昼休み中の話題
今朝忙しくて、聴けなかった『花譜』のラジオ番組アーカイブを、今、聴いている。冒頭、ふつおた(普通お便り)で、「福岡県柳川市は2021年から、ごみの分別で、「燃やすごみ」から「燃やすしかないゴミ」に名前を変更」という話題に触れた。
一方では、午後の準備の打ち込み。端の別画面では、先ほど編集終了した『Do it yourself』(最終回)のエクスポート中の画面が流れている。
前場概況の記事がまだアップされていない合間にこれを打ち込んでいます。
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は6日ぶり反発、日銀ショック一巡も戻り限定的
☆(N)東証前引け 反発し104円高 自律反発狙いの買い、上値は限定
☆(N)新興株前引け マザーズが続落、jig.jpなどIPO3銘柄が初値
☆(み)東京株式(前引け)=104円高、値頃感からの買いで反発
☆(証)[前引け] 反発したが海外投資家の参加が乏しい模様で上げ幅は小幅
★(モーニングスター)日経平均は104円高と6日ぶり反発、買い一巡後は上値が重い展開=22日前場
<ニュース>
☆(R)ゼレンスキー氏「世界の安全への投資」、米議会で支援継続訴え (12:06)
☆(N)諮問会議、物価高と不況の同時発生対応を議論へ 民間議員ら提言 (11:55)
☆(R)欧米年末商戦、インフレ下で明暗分かれる 美容品や低価格品好調 (11:45)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 26,479.34円 91.62円高 TOPIX 1,903.14 +9.82
日経平均先物 26,410円
JPX400 17,188.29 +69.09 マザーズ指数 720.44 -1.41
スタンダードTOP20 973.96 +7.66 グロースCore 856.66 -3.21
12:45 日経平均 26,491.75円 104.03円高 TOPIX 1,903.72 +10.40
日経平均先物 26,420円
出来高 6億6426万株 売買代金 1兆4668億円
値上がり 1,344 値下がり 398 変わらず 94
13:00 日経平均 26,526.46円 138.74円高 TOPIX 1,906.29 +12.97
日経平均先物 26,450円
JPX400 17,218.93 +99.73 マザーズ指数 722.17 +0.32
スタンダードTOP20 975.93 +9.63 グロースCore 861.28 +1.41
14:00 日経平均 26,517.69円 129.97円高 TOPIX 1,907.37 +14.05
日経平均先物 26,440円
JPX400 17,229.82 +110.62 マザーズ指数 721.26 -0.59
スタンダードTOP20 976.27 +9.97 グロースCore 859.41 -0.46
◇(N)10月の景気一致指数改定値、1.2ポイント低下 速報値から下方修正 (14:04)
14:30 日経平均 26,523.86円 136.14円高 TOPIX 1,908.73 +15.41
日経平均先物 26,440円
出来高 8億7778万株 売買代金 1兆9481億円
値上がり 1,448 値下がり 326 変わらず 62
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・KDDIが2%高 SMBC日興が判断上げ、目標5000円に(12:30)
・岡野バが一時ストップ高 前期純利益を上方修正、一転増益に(12:43)
・西松屋チェが上昇 12月の既存店増収(12:47)
・東証後場寄り 120円高で小動き、新規材料乏しい 川崎汽が4%高(12:53)
・ゲオHDが7%高 利益上振れ余地、岩井コスモが目標上げ(13:19)
・東芝が午後急伸 「銀行団が1兆4000億円規模を融資へ」報道(13:39)
・場2日目のサンクゼールが急伸 売買代金はグロース首位(13:40)
・東証14時 130円高で推移 不動産株が堅調、商いは盛り上がらず(14:07)
・Pアンチエイが反落 大和が目標株価下げ(14:07)
・アシックスが3%高 スポーツ用品株、米ナイキ上昇波及(14:13)
・ニッスイがしっかり 缶詰など再値上げ(14:20)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・アイリッジ-底堅い ヤマダヤのLINEミニアプリを開発支援(12:31)
・カゴメ-続伸 野菜の残渣を再生エネルギーとして本格利用(12:32)
・NTT-続伸 超伝導量子ビットの寿命を制限する欠陥の検出・識別に成功(12:33)
・チームスピリット-続伸 働き方の充実を応援するオウンドメディアリリース(12:38)
・イマジニア-続伸 Switchソフト「Fit Boxing 北斗の拳 ~お前はもう痩せている~」発売(12:46)
・昭和電工-5日ぶり反発 工場排ガスに含まれる低濃度CO2の分離回収技術開発を本格始動(12:49)
・アシックス-続伸 米ナイキ12%高を受けて連想買い ミズノも高い(12:55)
・アステラス-6日ぶり反発 製薬大手4社、環境負荷低減のため医薬品包装分野で連携(12:56)
・ソースネクスト-大幅高 ポケトークが第三者割当増資で7億円調達(13:05)
・タナベコンサル-後場上げ幅拡大 物流コンサルサービス提供開始 日立物流と共同開発(13:09)
・東芝-後場急騰 銀行団が1兆4000億円規模の融資で最終調整 週内にも融資証明=読売(13:10)
・TIS-3日ぶり反発 マイナンバーカード本人確認サービス開始(19:20)
・note-一時ストップ高 主幹事の大和証券による新規公開レポートを好感か 21.11期営業黒字化見込む(13:32)
・フルハシEPO-急騰 大栄環境の堅調推移続く 廃棄物処理関連に再注目か(13:41)
・SHIFT-6日ぶり反発 新潟市に新オフィス開設(14:01)
・日本システム技術-後場プラス転換 近畿大発ベンチャーとZ世代学生向けサービス開発で協業(14:16)
・トヨタ-5日ぶり反発 アルゼンチンで3割増産 南米輸出拠点に80億円=日経(14:17)
・トレーディア-もみ合い 投資有価証券売却益1.5億円計上見込む(14:25)
・三菱電機-6日ぶり反発 ピュアミストデバイスで新型コロナの低減効果確認(14:30)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。