========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は3日続落、米景気後退懸念が重し 値がさ株軟調
☆(N)東証前引け 続落、下げ幅一時360円超 米景気悪化に警戒
☆(N)東証前引け 続落、下げ幅一時360円超 米景気悪化に警戒
☆(N)新興株前引け マザーズ続落、トリドリは売買成立せず
☆(み)東京株式(前引け)=305円安、米株下落を受け軟調展開
☆(証)[前引け] 政府に日銀政策見直し論浮上で日経平均は3日続落だが銀行株は高い
★(FISCO)日経平均は大幅続落、連日の米株安受けて軟調な展開続く
<ニュース>
☆(R)仏中銀、23年経済成長予想を0.3%に下方修正 24年は持ち直しへ (11:27)
☆(N)22年度の実質成長率は1.7%、23年度は0.8%成長 NEEDS予測
輸出冷え込むが、消費と設備投資には底堅さ (11:52)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,231.82円 295.30円安 TOPIX 1,937.77 -12.44
日経平均先物 27,160円
JPX400 17,482.80 -120.42 マザーズ指数 767.68 -7.15
スタンダードTOP20 981.47 +1.57 グロースCore 925.11 -1.14
12:45 日経平均 27,222.38円 304.74円安 TOPIX 1,936.57 ー13.64
日経平均先物 27,150円
出来高 5億7206万株 売買代金 1兆3971億円
値上がり 751 値下がり 974 変わらず 113
13:00 日経平均 27,235.81円 291.31円安 TOPIX 1,937.60 -12.61
日経平均先物 27,160円
JPX400 17,482.03 -121.19 マザーズ指数 765.80 -9.03
スタンダードTOP20 980.49 +0.59 グロースCore 922.63 -3.62
14:00 日経平均 27,231.01円 296.11円安 TOPIX 1,936.52 -13.69
日経平均先物 27,160円
JPX400 17,476.82 -126.40 マザーズ指数 762.80 -12.03
スタンダードTOP20 978.73 -1.17 グロースCore 919.40 -6.85
14:30 日経平均 27,236.83円 290.29円安 TOPIX 1,936.03 ー14.18
日経平均先物 27,170円
出来高 7億4414万株 売買代金 1兆8044億円
値上がり 672 値下がり 1,071 変わらず 95
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・マンダムが2%安 三菱モルガン判断下げ「男性化粧品が伸び悩み」(12:30)
・トリドリの初値2733円 公開価格を82.2%上回る、きょう上場(12:35)
・海運が朝高後に下げる 「バリュー物色も関心は銀行へ」(12:42)
・PAコンサルが4%高 SMBC日興が判断最上位「大企業向けに強み」(12:43)
・オーナンバがストップ高 今期業績と配当引き上げ(13:00)
・東証後場寄り 2万7200円台前半で小動き 銀行や生保株高が支え(13:01)
・ヨコオが続落 SMBC日興は投資判断下げ(13:03)
・電線大手が逆行高 「政府、送電網増強」の報道で(13:16)
・自動車株が安い 円高が重荷、米景気悪化も警戒(13:48)
・東証14時 安い水準で膠着 自動車株安が重荷(14:10)
・ワンプラが一時ストップ高 第三者割当増資で財務基盤の改善期待(14:33)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・アステリア-続落 クラウドエースとPlatio販売代理店契約締結(12:32)
・トラックワン-後場急騰 22年12月末基準日に株主優待実施(12:39)
・日本オラクル-もみ合い Skyの新サービス基盤にOracle Cloud Infrastructureが採用(12:42)
・ヤマタネ-反発 YUIMEと資本業務提携へ(12:46)
・凸版印刷-底堅い 遮光特性を持つ車載用「黒色」調光フィルム開発(12:55)
・京都銀行-3日ぶり反発 日本高速道路保有・債務返済機構が発行する「ソーシャルボンド」へ投資(12:58)
・さくらインターネット-小動き 東京大学らと共同でBeyond 5Gに関する研究を開始(13:12)
・ジモティー-続落 東京都北区とリユースに関する協定締結(13:18)
・JPHD-大幅に4日続伸 新業態「バイリンガル保育園」開設へ(13:19)
・ロート製薬-6日ぶり反落 株主優待制度を変更 分割後も基準株数を維持(13:47)
・NEC-底堅い トレジャーデータと顧客データ基盤領域で業務提携(13:55)
・エクサウィザーズ-続落 製品品質・コスト・環境負荷を同時に最適化する技術の特許取得(13:56)
・11月の首都圏マンション発売-前年比47.4%減、2カ月ぶり減少(14:03)
・オークネット-底堅い ENEOSと中古車事業で業務提携(14:09)
・ポールトゥウィン-3日ぶり反発 NFT/ブロックチェーンゲーム向け検証サービス提供開始(14:19)
・ウェルプレイド-ストップ安 地合い悪化で手じまい売り カヤックも大幅安(14:38)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。