2020年5月1日金曜日
5月1日(金)午後
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/05/51.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反落 戻り売り優勢 景気悪化懸念再び
★(R)日経平均は反落、大型連休前に利益確定や調整の売り
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,694.95円 498.74円安 TOPIX 1,433.46 -30.57
日経平均先物 19,690円
JPX400 12,842.42 ー284.92 東証2部指数 5,619.82 -55.16
日経JQ平均 3,148.65 -20.54 マザーズ指数 777.15 -14.29
12:45 日経平均 19,690.35円 503.34円安 TOPIX 1,433.77 ー30.26
日経平均先物 19,670円
出来高 7億1081万株 売買代金 1兆2018億円
値上がり 262 値下がり 1,865 変わらず 42
13:00 日経平均 19,665.66円 528.03円安 TOPIX 1,434.19 -29.84
日経平均先物 19,650円
JPX400 12,848.38 ー278.96 東証2部指数 5,608.40 -66.58
日経JQ平均 3,145.64 -23.55 マザーズ指数 777.77 -13.67
14:00 日経平均 19,673.36円 520.33円安 TOPIX 1,434.91 -29.12
日経平均先物 19,660円
JPX400 12,851.44 ー275.90 東証2部指数 5,615.04 -59.94
日経JQ平均 3,150.38 -18.81 マザーズ指数 785.80 -5.64
14:30 日経平均 19,696.21円 497.48円安 TOPIX 1,434.10 ー29.93
日経平均先物 19,380円
出来高 10億388万株 売買代金 1兆6808億円
値上がり 352 値下がり 1,779 変わらず 38
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・イオンFSが安い 三菱モルガンが中立で新規カバレッジ(12:31)
・アークスが高い 大和が目標株価上げ、新型コロナ影響は軽微(12:32)
・東証後場寄り 下げ幅500円超 新型コロナ巡り米中対立が激化の見方(13:00)
・ZHD、朝高後は伸び悩み 決算好評価も過熱感強く(13:41)
・アイロムGが一時ストップ高 新型コロナワクチン、国立感染研と共同研究(13:45)
・東証14時 安値圏で推移 大型連休中の米経済指標に警戒(14:13)
・百貨店株が安い 休業延長でさらなる業績悪化懸念(14:34)
・リンクバル(M)が反発 新サービス利用5万件超、オンライン飲み会の需要増(14:38)
・三井物が一時上げに転じる 年間配当維持で安心感(14:41)
・メルカリ(M)が乱高下 「誤発注」の見方も(14:50)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・クリエートメディック-後場売り気配 1Q営業益10%減 新型コロナで中国市場の営業活動が停滞(12:31)
・リミックスポイント-下げ幅縮小 紫外線殺菌照明装置をスギ薬局店舗に導入(12:31)
・石川製作所などー防衛関連が高い 中国軍が北朝鮮国境に集結との報道で思惑(12:32)
・アイロムG-後場買い気配 国立感染症研究所との新型コロナワクチン開発を申請(12:32)
・FRACTALE-5日ぶり反落 子会社より癒着防止吸収性バリア「Cyt-004」の治験開始(12:46)
・SCSK-続落 食品スーパーの緊急用発注データ提供サービスを無償提供開始(12:59)
・JIG-SAW-4日続伸 エッジAIの結合に向けたDX戦略を強化(13:00)
・楽天-続落 楽天モバイルの一部プラン利用者に通信障害が発生(13:04)
・RPA-底堅い 「愛媛県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金申請書」手続き業務支援開始(13:14)
・バルテス-6日続伸 社内カフェ閉店を受け「オンライン懇親会補助制度」を導入(13:20)
・富士フイルム-3日続落 新型コロナ治療推進プロジェクトより治療薬の開発製造など受託(13:29)
・ライトアップ-後場急騰 コロナ支援に特化したコールセンター「新規開設・運営」を代行(13:30)
・良品計画-後場急騰 「無印良品」一部商品をAmazonで販売(13:34)
・三井物産-後場下げ幅縮小 今期最終益予想54%減も配当維持(13:53)
・アマテイ-下げ幅拡大 20.3期最終損益を下方修正 特損計上で赤字転落(14:10)
・ハリマ化成-後場急落 今期営業益49%減見込む 前期は20%減で着地(14:17)
・西武HD-大幅安 20.3期純利益が従来予想から360億円下振れ 減損250億円計上へ(14:27)
・メドピア-3日ぶり反発 ドコモdアカウント利用者にfirst callを期間限定で提供開始(14:27)
・そーせいグループ-後場急騰 ライセンス先のノバルティスが欧州連合で承認勧告を取得(14:48)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
9月18日(金)午後 14時から
少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...

-
朝から、体調が悪く、血圧も高かった。午前中、体調がかんばしく、活動を控えていたが、少し回復した。そんな中、新しいルータが到着。設定(パスなど)が面倒なので、今週中は旧ルーターで乗り越え、設置は土日に行うつもり。 =========================== == ==...
-
来週の予定を情報コーナーにアップしました ◇来週の予定 4月22日~28日 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/2024/04/blog-post_19.html
-
週明けの米市場、NYダウが史上最高値更新、全体に堅調な相場。日経平均先物祝日・夜間取引も40,150円で引けた。その流れから、今日は上昇で始まりそう。 (TMW)NYから森さん「トランプが逆転し優勢になって、さらに差を広げ始めている。買われている株を見るとよくわかる」 ◇(おは...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。