2019年8月22日木曜日

8月22日(木)午前

======================================================================
◇今日の主な予定
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
-------------
<国内>  ☆対外及び対内証券等売買契約(8:50)  ☆7月の白物家電出荷額(10:00) <海外>  ☆インドネシア中銀が政策金利を発表  ☆8月の仏購買担当者景気指数(PMI)速報値(16:15)  ☆8月の独PMI速報値(16:30)  ☆8月のユーロ圏PMI速報値(17:00)  ☆米新規失業保険申請件数(週間、21:30)  ☆8月の米製造業PMI速報値(IHSマークイット調べ、22:45)  ☆7月の米景気先行指標総合指数(23:00)  ☆米カンザスシティー連銀主催の経済シンポジウム(ワイオミング州ジャクソンホール、24日まで)======================================================================
◆寄り前
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 ★(R)今日の株式見通し=小じっかり、買い一巡後は節目にらみ一進一退
 ★(R)〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、輸出関連株の上昇目立つ
 ★(Tr)東京市場=堅調か 米国株は小売株が強く大幅上昇
 ☆(R)北朝鮮、「新冷戦の引き金」と米巡航ミサイル実験を批判 (8:47)
◇為替
 昨日15時:1$=106.51
円、1€=118.19円
 今朝7時:1$=106.57円、1€=118.16円 8時:1$=106.57円、1€=118.20円
 本日、14時から藤井聡太七段の棋聖戦の対局があります。午後棋譜速報をします。風邪のため、午前中は体調を整えることを優先し、多少?だいぶ?手抜きになるかもしれません。

◇今朝の発表
 ☆(TMW)3,596億円の売り越し、3週連続売り越し
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------
8:30  SGX日経平均先物  20,730円
8:45  大証日経平均先物  20,710

寄り付き  日経平均 20,706.07円 87.50円高 TOPIX 1,501.87 +4,36
      日経平均先物 20,700円
      JPX400  
13,390.63 +36.64 東証2部指数 6,339.95 +18.97
      日経JQ平均  3,347.94 +4.81 マザーズ指数 887.26 +4.80

9:15  日経平均 20,698.98円 80.41円高 TOPIX 1,500.46 +2.95
日経平均先物 20,680円
      出来高 1億5690万株  売買代金 2,457億円
      値上り銘柄 1,302  値下がり銘柄 626  変わらず 191

10:00 日経平均 20,686.22円 67.65円高 TOPIX 1,497.97 +0.46
      日経平均先物 20,660円
      出来高 2億8650万株  売買代金 4,941億円
      値上り銘柄 874  値下がり銘柄 1,088  変わらず 168

◇(MP)為替市場で円が買われ、株が伸び悩みの状況、TOPIXはマイナスに転じる
◇(MP)銀行株、特に地銀が安い

11:00 日経平均 20,633.61円 15.04円高 TOPIX 1,497.10 -0.41
      日経平均先物 20,610円
      JPX400  13,354.31
 +0.32 東証2部指数 6,332.01 +11.03
      日経JQ平均  3,342.77 +0.36 マザーズ指数 885.15 +2.69

◇日経平均、前場1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本株ADR21日、買い優勢 ソニーが高い、LINEやオリックスも上昇(5:12)
今日の株式 反発か、米景気の堅調さ好感 上値は重く(6:59)
SGX日経平均先物寄り付き、165円高の2万0730円(8:30)
日経平均先物、反発して始まる 米株高が支え(8:51)
アンリツが買い気配 米キーサイトの業績好調(9:01)
帝人が小高い 米フォードにエンジン防音部材を供給(9:01)
関電化が買い気配 エフィッシモの保有比率が上昇(9:01)
グリコが小高い 自社株94万株消却 前倒しで(9:02)
コマツが上昇 「今期末までに在庫1000億円削減」と伝わる(9:02)
日経平均、反発で始まる 堅調な米個人消費を好感(9:04)
東証寄り付き 反発 上げ幅一時100円超 米株高を好感(9:17)
ラクスル(M)18%高 東証1部へ市場変更(9:45)
アンリツが一時5%高 キーサイト決算受け「需要本格化」(9:46)
資生堂が反発、2カ月ぶり高値 7月訪日客数は過去最高(10:03)
スクリンが年初来高値 韓国向け輸出許可で連想買いの見方(10:08)
東証10時 上げ幅やや縮小 ジャクソンホール会議前に持ち高減(10:13)
ロゼッタ(M)10%高 いちよしが判断「買い」に(10:21)
ゲームウィズが10%超高 初の自社株買いを評価(10:44)
ハナツアーJ続落 韓国訪日客数が減少(11:09)
丸和運機関が上場来高値 アマゾン向け配送需要拡大に期待(11:22)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...