2020年3月18日水曜日

3月18日(水)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/03/318.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)
東証前引け 続伸、米経済対策や年金買い観測で 富士フイルムが一時ストップ高
★(R)日経平均は続伸、296円高 ソフトバンクGは売られる
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

寄り付き  日経平均 17,367.88円 356.35円高 TOPIX 1,309.80 +41.34
      日経平均先物 17,170
      JPX400  11,714.91 +372.16 東証2部指数 5,158.54 +98.99
      日経JQ平均  2,888.53 +61.27 マザーズ指数 610.14 +16.399

12:45 日経平均 17,289.15円 277.62円高 TOPIX 1,308.81 +40.35
      日経平均先物 17,070円
      出来高 14億10万株  売買代金 2兆1209億円
      値上がり 1,618  値下がり 512  変わらず 36

13:00 日経平均 17,182.85円 171.32円高 TOPIX 1,306.95 +38.49
      日経平均先物 16,970円
      JPX400  11,687.43
 +344.68 東証2部指数 5,148.00 +88.45
      日経JQ平均  2,889.92 +62.66 マザーズ指数 606.29 +12.54


14:00 日経平均 17,183.23円 171.70円高 TOPIX 1,307.35 +38.89
      日経平均先物 16,960円
      JPX400  11,694.60
 +351.85 東証2部指数 5,132.31 +72.76
      日経JQ平均  2,888.40 +61.14 マザーズ指数 608.05 +14.30

14:30 日経平均 16,888.08円 123.45円安 TOPIX 1,284.26 +15.80
      日経平均先物 16,670円
      出来高 20億7686万株  売買代金 3兆1744億円
      値上がり 1,089  値下がり 1,034  変わらず 43

◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ロートが高い 三菱モルガンが判断上げ、「業績は底堅く推移」(12:30)

豊田合が下落 モルガンMUFG「米自動車減の影響大きく」(12:31)
東証後場寄り 上げ幅縮小、日銀ETF買い観測少なく(12:56)
アンジェス(M)が一時19%安、「新型コロナ薬関連の投資資金が富士フイルムにシフト」の声(13:12)
日本M&Aが続落 成約数の減少懸念強まる(13:41)
ハーモニック(JQ)が9%高 新型コロナ後の需要拡大を見込む声(13:49)
ジャパンREが下げ幅拡大 地銀の決算対策売り続く(13:50)
東証14時 小動き、新規材料乏しく戻り売り(14:18)
日経平均、下げ幅一時100円超 時間外取引で米株価指数が下げ幅拡大(14:32)
日医工がストップ高買い気配 「急性すい炎治療薬が新型コロナに効果」と報道(14:43)
日経平均、下げ幅200円超す 米株価指数先物、大幅安で取引一時中断(14:47)
富士フイルムは午後もストップ高 「中国でのアビガン販売、業績に直接的な影響ない」(14:48)
エデュラボ(M)が反落 全国学力テスト取りやめを嫌気(14:53)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄)  ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アドソル日進-後場急騰 通期営業益を上方修正 期末配当を3円増額修正(12:31)
昭和電工など-大幅高 黒鉛電極大手の米グラフテック株急騰を材料視か(12:32)
日鉄ソリューションズ-続伸 NTTデータおよび米DataRobotと戦略的業務提携(12:38)
トヨタ自動車-大幅高 中国のモメンタと提携、自動運転車向け高精度地図巡り=ロイター(12:39)
パスコ-3日続伸 応用地質とリスク情報プラットフォーム構築で協業(12:44)
ソースネクスト-大幅高 テレワーク関連ツールの第3弾「XSplit」シリーズを販売開始(12:49)
アンジェス-大幅安 富士フイルム「アビガン」治療薬報道でワクチン開発への期待剥落(13:00)
日医工-後場急騰 リマプロストアルファデクスの製造販売承認事項一部変更承認を取得(13:07)
関西電力-3日ぶり反落 隠蔽体質浮き彫りに 社内調査を取締役会に諮らず=日経(13:37)
チームスピリット-大幅高 働き方改革プラットフォームの新バージョン提供(13:38)
GMOペパボ-大幅高 ハンドメイドマーケット「minne」に新カテゴリー追加(13:43)
サインポスト-高輪ゲートウェイ駅無人コンビニ 23日の開業迫り再動意(13:47)
富士製薬-一時ストップ高 東大研究チーム会見 ナファモスタットに新型コロナ治療効果か(13:58)
商船三井-旭化成エンジと船用補機向けモニタリングサービス試行開始(14:17)
弁護士ドットコム-大幅高 企業法務向け法律書籍の月額閲覧サービスを提供開始(14:22)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...