午前中、合間合間に、ずっと昨日配信の『響かさね』の歌枠を聴いて、打ち込みをしていた。2時間半を超えるアーカイブ。午後も、ちょこちょこ聴くつもり。下げが気にならなくなる。『かさね』、途中で、ボリュームを間違えて大音量での演奏が始まって、自分自身も驚き、耳がおかしくなったといいながら、聴視者に謝る場面があった。日曜日にも歌枠がある。
さて、市場は、米が3連休に入ることから、商いは少なく、全体に米の流れを受け継いで安く始まったが、下げ止まり、日経平均は一瞬プラスになる場面もあった。しかし、決まった時間に売りが入って、下げを広げる場面もある。これをどう読むかだが、特に売り崩しではなさそう。週末で、午後、手仕舞い売りがでそうで、それを察しても早めの売りの気がする。午後は来週をにらんでの商いになりそうでだが、どうなるかわからない。
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は反落、イースターの海外市場休場で模様眺め
☆(N)東証前引け 反落し176円安、半導体関連に売り
☆(N)東証前引け 反落し176円安、半導体関連に売り
☆(N)新興株前引け マザーズが続落 メルカリやフリーが下落
☆(み)東京株式(前引け)=176円安、売り一巡後は下げ渋る
☆(証)[前引け] 財務相が「悪い円安」と指摘し、日経平均は下落。中国関連が安いが、ファーストリテイリングは上昇
<ニュース>
☆(R)中国の新築住宅価格、3月も前月比横ばい 需要低迷 (11:06) ☆(N)キオクシア、四日市の新棟を今秋稼働 先端メモリー量産 (11:16)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,035.10円 136.90円安 TOPIX 1,893.13 -14.92
日経平均先物 27,020円
JPX400 17,066.29 -137.68 マザーズ指数 761.70 -20.54
スタンダードTOP20 957.17 -9.07 グロースCore 945.39 -32.46
◇(TMW)後場下げ幅縮小で始まる
12:45 日経平均 27,071.37円 100.63円安 TOPIX 1,894.16 ー13.89
日経平均先物 27,060円
出来高 5億2896万株 売買代金 1兆2359億円
値上がり 352 値下がり 1,417 変わらず 68
13:00 日経平均 27,117.55円 54.45円安 TOPIX 1,897.36 -10.69
日経平均先物 27,120円
JPX400 17,103.69 -100.28 マザーズ指数 768.15 -14.09
スタンダードTOP20 959.12 -7.12 グロースCore 956.39 -21.46
14:00 日経平均 27,077.08円 94.36円安 TOPIX 1,895.41 -12.64
日経平均先物 27,070円
JPX400 17,083.08 -120.89 マザーズ指数 766.45 -15.79
スタンダードTOP20 957.49 -8.75 グロースCore 952.71 -25.14
14:30 日経平均 26,086.30円 85.70円安 TOPIX 1,895.71 ー12.34
日経平均先物 27,080円
出来高 6億7558万株 売買代金 1兆5721億円
値上がり 466 値下がり 1,314 変わらず 58
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・三菱重が連日で年初来高値 「再エネ・原子力注目で物色」との声(12:30)
・IDOMが一時10%超安 今期営業益16%減、市場予想下回る(12:57)
・JR東海が後場堅調 行楽需要の復調に期待(12:58)
・東証後場寄り 安値圏 ハイテク売り、ソニーGなど安い(13:03)
・ニトリHDが2年1カ月ぶり安値 円安進行で売り続く(13:14)
・バンクオブイが6日ぶり反発 アプリ「恋庭」好調(13:38)
・東証14時 膠着、様子見広がる 米休場前で(14:19)
・野村ダウH無が上場来高値 円安進行で上昇(14:43)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・アイリッジ-反落 東電タウンプランニングの「B-Cocoon」専用アプリを開発支援(12:33)
・東洋証券-大幅に6日続伸 前期業績速報を発表 営業赤字転落(12:36)
・IGポート-急騰 3Q累計営業益70%増 電子書籍の売り上げ大幅増(12:38)
・RPA-急落 今期営業益51%増見込むもコンセンサス下回る 前期は計画未達(12:45)
・パナソニック-反発 純水素型燃料電池活用した実証施設「H2 KIBOU FIELD」稼働(12:54)
・アララ-急落 上期営業赤字転落 新規導入遅れる 販管費増も響く(12:55)
・大真空-後場下げ幅縮小 前期営業益を上方修正 水晶デバイスのおう盛な需要が継続(13:05)
・串カツ田中-大幅高 1Q最終益4.1億円の黒字 前年同期は4.0億円の赤字(13:06)
・i-plug-後場下げ幅縮小 前期営業益予想を上方修正 23年卒向けOfferBox好調(13:09)
・クロスマーケティング-大幅高 創業20周年記念株主優待を実施(13:15)
・SFP-大幅続伸 今期営業黒字3億円見込む 3期ぶり営業黒字へ(13:22)
・NCN-急騰 通期営業益を上方修正 期末配当予想も増額修正(13:27)
・MrMAX-大幅高 今期営業益11%増見込む 前期は25%減(13:40)
・きずなHD-急騰 3Q累計営業益66%増 M&Aなどで売り上げ増 原価率低下も寄与(13:45)
・エスフーズ-大幅安 今期営業益15%減見込む 前期は38%増(13:59)
・鉄人化計画-3日ぶり大幅反落 上期営業赤字500万円 販管費率上昇が響く(14:00)
・ピアズ-急落 15日より増し担保金徴収措置を変更(14:11)
・ノバック-後場プラス転換 通期営業益予想を上方修正 追加工事発生が前倒し(14:14)
・松屋-急落 今期最終益95%減見込む 前期は10億円の黒字(14:30)
・AFC-HD-4日ぶり反落 通期営業益予想を下方修正 来店客数の急減やコスト増が響く(14:45)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。