2019年8月1日木曜日

8月1日(木)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaikodata.blogspot.com/2019/08/1-21525.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)
東証前引け 小反発、円安進行が支え トヨタに買い
★(R)前場の日経平均は小反発、円安が支援材料に
☆(N)日本株、パウエル発言で出遅れ解消の期待 証券部 大西康平 (11:49)
☆(N)東芝の自社株買い、総額5251億円に 7月末、上限の75% (11:56)
☆(N)小野薬の4~6月期、純利益7%増 ロイヤルティー収入など増加 (12:25) 
☆(N)千代建の4~6月期、最終黒字22億円 前年の追加費用発生の反動 (12:35)
☆(N)双日の4~6月期、純利益28%減 金属・資源事業が低調 (13:-03)
☆(N)王子HDの4~6月期、純利益31%減 パルプ市況悪化や特損響く (13:33)
☆(N)三井化学、4~9月期を下方修正 ナフサ下落で、通期は据え置き (13:49)
☆(N)三菱商の4~6月期、純利益21%減 金属資源や自動車が重荷 (14:25)
======================================================================
◆後場
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き  
日経平均 21,528.239円 6.71円高 TOPIX 1,567.09 +1.95
      日経平均先物 21,500円
      JPX400  13,947.29
 +25.83 東証2部指数 6,726.78 +2.44
      日経JQ平均  3,479.97 -4.22 マザーズ指数 904.27 -0.65

12:45 日経平均 21,524.16円 2.63円高 TOPIX 1,567.51 +2.37
      日経平均先物 21,500円
      出来高 7億5064万株  売買代金 1兆2712億円
      値上り銘柄 935  値下がり銘柄 1,095  変わらず 117

13:00
 日経平均 21,538.16円 16.63円高安 TOPIX 1,567.93 +2.79
      日経平均先物 21,500円
      JPX400  
13,954.45 +32.99 東証2部指数 6,734.08 +9.74
      日経JQ平均  3,481.24 -2.95 マザーズ指数 906.38 +1.46

◇(MP)ニュース、セブンペイ、9月末で廃止

14:00 日経平均 21,509.77円 11.76円安 TOPIX 1,565.68 +0.54
      日経平均先物 21,480円
      JPX400  13,934.28
 -12.82 東証2部指数 6,731.23 +6.89
      日経JQ平均  3,480.71 -3.48 マザーズ指数 905.71 +0.79

14:30 日経平均 21,496.70円 24.83円安 TOPIX 1,564.71 -0.43
      日経平均先物 21,470円

◇日経平均、1分足

======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
LIXILグが高い 野村が目標引き上げ(12:31)
OLCが高い 大和が目標株価引き上げ (12:32)
東証後場寄り 一進一退 「投信による月初の買い」も支え(13:00)
GMOペパボ(JQ)がストップ安気配 4~6月の利益鈍化(13:05)
NECが10年10カ月ぶり高値 営業黒字「改革進展に期待」(13:10)
デンソーが大幅高 アナリスト説明会受け「機関投資家が見直し買い」(13:28)
Sansan(M)続落 指数組み入れに伴う買い一巡(13:31)
ヤマトHDが5年半ぶり安値 通期下振れを警戒(13:45)
千代建が上げに転じる 4~6月期、営業黒字90億円(13:57)
東証14時 膠着、新規材料乏しく 米経済指標見極めも(14:10)
LINEが上げに転じる 「セブンペイ9月末終了」報道で思惑(14:36)
三菱商が午後一段安 4~6月期21%減益、市場予想下回る(14:52)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...