午後、書込み再開します。指数から見て、市場は気迷い気分のような感じですが?
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
13:30 日経平均 27,705.40円 39.42円高 TOPIX 1,951.20 +6.93
日経平均先物 27,700円
JPX400 17,596.89 +65.7 7 マザーズ指数 816.65 +23.49
◇その他市場指数
スタンダードTOP20 1,006.56 グロースCore 1,030.69
◇プライム市場データ
出来高 6億万4431株 売買代金 1兆3773億円
値上がり 1,200 値下がり 566 変わらず 73
さて、昼食の準備に入ります
14:00 日経平均 27,697.64円 31.66円高 TOPIX 1,950.65 +6.38
日経平均先物 27,700円
JPX400 17,592.97 +61.85 マザーズ指数 819.05 +25.85
◇その他市場
スタンダードTOP20 1,007.46 グロースCore 1,035.00
◇プライム市場データ
出来高 6億万9962株 売買代金 1兆1844億円
値上がり 1,179 値下がり 597 変わらず 63
14:30 日経平均 27,670.61円 4.63円高 TOPIX 1,949.28 +5.01
日経平均先物 27,670円
◇その他市場
スタンダードTOP20 1,004.88 グロースCore 1,030.69
◇プライム市場データ
出来高 7億6228万株 売買代金 1兆6252億円
値上がり 1,138 値下がり 643 変わらず 58
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・IIJが6%超高 野村が投資判断上げ「料金競争一服で」(12:30)
・東証後場寄り 小幅高に転じる 海運や医薬が高い、上値は限定(12:49)
・東エレクが午後一段安 半導体需要の先行きに不透明感も(13:00)
・助川電気が大幅高 核融合関連で物色(13:17)
・アイシンが2%安 みずほ証が目標4600円に下げ(13:17)
・ソフトバンクGが年初来高値 米金利上昇の織り込み進む(13:32)
・ゼンショHDが連日高値 値上げ後も月次好調(13:48)
・トゥルーDがストップ高買い気配 POSデータ活用、共同開発へ(13:55)
・東証14時 小高い水準で膠着 午後の値幅は50円あまり(14:06)
・ランサーズが後場買い気配 仮想空間でビジネススキル教育(14:23)
・KeePerが一時9%高 3月の既存店売上高37.7%増(14:53)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・NTTデータ-3日ぶり反発 ブルガリアのSAPサービスプロバイダーを買収(12:32)
・凸版印刷-4日ぶり反発 流通小売り向け販促支援サービス提供開始(12:34)
・サンオータス-7日続伸 「横浜市水道局広報サポーター事業者」に登録認定(12:37)
・電気興業-大幅続伸 保有株式6銘柄売却 前期に特別利益計上(12:41)
・ソフトバンクG-大幅高 中国 大半の企業監査に米当局の完全アクセス容認と伝わる(12:43)
・東芝-もみ合い エレベーター事業売却の凍結協議へ 会社再編案を再考と伝わる(12:52)
・森永乳業-続伸 ワタミの宅食と宅配分野で協業開始(12:54)
・ウインテスト-大幅高 IoTセンサー活用したセルフヘルスケア製品完成 10月販売開始予定(12:57)
・ヘリオス-後場急落 体性幹細胞再生医薬品HLCM051を用いたARDS治験の遅れを懸念(13:13)
・LTS-反発 広島県委託事業を受注(13:16)
・レカム-大幅高 MAYA STAFFINGと業務提携(13:26)
・大日本印刷-4日ぶり反発 バーチャル秋葉原オープン(13:29)
・IIF-大幅高 「わかるかいごBiz」をコーンズグループに提供開始(13:41)
・マーキュリアHD-5日続伸 東京電解株式を共同出資先のJX金属に譲渡(13:54)
・WOWOW-8日ぶり反発 3月の加入件数3161件の純増(13:58)
・シルバーエッグ-3日ぶり反発 OMOレコメンドソリューションが「ラコステ公式オンラインショップ」で採用(14:06)
・スカパーJSAT-続伸 12月加入件数は3万2153件の純増(14:14)
・ゼンショーHD-反発 すき家の3月既存店売上高11.4%増 全店は11.1%増(14:26)
・三菱ガス-4日ぶり反発 網走バイオマス発電所2号機・3号機に参画(14:30)
・3Dマトリックス-一時ストップ高 FDAが「PuraStat-RM」について市販前届510(k)承認(14:40)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。