◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2019/08/829.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反落 米中摩擦への警戒続く、アジア株軟調も重荷
★(R)前場の日経平均は反落、材料難 リクルートHDが売られる
☆(N)塩野義、台湾で抗インフル薬「ゾフルーザ」の製造販売承認 (11:52)
======================================================================
◆後場
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 20,405.79円 73.63円安 TOPIX 1,485.52 -4.83
日経平均先物 20,400円
JPX400 13,273.20 -42.65 東証2部指数 6,269.39 -19.97
日経JQ平均 3,279.85 -19.11 マザーズ指数 823.80 -16.82
12:45 日経平均 20,438.81円 40.61円安 TOPIX 1,487.39 -2.96
日経平均先物 20,430円
出来高 4億9138万株 売買代金 8,032億円
値上り銘柄 706 値下がり銘柄 1,321 変わらず 113日経平均先物 20,430円
出来高 4億9138万株 売買代金 8,032億円
◇(N)7月の建機出荷、2カ月ぶり増加 北米や欧州向けが好調 (12:41)
13:00 日経平均 20,433.61円 45.80円安 TOPIX 1,486.78 -3.57
日経平均先物 20,4円
JPX400 13,283.21 -32.64 東証2部指数 6,271.41 -17.85
日経JQ平均 3,280.62 -18.34 マザーズ指数 823.70 -16.92
14:00 日経平均 20,447.89円 31.53円安 TOPIX 1,488.46 -1.89
日経平均先物 20,450円
JPX400 13,295.40 -20.45 東証2部指数 6,277.79 -11.47
日経JQ平均 3,281.74 -17.22 マザーズ指数 824.47 -16.15
◇(MP)内閣府が発表した8月消費態度指数、7月から0.7pt低下の37.1
14:30 日経平均 20,469.81円 9.61円安 TOPIX 1,490.76 +0.41
日経平均先物 20,460円
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ポーラHDが安い SMBC日興「代購規制影響が想定以上」で判断下げ(12:31)
・アルプスアルが高い モルガンMUFG「カメラ用部品の付加価値上昇」(12:31)
・ユニチカが上場来安値 16年9カ月ぶり更新、検査データ改ざん嫌気(12:36)
・アンジェス(M)がストップ安気配 「一部で追い証発生」の声(12:53)
・東証後場寄り 下げ幅縮小、アジア株など底堅く推移(13:06)
・セレスが3年半ぶり安値 仮想通貨下落で思惑(13:16)
・ステムリム(M)が軟調 連日の高値更新後に利益確定売り(13:58)
・日産自が7年11カ月ぶり安値 個人の買いも低調との声(14:03)
・東証14時 下げ渋る 売買代金1兆円に届かず(14:32)
・ディーエヌエが反落 アプリ不具合が売りのきかっけに(14:42)
・高島屋が後場一段安 増税懸念で買い少なく(14:49)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。