:59)
ポプラ-後場急騰 通期営業益を上方修正 一転増益へ(14:04)
ナルミヤ-もみ合い 9月度の既存店売上高1.2%増(14:25)
ロート製薬-4日ぶり反発 創傷治療システム「オートロジェルシステム」が国内で保険適用(14:32)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...