2023年7月3日月曜日

7月3日(月)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は大幅反発、米株高と日銀短観を好感
 ☆(N)
東証前引け 反発し年初来高値を一時上回る 米株高と日銀短観が追い風
 ☆(N)新興株前引け マザーズが続伸、米ハイテク株高が支え
 ☆(み)東京株式(前引け)=急反発、500円超の上昇で年初来高値上回る場面も
 ☆(証)[前引け] 515円高。半導体関連とダイキン、海運が高い
<ニュース等>
 ☆(R)財新の中国製造業PMI、6月は50.5に低下 (11:07)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 33,672.63円 483.59円高 TOPIX 2,316.14 +27.54
      日経平均先物 33,650円
      JPX400  21,023.58 +257.67   マザーズ指数 817.26 +9.03
      スタンダードTOP20 1,043.18 +7019 グロースCore 1,010.16 +9.03

12:45 日経平均 33,728.08円 539.04円高 TOPIX 2,318.90 +30.30
      日経平均先物 33,710円
      出来高 8億5189万株  売買代金 2兆304億円
      値上がり 1,560  値下がり 237  変わらず 36

13:00 日経平均 33,755.81円 566.77円高 TOPIX 2,320.00 +31.40
      日経平均先物 33,740円
      JPX400  21,064.38 +298.47   マザーズ指数 818.61 +2.64
      スタンダードTOP20 1,043.33 +7.34 グロースCore 1,009.91 +8.78

14:00 日経平均 33,742.77円 553.73円高 TOPIX 2,320.52 +31.92
      日経平均先物 33,720円
      JPX400  21,068.16 +302.25   マザーズ指数 817.94 +1.97
      スタンダードTOP20 1,043.20  グロースCore 1,009.20 +8.07

14:30 日経平均 33,738.90円 549.86円高 TOPIX 2,320.75 +32.15
      日経平均先物 33,720円
      出来高 11億1982万株  売買代金 2兆6925億円
      値上がり 1,533  値下がり 245  変わらず 55

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東エレクが年初来高値 米SOX高や短観の設備投資計画上振れで(12:30)
日本マイクロが一時13%高 三菱モルガン判断上げ「来期に本格回復」(12:51)
東証後場寄り 上げ幅拡大 海外勢の買い強まる(12:55)
フリークHDが高い 三菱モルガン「米社で顧客離脱の懸念低い」(13:38)
日ハムが続伸 9月からハムとベーコン値上げ(13:40)
クスリアオキが朝安後上昇 「25日線割れも一時的で買い戻し」の見方(13:55)
東証14時 騰勢強め3万3750円前後 先物で踏み上げも(14:10)
あさひが後場売り優勢 6月の既存店6.6%減収(14:235)
直近IPOの値動き荒い クオリプスがストップ高、WTOKYOはストップ安(14:37)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インソース-底堅い 6月度の講師派遣型研修実施回数11%増(12:31)
三菱地所-3日ぶり反発 中国上海市におけるオフィス開発プロジェクトへ参画(12:32)
三洋貿易-反発 トレジェムバイオファーマへ出資(12:36)
池上通信機-反発 手術室映像システム制御ソフト「MCS-100」を新開発(12:40)
グローリー-反発 医療機関向けの診療費窓口支払い機「FCH-950」発売(12:41)
フィードワン-3日ぶり反発 7-9月の畜産用配合飼料価格を値下げ(12:51)
三菱化工機-続伸 iFactoryに追加出資(12:53)
・ブシロード-小動き ブシロードワークス設立 マンガ配信サイトをオープン予定(13:10)
あさひ-続落 6月度の既存店売上高7%減(13:11)
東和フードサービス-続伸 6月全社売上高13%増 5月は16%増(13:22)
TMN-急騰 令和5年度新潟市概念実証支援補助金制度に採択(13:26)
みらいワークス-続伸 港区立産業振興センター「スタートアップ事業成長プログラム」の運営受託(13:38)
unerry-急騰 東京都スマートサービス実装促進プロジェクトの事業者に採択(13:48)
アルテック-急落 上期営業赤字転落 コスト上昇など響く(14:07)
協栄産業-後場急騰 コンクリート埋設鉄筋の点検時間を従来比30分の1以下に短縮(14:00)
アサヒGHD-3日ぶり反発 アサヒ飲料 「三ツ矢サイダー」ブランドで自然体験事業=日経(14:30)
アサヒGHD-3日ぶり反発 アサヒ飲料 「三ツ矢サイダー」ブランドで自然体験事業=日経(14:31)
北恵-後場上げ幅拡大 上期営業益14%増 上期計画上回る(14:31)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...