◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/03/311.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反落、一時300円超安 米景気策の期待後退
★(R)前場の日経平均は反落、米株先物安を嫌気 自動車高/IT安
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,638.04円 229.08円安 TOPIX 1,402.46 -4.22
日経平均先物 19,660円
JPX400 12,626.01 -50.95 東証2部指数 5,670.43 +5.23
日経JQ平均 3,104.94 -0.60 マザーズ指数 651.66 -13.77
日経平均先物 19.550円
出来高 10億9763万株 売買代金 1兆6895億円
値上がり 723 値下がり 1,384 変わらず 58
13:00 日経平均 19,601.29円 265.83円安 TOPIX 1,396.94 -9.74
日経平均先物 19,600円
JPX400 12,578.32 -98.64 東証2部指数 5,654.03 -11.17
日経JQ平均 3,097.38 -8.16 マザーズ指数 645.35 -20.08
13:30 日経平均 19,598.14円 268.98円安 TOPIX 1,397.84 ー8.84
日経平均先物 19,600円
14:00 日経平均 19,601.60円 265.52円安 TOPIX 1,399.85 -6.83
日経平均先物 19,600円
JPX400 12,903.91 -73.05 東証2部指数 5,653.05 -
日経JQ平均 3,100.61 -4.93 マザーズ指数 645.37 -20.06
14:30 日経平均 19,478.35円 388.77円安 TOPIX 1,390.39 ー16.29
日経平均先物 19,470円
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・清水建が安い SMBC日興が投資判断下げ、「減配の場合は短期でネガティブ」(12:32)
・東証後場寄り 下げ幅拡大、「日銀がETF購入見送り」との観測で(12:55)
・日銀が連日で上場来安値 ETF購入枠拡大報道で思惑、上場来高値からは96%安(13:14)
・JR東海が下落 3月1~9日の乗客半減、収益下振れを懸念(13:19)
・ゆうちょ銀が高い 「投信の販売目標半減」も買い戻し優勢(13:57)
・パンパシHDが堅調 「ドン・キホーテ」の2月売上高、5カ月ぶり前年上回る(14:02)
・東証14時 安値圏で膠着、米国相場の動向見極めで様子見(14:05)
・ビザスクが一時ストップ高 公開価格上回る、「個人が成長期待の買い」の声(14:22)
・ブイキューブが後場上昇に転じる テレワーク関連で再上方修正期待(14:33)
・クルーズ旅行(M)のベストワンが大幅安 今期業績未定「下振れ警戒」の声(14:38)
・日産自が続伸 「中国工場、週内生産再開」と報道(14:42)
・ソフトバンクGが午後に下げ幅拡大 孫会長兼社長のツイッター投稿に関心も(14:48)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・DWTI-後場買い気配 緑内障・高眼圧症治療剤 「K-115」 シンガポールで承認取得(12:30)
・ブイキューブ-後場買い気配 通期純利益を上方修正 投資有価証券売却益の計上が寄与(12:30)
・中部電力-4日ぶり反発 JICAよりスリランカ電力能力向上プロジェクトを受託(12:46)
・ファミリーマート-大幅安 2月既存店日商は前年同月比1%減 全店は2%増(12:49)
・日本高純度化学-大幅高 投資ファンドが大量保有報告書を提出(13:01)
・大庄-反落 2月既存店売上高4%減 全店は7%減(13:19)
・東レ-4日続落 ボーイング、受注9兆円失う 737MAX運航停止1年=日経(13:13)
・メドピア-大幅安 「first call」が経産省設置の健康相談窓口に選定(13:38)
・東芝-底堅い バングラデシュのダッカ都市高速鉄道向け回生電力貯蔵装置を受注(13:48)
・ダイセル-5日ぶり反発 こんにゃく由来成分の機能性表示食品が届出受理(13:49)
・OLC-大幅安 安倍首相 イベント自粛10日延長を要請=日経(14:07)
・ベストワン-下げ幅拡大 20.7期の通期業績予想を未定に修正(14:14)
・浜木綿-大幅安 上期営業益2.3億円 通期予想据え置きも新型コロナ影響織り込まず(14:21)
・アシックス-後場一段安 東京五輪 今夏開催断念なら1、2年延期が現実的=WSJ(14:45)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。