2020年3月19日木曜日

3月19日(木)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/03/319.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)
東証前引け 続落、決算対策の売り アジア株安も重荷
★(R)日経平均は続落、個別物色でTOPIXは堅調
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

寄り付き  日経平均 16,470.75円 255.801円安 TOPIX 1,281.09 +10.25
      日経平均先物 16,200円
      JPX400  11,470.59
 +96.17 東証2部指数 4,980.15 -64.10
      日経JQ平均  2,800.31 -47.19 マザーズ指数 663.92 -22.71


12:45 日経平均 16,546.95円 179.60円安 TOPIX 1,285.36 +14.52
      日経平均先物 16,270円
      出来高 14億8799万株  売買代金 2兆3024.91億円
      値上がり 1,075  値下がり 1,47  変わらず 43

13:00 日経平均 16,4373.45円 253.10円安 TOPIX 1,274.26 +3.42
      日経平均先物 16,140円
      JPX400  11,414
.06 +39.64 東証2部指数 4,889.08 -155.17
      日経JQ平均  2,787.26 -60.24 マザーズ指数 557.42 -29.21


14:00 日経平均 16,488.08円 238.47円安 TOPIX 1,282.49 +11.65
      日経平均先物 16,260円
      JPX400  11,484.14
 +10.9.72 東証2部指数 4,832.08 -212.17
      日経JQ平均  2,781.74 -65.76 マザーズ指数 555.83 -30.80


14:30 日経平均 16,501.28円 225.27円安 TOPIX 1,280.01 +9.17
      日経平均先物 16,280円
      出来高 20億467万株  売買代金 3兆1158億円
      値上がり 992  値下がり 1,128  変わらず 45

◇日経平均、1分足

======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
パーク24が安い SMBC日興が判断下げ「新型コロナの影響避けられず」(12:31)
味の素が高い 野村が目標株価上げ、次期中計「資産効率高まる」(12:32)
関通(M)は午後も買い気配 きょうの気配値上限は1127円(12:34)
日経平均、一時300円超安 中銀の緩和策発表も実体経済の先行きを不安視(12:48)
東証後場寄り 下げ幅拡大、一時300円超安 中銀の緩和策発表も先行き不安強(13:01)
東エレクなど半導体関連株に売り 業績回復期待が剥落(13:11)
関通(M)の初値1032円 公開価格の2.1倍、きょう上場(13:26)
NTTドコモが大幅高 17年9カ月ぶり高値、5G新プランで個人など物色(13:27)
国際石開帝石が続落 原油先物が18年ぶり安値、収益に懸念(14:03)
東証14時 軟調、新型コロナ不安強く(14:08)
日本リートなど、REITのストップ安が続出 リスク資産の現金化急ぐ(14:18)
コンコルディなど地銀が高い 日銀政策が追い風(14:28)
ベルトラ(M)が後場ストップ安売り気配 五輪延期・中止の思惑で先回り売り(14:45)
ソフトバンクGが下げ幅拡大、一時19.6%安 評価損拡大懸念で大商い (14:50)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄)  ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ジャステック-後場買い気配 50万株・4.5億円の自己株買い 割合は2.94%(12:32)
アールビバン-後場買い気配 今期営業益を上方修正 主力の版画関連が好調(12:32)
プロパティエージェント-後場プラス転換 「Rimple」初回ファンドが初日で予定応募10倍以上の申込(12:33)
マルマエ-後場買い気配 上期営業益を上方修正 変動費が少ない受注増加(12:36)
スガイ化学工業-後場急落 抗HIV薬 効果確認できず 中国医師らの臨床試験で=NHK(12:37)
NEC-大幅高 アマゾンウェブサービス向け5Gソリューション提供(12:42)
ぴあ-後場上げ幅拡大 今期純利益の下方修正と減配を発表も黒字と配当維持を好感(12:53)
J・TEC-後場急騰 自家培養角膜上皮「ネピック」の製造販売承認を取得(12:58)
ドウシシャ-後場急騰 200万株・26億円の自己株買い 割合は5.5%(13:06)
ソニー-後場急落 日経平均下げ幅拡大で利益確定売り向かう 一時5%安(13:12)
クラボウ-大幅高 みずほ銀行が変更報告書を提出(13:27)
Jフロント-後場急騰 百貨店株上昇に連れ高 ストップ高まで24円に迫る場面も(13:33)
日本空港ビルデングなど-大幅高 連休前に空売りの買い戻し進む(13:56)
ライオン-大幅高 ハンドソープやオフィス歯磨き需要急増=日経(14:06)
ファナック-大幅安 欧米で自動車メーカ―相次ぎ工場停止 業績先行きに不透明感(14:11)
アシックス-大幅安 五輪開催延期不安から下落止まらず(14:27)
TKP-ストップ安売り気配 新型コロナで貸しスペース需要減を懸念した売り止まらず(14:40)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...