※跳んで埼玉では、埼玉・千葉から都内に入るためには手形が必要で、関所で確認されるという設定。神奈川は、都と同盟を結んでいて、手形なしで入れる
☆(N)神奈川・千葉・埼玉3県に往来自粛を要請へ 東京都 (12:29)
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/03/326.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 大幅反落、一時900円超安 感染者数急増の警戒強く、先物主導で売り
★(R)〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は大幅反落、一時900円超安 東京都の外出自粛要請で警戒台頭
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 18,800.11円 746.52円安 TOPIX 1,391.71 -32.91
日経平均先物 18,630円
JPX400 12,470.48 ー317.73 東証2部指数 5,360.06 -52.75
日経JQ平均 2,990.76 -24.39 マザーズ指数 624.91 -16.19
◇(MP)アメリカで、新型コロナ対策法、上院で、十分な賛成が得られたと報道
☆(R)BRIEF-米上院、新型コロナ経済対策法案で可決に必要な賛成票確保 (13:36)
◇(MP)昼の開示、ヘリオステクノ、子会社がマスク生産設備の販売開始、買い気配。アンジェス、DNAワクチン、非臨床試験開始
12:45 日経平均 18,812.67円 733.96円安 TOPIX 1,395.73 ー28.89
日経平均先物 18,630円
出来高 9億9526万株 売買代金 1兆5796億円
値上がり 522 値下がり 1,617 変わらず 29
日経平均先物 18,720円
JPX400 12,539.33 ー248.88 東証2部指数 5,347.93 -64.88
日経JQ平均 2,990.40 -24.75 マザーズ指数 619.73 -21.37
JPX400 12,539.33 ー248.88 東証2部指数 5,347.93 -64.88
日経JQ平均 2,990.40 -24.75 マザーズ指数 619.73 -21.37
◇☆(R)BRIEF-米上院、新型コロナ経済対策法案を可決 下院に送付 (12:56)
☆(N)米上院、2兆ドル経済対策を可決 26日にも成立の公算 (12:45)
13:30 日経平均 18,960.36円 586.27円安 TOPIX 1,408.90 ー15.72
日経平均先物 18,780円
14:00 日経平均 18,862.00円 684.63円安 TOPIX 1,404.92 -19.70
日経平均先物 18,670円
JPX400 12,582..45 ー205.76 東証2部指数 5,346.44 -66.37
日経JQ平均 2,986.38 -28.77 マザーズ指数 621.87 -19.23
14:30 日経平均 18,851.66円 694.97円安 TOPIX 1,406.89 ー17.73
日経平均先物 18,670円
出来高 14億6207万株 売買代金 2兆3189億円
値上がり 902 値下がり 1,220 変わらず 46
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・信越化が安い 野村が目標株価下げ、新型コロナで短期の業績懸念(12:30)
・日立建機が安い SMBC日興が株価下げ、鉱山機械事業など下方修正(12:31)
・サイバーセキ(M)は午後も買い気配 きょうの気配値上限は1万350円(12:32)
・日清食HDが高い 都の外出自粛要請で即席麺など需要増の見方、関連銘柄上昇(12:40)
・出前館(JQ)が下げに転じる 特需による業績期待続かず(12:41)
・東証後場寄り 下げ幅縮小 日銀ETF買い入れ期待などで(13:02)
・サイバーセキ(M)の初値9210円 公開価格の2倍、きょう上場(13:24)
・ニプロが一時11%高 欧米で人工呼吸器不足懸念(13:24)
・ペッパーが17%安 「継続企業の前提に関する注記」、売り上げ大幅減を警戒(13:34)
・電通グループが一時10%安 新型コロナ拡大で広告事業に不透明感(13:56)
・JXTGが一時上げに転じる 今期一転最終赤字に、目先の悪材料出尽くしで押し目買い(14:08)
・東証14時 安値圏で推移、外出自粛の広がり警戒(14:20)
・東映アニメ(JQ)が続伸 三菱モルガンは「オーバーウエート」で調査開始(14:23)
・王子HDが7%高 内需株選好、外出自粛で紙類確保の思惑(14:35)
・NTTドコモが4%高 5G商用化開始、事業の安定性で買われる(14:46)
・レナウンが急伸後に安値 「株主総会で社長・会長の続投否決」で思惑(14:52)
・ゼンリンが一時12%高 NTTに第三者割当、約45億円(14:58)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ヘリオステクノ-後場買い気配 子会社ナカンテクノからマスク生産設備を販売開始(12:32)
・アンジェス-大幅に4日続伸 新型コロナ向けDNAワクチン開発で非臨床試験動物向け試験開始(12:33)
・ミロク情報-底堅い 信金中央金庫と提携 M&A分野を強化(12:43)
・ヤクルト-続伸 抗悪性腫瘍剤の国内製造販売承認を取得(12:57)
・ユニチカ-大幅高 マスク・消毒液 品薄なお 材料高で値上がりの兆しも=日経(13:04)
・日本水産など-大幅高 外出自粛要請で食品買い貯めの思惑(13:25)
・JXTG-下げ幅縮小 今期純損益を下方修正 赤字転落も織り込み済み(13:32)
・オルトプラス-後場急落 スマホゲーム「ヒプノシスマイク」配信開始で材料出尽くし(13:33)
・エフティG-下げ幅縮小 OLTAと提携し「クラウドファクタリング」を提供開始(13:42)
・ミナトHD-後場急騰 消毒液不足で次亜塩素酸水生成装置に思惑(16:58)
・電通G‐大幅安 新型コロナの影響を発表 五輪延期についても評価中(14:06)
・王子HD-大幅高 外出自粛により再度ティッシュなど買い貯め殺到の思惑(14:28)
・OLC-大幅安 神奈川、千葉、埼玉でも外出自粛検討 4月再開の再延長を懸念(14:48)
・ゼンリン-後場急騰 NTTと資本業務提携 自己株処分で420万株を割り当て 46億円調達(14:59)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。