========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続伸、米株高を好感 円安もプラスに
☆(N)東証前引け 続伸、米株高と円安で 自動車株高い
☆(N)東証前引け 続伸、米株高と円安で 自動車株高い
☆(N)新興株前引け マザーズが続落、メルカリは連日で年初来安値
☆(み)東京株式(前引け)=続伸、出来高増勢も買い一巡後は伸び悩む展開に
☆(証)[前引け] 時間外取引でナスダック先物が売られ、日経平均も上げ幅縮小
★(モーニングスター)日経平均は154円高と続伸、米株高を受け買い先行、一巡後は伸び悩む=20日前場
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,13.63円 146.54円高 TOPIX 1,909.13 +13.43
日経平均先物 27,130円
JPX400 17,192.06 +113.83 マザーズ指数 733.00 -11.39
スタンダードTOP20 951.69 +0.05 グロースCore 902.22 -15.84
12:45 日経平均 27,141.82円 156.73円高 TOPIX 1,908.75 +13.05
日経平均先物 27,130円
出来高 6億4136万株 売買代金 1兆5349億円
値上がり 1,198 値下がり 566 変わらず 75
13:00 日経平均 27,169.54円 184.45円高 TOPIX 1,910.34 +14.64
日経平均先物 27,170円
JPX400 17,203.89 +125.66 マザーズ指数 733.12 -11.27
スタンダードTOP20 952.10 +0.46 グロースCore 901.72 -16.34
14:00 日経平均 27,247.17円 262.08円高 TOPIX 1,916.16 +20.46
日経平均先物 27,250円
JPX400 17,255.15 +176.92 マザーズ指数 732.81 -11.58
スタンダードTOP20 954.454 +2.81 グロースCore 901.16 -16.90
14:30 日経平均 27,205.77円 220.68円高 TOPIX 1,913.98 +18.28
日経平均先物 27,210円
出来高 8億6922万株 売買代金 2兆517億円
値上がり 1,277 値下がり 507 変わらず 55
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・キユソ流通が一時5%安 大和が投資判断「中立」に下げ(12:31)
・東証後場寄り 小動き 決算シーズン前で様子見(12:53)
・GRCSが一時13%高 販売代理店契約を好感(13:00)
・2日上場のサークレイスが9%安 売買代金はグロース上位(13:53)
・ニコンが連日の年初来高値 半導体露光装置の成長に期待(14:43)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・いちよし証券-後場プラス転換 前期決算速報値を発表 営業益2.6倍(12:31)
・GMO TECH-3日続伸 MEO順位計測管理ツールでLINE連携(12:33)
・MonotaRO-底堅い 医家向け管理医療機器の取り扱い開始(12:35)
・ボルテージ-3日続伸 初のスイッチ向けオリジナルタイトル発売予定日決定(12:45)
・レナサイエンス-大幅高 インスリン投与量を予測する人工知能(AI)の開発をAMEDが採択(12:48)
・弁護士ドットコム-底堅い 「クラウドサイン」とリコーのクラウドアプリケーションが連携(12:50)
・花王-続伸 日清食品と「仮想人体生成モデル」活用に向け協業に合意(13:00)
・技研製作所-後場上げ幅拡大 超小型EV専用の機械式駐車場「EV エコパーク」開発(13:04)
・ピアズ-後場下げ幅拡大 3月のRemoteworkBOX設置台数327台(13:15)
・ネットプロHD-5日続落 ベトナム子会社を設立(13:17)
・テイツー-大幅高 SDGs地方創生事業 ふるいち二川マンガ館オープン(13:33)
・イトーキ-4日ぶり反発 スマートオフィス領域でGoogle Cloudと協力(13:52)
・ライオン-5日ぶり反発 日立と最適組成を自動提案するシステム開発(13:53)
・セイコーエプソン-続伸 不要な金属を原料として資源化する新工場建設(13:56)
・クリングルファーマ-後場急騰 AMEDと委託研究開発契約を締結(14:03)
・東京エレクトロンデバイス-3日ぶり反発 第二種医療機器製造販売業許可を取得(14:06)
・京セラ-続伸 鹿児島川内工場に新工場棟建設 625億円投資(14:21)
・クラウドワークス-もみ合い 工数管理サービス「クラウドログ」がIT導入補助金2022の対象サービスに認定(14:35)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。