========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続伸、堅調な米雇用統計受けた円安が支え
★(N)東証前引け 日経平均は大幅続伸 米雇用統計受け上げ幅一時900円に迫る
★(N)東証前引け 日経平均は大幅続伸 米雇用統計受け上げ幅一時900円に迫る
☆(N)新興株前引け グロース250が反発 投資家心理の改善で
☆(証)[前引け] 米金利上昇で銀行が買われ、円安によるインバウンド需要期待で三越伊勢丹も物色
★(FISCO)日経平均は続伸、円安受けて買い優勢の展開
<ニュース等>
☆
☆(R)日経平均が一時800円超高、米軟着陸期待 為替にらみは継続 (11:13)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 39,433.39円 △797.77 TOPIX 2,742.79 △48.72
日経平均先物 39,480円
スタンダードTOP20 1,189.49 △14.03 グロース250 649.51 △2.31
12:45 日経平均 39,480.42円 △ TOPIX 2,744.78 △50.71
日経平均先物 39,510円
出来高 11億2276万株 売買代金 2兆5261億円
値上がり 1,308 値下がり 285 変わらず 53
13:00 日経平均 39,456.91円 △821.29 TOPIX 2,746.10 △52.03
日経平均先物 39,480円
スタンダードTOP20 1,188.35 △12.89 グロース250 651.83 △4.63
14:00 日経平均 39,507.20円 △871.58 TOPIX 2,747.94 △53.87
日経平均先物 39,540円
スタンダードTOP20 1,190.05 △14.59 グロース250 651.71 △4.51
14:30 日経平均 39,528.44円 △892.82 TOPIX 2,750.30 △56.23
日経平均先物 39,550円
出来高 14億4090万株 売買代金 3兆3792億円
値上がり 1,355 値下がり 248 変わらず 43
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・東証後場寄り 日経平均は堅調 円安とアジア株高が支え(12:57)
・三菱UFJが1カ月ぶり高値 長期金利上昇で(13:06)
・JINSHDが5.6%高 9月の既存店22%増収(13:15)
・バイク王がストップ高買い気配 12~8月の純利益、通期計画上回る(14:12)
・東証14時 日経平均は再び上げ幅900円迫る 金融や保険が高い(14:12)
・東応化が大幅反発 JPモルガンが最上位判断、4400円目標(14:17)
・アシックスが続伸 モルガンMUFGが目標株価上げ(14:27)
・三越伊勢丹など百貨店高い 円一時149円台に下落、訪日消費増に期待(14:32)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・メタプラネット-後場上げ幅拡大 ビットコインを10億円追加購入(12:30)
・CAICA-7日ぶり反発 ブロックチェーンネットワークサービス展開するTHXLABと業務提携(12:34)
・フライングガーデン-上昇 9月度の既存店売上高12%増(12:35)
・エクシオG-3日続伸 大阪ガスマーケティングの現場作業をAI画像解析システムで支援(12:36)
・みずほFG-大幅高 核融合エネルギー開発の米新興に出資(12:40)
・テンダ-続伸 東北大らと医療学習プラットフォーム構築に関する取り組み開始(12:42)
・住信SBI-大幅続伸 サイオスグループの与信ソリューション会社を子会社化(12:52)
・アークランズ-反落 上期最終益10%減 前年同期の固定資産売却益計上の反動響く(12:55)
・リヒトラブ-3日ぶり反発 上期営業黒字転換 価格改定などが寄与(13:00)
・ピーバンドットコム-続伸 「データシートちゃん」にピン数カウント機能追加(13:05)
・アソインターナショナル-後場上げ幅拡大 3Dプリンター製造の米ラックスクレオと基本合意(13:11)
・サンクゼール-3日続落 米国でフルーツジャムなどの加工食品販売事業を譲り受け(13:26)
・フェリシモ-反落 上期営業赤字縮小も赤字継続を嫌気(13:33)
・ファーストロジック-3日続落 253万5000株の自己株を消却 割合は10.7%(13:37)
・NXHD-反発 スマート農業パッケージ販売のAGRISTと資本業務提携(13:41)
・力の源HD-大幅反発 9月度の国内既存店売上高5.1%増 全店は10%増(13:46)
・三洋堂HD-反発 9月度の既存店売上高0.5%増(13:58)
・コメ兵HD-続伸 9月度の売上高21%増 前月は35%増(14:06)
・三菱総合研究所-続伸 衛星画像を用いた島しょの変化検知に成功(14:12)
・ヤマハ-3日続伸 「Yamaha Music Connect API」を事業者向けに提供開始(14:15)
・TWOSTONE-後場急騰 前期営業益を上方修正 今期目標も公表(14:16)
・ニコン-後場上げ幅拡大 エシロールルックスオティカが大株主に浮上 保有割合5.10%(14:23)
・グローリー-3日続伸 東急ストア・伊藤忠食品とデジタルサイネージ広告で協業(14:26)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。