========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は続伸、地合いが改善 様子見ムードは依然強い
☆(N)東証前引け 続伸 米株高好感、ソフトバンクGに買い
☆(N)東証前引け 続伸 米株高好感、ソフトバンクGに買い
☆(N)新興株前引け マザーズは小幅続伸 米株高が支え
☆(証)[前引け] YCC修正観測が後退し円安となり、日経平均は堅調に
★(FISCO)日経平均は続伸、米株高と円安で上昇も懸念はくすぶる
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 32,739.61円 245.72円高 TOPIX 2,268.64 +16.36
日経平均先物 32,720円
JPX400 20,574.54 +146.51 マザーズ指数 786.09 +1.32
スタンダードTOP20 1,029.29 +6.49 グロースCore 968.51 +3.22
12:45 日経平均 32,682.14円 188.25円高 TOPIX 2,265.08 +12.80
日経平均先物 32,660円
出来高 7億171万株 売買代金 1兆8585億円
値上がり 1,345 値下がり 417 変わらず 72
13:00 日経平均 32,739.26円 245.37円高 TOPIX 2,268.15 +15.87
日経平均先物 32,720円
JPX400 20,571.65 +143.62 マザーズ指数 786.58 +1.81
スタンダードTOP20 1,026.97 +4.17 グロースCore 970.44 +5.15
14:00 日経平均 32,762.62円 268.73円高 TOPIX 2,269.34 +17.06
日経平均先物 32,740円
JPX400 20,583.14 +155.11 マザーズ指数 787.27 +5.50
スタンダードTOP20 1,027.99 +5.19 グロースCore 971.15 +5.86
14:30 日経平均 32,739.02円 245.13円高 TOPIX 2,268.45 +16.17
日経平均先物 32,720円
出来高 9億555万株 売買代金 2兆4051億円
値上がり 1,366 値下がり 392 変わらず 76
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・HIOKIが一時8%安 通期予想据え置きを嫌気(12:30)
・東証後場寄り 上げ幅縮小、先物買いに一巡感(12:53)
・イントループがストップ高 SBI証券が買いで調査開始(13:08)
・日産自が急伸 「配当性向30%に戻す」とのCFO発言(13:18)
・凸版が年初来高値 野村が目標株価上げ「DX関連など成長けん引」(13:19)
・SBIが堅調 英ヘッジファンドと合弁会社を設立へ(13:42)
・INPEXが反発 「米利上げ打ち止め観測も支え」の声(13:50)
・関西ペが続伸 みずほ証が目標株価2700円に引き上げ(14:07)
・東証14時 膠着 決算シーズンを控え様子見も(14:09)
・メルカリが1年4カ月ぶり高値 「多額の費用かけずに成長」の見方(14:22)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・サーバーワークス-後場プラス転換 デジタル庁「ガバメントクラウドのテンプレート開発支援業務」受注(12:31)
・GAテクノロジーズ-反落 ベネフィットワンと提携 RENOSYの資産形成サービスを提供(12:32)
・ヤクルト-4日ぶり反発 米国2番目の生産工場建設へ(12:51)
・アクシージア-3日ぶり反発 シンガポールに海外子会社を設立 香港子会社の事業再開(12:55)
・AnyMind-続落 「AnyLogi」で新機能「関税・配送料自動表示機能」提供開始(13:01)
・ナブテスコ-小動き Deep Sea Technologies社を買収(13:07)
・グルメ杵屋-続伸 6月度の既存店売上高11%増(13:10)13:10
・マーキュリーRI-反落 1Q最終益71%減 ソフトウェア償却の増加など影響(13:26)
・WHY HOW DO-続落 3Q累計最終損益2.4億円の赤字 赤字幅拡大(13:48)
・ヤマエGHD-続伸 LUMBER ONEを子会社化(13:53)
・大庄-続落 3Q累計営業損益5億円の赤字 純損益は11億円の赤字(14:07)
・レーザーテック-後場上げ幅拡大 蘭ASMLの2Q決算を好感か(14:13)
・光世証券-後場上げ幅縮小 1Q営業損益8300万円の黒字に転換も材料出尽くし(14:41)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。