2022年4月26日火曜日

4月26日(火)午後

 
 11時ごろ雨が降り指し、気が付いたのが11時10分。すぐに洗濯物を室内干しに切り替えたが・・・
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は反発、米株上昇を好感 値ごろ感から買い入る
 ☆(N)東証前引け 反発し135円高 ハイテク株の上昇目立つ
 ☆(N)新興株前引け マザーズが反発 米金利低下で買い
 ☆(み)東京株式(前引け)=反発、米株高好感も買い一巡後は上値重い展開に
 ☆(証)[前引け] 反発。ソフトバンクGやペプチドリーム、ZHDが高く、海運と非鉄は下落
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 26,771.84円 181.06円高 TOPIX 1,883.02 +6.50
      日経平均先物 26,770円
      JPX400  16,996.62 +52.71  マザーズ指数  706.45 +12.12
      スタンダードTOP20 932.25 -0.33 グロースCore 873.34 +22.89

12:45 日経平均 26,763.67円 172.89円高 TOPIX 1,883.64 +7.12
      日経平均先物 26,750円
      出来高 5億5109万株  売買代金 1兆3881億円
      値上がり 1,193  値下がり 556  変わらず 89

13:00 日経平均 26,772.58円 181.80円高 TOPIX 1,884.00 +7.48
      日経平均先物 26,770円
      JPX400  17,002.29 +58.38 マザーズ指数  711.89 +17.56
      スタンダードTOP20 934.39 +1.81 グロースCore 878.15 +27.70

14:00 日経平均 26,766.81円 176.03円高安 TOPIX 1,883.90 +7.38
      日経平均先物 26,770円
      JPX400  17,002.39 +58.48  マザーズ指数  709.82 +15.49
      スタンダードTOP20 933.00 +0.42 グロースCore 874.04 +23.59

14:30 日経平均 26,737.75円 146.97円高 TOPIX 1,881.80 +5.28
      日経平均先物 26,740円
      出来高 7億4873万株  売買代金 1兆8722億円
      値上がり 1,108  値下がり 643  変わらず 87

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Tホライゾン2年ぶり安値 前期下方修正、教育向け計画下回る(12:45)
東証後場寄り 上げ幅やや拡大 ソフトバンクGなど高い(12:50)
日本取引所が年初来安値 今期の純利益10%減に(12:57)
インソースが16%高 10~3月期純利益37%増 DX研修など好調(13:41)
ワクーがストップ高買い気配 佐藤健氏起用しプロテイン発売(13:47)
DOWAが一時6%超安 非鉄価格が下落(13:51)
東証14時 高い水準で小動き 決算発表の本格化控え(14:04)
日立物流が午後に上げ幅拡大 日立の保有株売却報道で思惑(14:07)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JPX-後場マイナス転換 今期最終益10%減見込む 前期は3%減(12:33)
ダイドー-3日ぶり反発 4月度の販売本数1.3%減 前月比1.7ポイント改善(12:35)
モーニングスター-後場下げ幅縮小 前期最終益10%増 今期予想は未定(12:37)
日立物流-大幅高 KKRが同社株式を7000億円で取得へと伝わる(12:41)
サイバーセキュリティ-8日ぶり大幅反発 IIJクラウドWebホスティングサービスに攻撃遮断くん採用(12:51)
千代田化工建設-5日ぶり反発 海外子会社に対する訴訟について和解(13:02)
理研ビタミン-急騰 700万株の自己株を消却 割合は17.20%(13:02)
理研ビタミン-急騰 期末配当予想を増額修正(13:03)
モブキャスト-ストップ高買い気配 スマホゲーム「sin 七つの大罪 X-TASY」を全世界配信(13:13)
トーメンデバイス-5日ぶり反発 今期営業益28%減見込むも年間配当300円を好感(13:25)
ソフトバンクG-大幅高 アリババ株上昇を好感 日経平均を58円押し上げ(13:37)
エステー-後場下げ幅拡大 今期営業益21%減見込む 設備投資など計画(13:41)
小野測器-後場急騰 1Q営業益12.1倍 通期計画を超過(13:55)
ほくたけ-反発 前期末の配当予想を増額 7.5円→9.0円(14:00)
スズケン-後場プラス転換 22.3期営業益を上方修正 抗悪性腫瘍剤の市場拡大など寄与(14:06)
相鉄HD-後場上げ幅拡大 今期最終益3.1倍見込む 前期は計画上回る(14:10)
三菱総合研究所-もみ合い サウジアラビアで廃棄物管理・リサイクルなど関する協力覚書を締結(14:24)
ビューティガレージ-後場上げ幅拡大 4月権利付き最終日で駆け込み買い(14:37)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...