2020年5月15日金曜日

5月15日(金)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/05/515.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)
東証前引け 続落、米中対立を懸念 中国小売り低迷も
★(R)日経平均は続落、朝高後に値を消し2万円割れに
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

寄り付き  日経平均 19,945.48円 30.70円高 TOPIX 1,448.43 +1.88
      日経平均先物 19,940円
      JPX400  13,007.17
 +22.41 東証2部指数 5,708.84 -22.49
      日経JQ平均  3,220.86 -7.47 マザーズ指数 823.97 +2.74

12:45 日経平均 19,949.39円 34.61円高 TOPIX 1,447.97 +1.42
      日経平均先物 19,940円
      出来高 6億9083万株 売買代金 1兆1105億円
      値上がり 966  値下がり 1,115  変わらず 88

13:00 日経平均 20,016.59円 101.81円高 TOPIX 1,454.06 +7.51
      日経平均先物 20,010円
      JPX400  13,054.14
 +69.38 東証2部指数 5,729.31 -2.02
      日経JQ平均  3,224.48 -3.85 マザーズ指数 829.56 +8.33

14:00 日経平均 20,041.09円 126.31円高 TOPIX 1,455.72 +9.17
      日経平均先物 20,030円
      JPX400  13,069.04
 +84.28東証2部指数 5,736.09 +4.76
      日経JQ平均  3,230.30 +1.97 マザーズ指数 834.74 +13.51

14:30 日経平均 20,040.10円 125.32円高 TOPIX 1,454.86 +8.31
      日経平均先物 20,040円
      出来高 9億6647万株  売買代金 1兆5829億円
      値上がり 1,271  値下がり 823  変わらず 75

◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大林組が安い 前期営業益2%減、国内工事の利益率低下(12:31)
東証後場寄り 小幅高 半導体関連が高い 不動産は安い(12:54)
野村が2カ月ぶり安値 店頭業務再開も客足に懸念(12:57)
イグニス( M)が一時4%高 10~3月期の最終赤字幅縮小(13:06)
アイロムGに思惑的な買い 「結核」「ワクチン」キーワードに反応か(13:15)
大王紙が弱含む 今期減益は「トイレットペーパー」買いだめのせい?(13:55)
ヘリオス(M)が朝安後、上昇に転じる 一時3%高、バイオ関連物色の矛先向かう(14:02)
東証14時 堅調、日銀ETF買い観測が支え(14:13)
DICが午後急伸 1~3月期の営業利益23%増(14:46)
ハーモニック(M)が後場も堅調 中国の生産回復受け、「米中対立は追い風」の見方も(14:50)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄)  ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アイロムG-後場買い気配 中国江蘇瑞科生物技術とのライセンス契約 許諾地域を全世界に変更(12:30)
DIC-後場買い気配 1Q営業益23%増 原料価格低下などコスト減が奏功(12:32)
IRジャパン-後場買い気配 今期増収維持の見込み 前期営業益は2.5倍(12:33)
大林組-5日続落 前期営業益2%減 工事利益率の低下が影響(12:36)
テクノスデータサイエンス-後場急騰 今期営業益59%増見込む 前期は35%減で着地(12:44)
ハイパー-後場マイナス転換 1Q営業益0.4%減 Windows7入れ替え特需の反動減響く(12:47)
東洋水産-反発 今期営業益8%増見込む 前期は20%増で着地(12:49)
ジェネレーションパス-後場買い気配 4月度売上高69%増 単月で過去最高の売上高達成(12:50)
スペースシャワー-後場急騰 ぴあ、KDDIらとオンラインライブ配信への取り組みを開始(13:02)
ツカモトコーポ-続落 前期営業益35%減 衣料品需要減などが影響(13:03)
シンクレイヤ-一時ストップ安 非開示だった今期営業益は15%減見込む 1Qは21%減(13:08)
TOW-後場プラス転換 3Q累計営業益20%増 4月以降計上予定案件の中止による前倒し計上が寄与(13:17)
大王製紙-4日ぶり反落 今期営業益9%減見込む 前期は2.5倍で着地(13:18)
有機合成薬品工業-後場プラス転換 前期営業益6.3倍 会社計画を大幅超過(13:20)
セブン工業-後場急騰 前期営業益5%増 資材価格の低下が寄与(13:36)
セブン工業-後場急騰 1株を3株に分割 基準日は9月30日(13:36)
BRHD-後場上げ幅拡大 今期営業益4%増見込む 前期は56%増となり増配も発表(13:37)
SBSHD-後場プラス転換 1Q業益32%増 巣ごもりで物流需要増が寄与(13:44)
WOWOW-後場急落 今期営業益44%減見込む 上期放送予定番組に延期発生(13:56)
カンロ-後場急騰 1Q営業益10%増 上期計画を超過して着地(14:10)
日本軽金属-後場プラス転換 前期最終益64%減も計画上振れ着地(14:17)
クレディセゾン-後場急落 前期最終益25%減 利息変換損失引当金111億円繰り入れが響く(14:24)
東映-後場下げ幅拡大 前期営業益4%減で着地 主力映像関連事業伸び悩む(14:25)
日本基礎技術-後場急騰 前期営業益2.2倍 今期は39%減見込む(14:33)
アルテリア-後場マイナス転換 今期営業益2%増見込む 前期16%増から伸び鈍化(14:34)
ノムラシステム-後場買い気配 1Q営業益42%増 プライムと次世代戦略室の案件増加が寄与(14:40)
ジーエルサイエンス-後場買い気配 今期営業益17%増見込む 分析機器事業で増益想定(14:42)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月19日(金)午前

 本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は早くて14時頃。、午後は、15時を目安に書込みを考えています。 (註)時間は日本時間 「 もうはまだなり、 まだはもうなり」 = 「もうそろそろ」と思う時はまだ上昇し、「まだ上がる」と思うときは...